1ヶ月皆勤&夏支度

5月も今日で終わりですが

ブログをはじめて、初の月間皆勤更新を達成しました~

なんだか、ちょっとした達成感を感じるけど、

こういうのって、義務みたいになると、しんどくなるので、

来月は少し息抜きしつつ、ボチボチペースで頑張ろうかなと思いま~す


ここ数日、急に夏のような陽気なので、夏用のワンコベットを出してみました。

といっても、1個だけですが。

冬用のぬくぬく(暑苦しい~)ベットも、まだ使ってるようだしね。

044_20140531131648bbb.jpg

去年購入した、ユナイテッドペッツのドーナツ型ベッド。

なんと、8割引!2,000円ちょっとでゲットしました

048_20140531131650839.jpg

ふかふかだけど、体が沈みすぎず、私が枕に使っても気持ちいいの♪

だけど、当のミンメルはあまりお気に召さないようで。。。

これも、無理やり乗っけて撮影

050_20140531131650934.jpg

メルティさんが、大の字に寝ても、いい感じでしょ

でも、このままじゃ、どうしても使ってくれません。

071_2014053113203218c.jpg

だけど、毛布を重ねて乗せてみると・・・・

なぜか、すぐ乗るんですよ~

このあとも、2ぴき交互に乗って寝ていました。

少々暑苦しいけど、使ってくれれば、ヨシとしましょうか

068_20140531131956cb1.jpg

そして、今日からフィラリア投薬がスタートです。

明日でもいいんだけど、うちは月末にしています。

ミントがアレルギーなので、我が家はチュアブルではなく、錠剤をチョイス。

ミントは1錠400円、メルティは500円、ジェネリックだからお安いですね。

071_20140531131957c33.jpg

メルティさん、すでに食べる気満々です


074_20140531131958ad2.jpg

口に入るものであれば、なんでもござれ!

一瞬でなくなりました

もっと欲しそうな顔してるけど、オカワリはありませんよ~ざんね~ん

ジャブジャブしたよ~☆

ここ数日、真夏のような暑さが続いてますね

昨夜も暑さに耐え切れず、とうとう冷房のスイッチオンしちゃいました~

月末とはいえ、まだ5月なのにね。

186_20140530143258d01.jpg

お天気がいいので、今日はトリミングしましたよ。

今回も、2ぴきまとめて、ジャブジャブ~

188_2014053014325975c.jpg

ドライも、2ぴき同時に交互に当てて。

でも、30分ドライヤーかけても、まだ顔と足先が乾いてません。

夏は暑くて、ドライが一番大変なのよね~

194.jpg

かなり手抜ですが、カットも終わりました。

ミントは、終わるまで、ずっと立っててくれるので、やりやすいのですが、

メルティは、すぐに座っちゃうし、疲れてくると、横になって寝ちゃうので

ミントの半分の時間で終わらせちゃいます。

ガタガタなのは、見ないふり~ってことで

221.jpg

ミントくん、お目目パッチリになって、可愛くなったでしょ

226.jpg

ちょっと部屋が暑かったかな?

そのおかげで、笑顔(風)なお顔が撮れました

235_2014053014533039e.jpg

最後に2ショット☆

249.jpg

『 フセ 』といったら、ミントのお手手がメルティのお手手に。

偶然だけど、お手手つないで、仲良しショットです

暑いね~&夏野菜たち

昨日も今日も、夏日のような暑さでしたね~

コタツもまだ出しっぱなしだというのに(電源は入ってないよ~)

昨夜、あまりに暑くて、扇風機を引っ張り出しました。

まだ、体が暑さに慣れてないこの時期、

熱中症を起こしやすいそうなので、お互い気をつけましょうね

033_20140529131041352.jpg

今朝の朝んぽ。

ちょうど、5時ぐらいだけど、もうこんなに明るいんだよ~

冬だったら、真っ暗だよね。

044_20140529130514e51.jpg

今日も、ボーロの力で、カメラ目線ゲッツ

045_2014052913051530f.jpg

メルティは、お座りまでして待ってます。

オヤツの力は偉大だね~

074_201405291305121b3.jpg

30分後、朝日がこんなに昇ってきました。

朝日を浴びると、体がシャキッとして、エンジンがかかる感じがします。

ワンコと一緒に暮らしてると、自然と健康的な生活が送れて有難いですね

087-horz 2

運動したあとの、朝ご飯はウマイ

だけど、ダイエットには、食後の散歩(食後1時間後)の方が効果的だそうですね。

メルティが痩せられないのは、このせいかしら?

032_201405210625283eb.jpg

こちら、プランターで育ててるピーマン

お天気がいいせいか、ぐんぐん成長しています。

078_201405291315082f6.jpg

トマトも、いっぱい実が生ってますよ~

まだ青いけどね。

027_201405210626267b6.jpg

こちら、赤ちゃんきゅうり

可愛いでしょ~❤

081_2014052913150730c.jpg

それが、あっという間に、大きくなるの

でも、まだ10センチぐらいだから、収穫はもう少し先かな。

初物を食べると、寿命が75日のびるというので、

ワンコにも毎年、初物をあげています。

今年も無事、収穫できるといいな~

今朝の朝んぽ♪

昨日の朝は、道路がびっしょり濡れてたので、早朝散歩は断念

日中は、強風で、おまけに暑っっ~~!

なので、昨日はお散歩をお休みしました。

008_20140528104155d00.jpg

1日中、食っちゃ寝、食っちゃ寝、

だらけまくってたミントくん

006_2014052810415614f.jpg

顔も緩みっぱなし、緊張感ゼロです

093_20140528104215460.jpg

今朝はお天気回復、いつものように、早朝散歩に行ってきましたよ

昨日行けなかったせいか、いきなり猛ダッシュする2ぴき

ひぃ~~ 寝起きダッシュは、キツイっす~

092_20140528104217ad7.jpg

階段だって、この通り、

そんなに走ったら、危ないってば~

048_20140528104531b45.jpg

まだまだ、猛ダッシュは続く。

049_20140528104532be1.jpg

お目当ては、ココ。

毎度、寄り道するポイントです

ふたりとも、満足してくれましたかぁ~

疲れたので、少しお休みさせてくださいね。ゼェゼェ



散歩バックに、先日のボーロの残りがあったので、あげてみました。

ボーロに夢中になってる隙に

ミント君、ちゃっかり、しがみついたよ



ボーロが欲しいけど、メルティの迫力に、手も足も出ないミント君。

こういう控えめなところ、たまらなく可愛いんだよね~

それに比べてメルティさん、 必死すぎるっしょ~

072_20140528135747b5b.jpg

食べることにかけては、人一倍貪欲なメルティさん。

おやつをチラつかせたら、カメラ目線なんて、ちょちょいのちょ~い

まったく、現金な子です^^;

055_20140528104343521.jpg

おやつがあれば、何でも出来る~~! 1.2.3.ダーーーー byメルティ



ウナギイヌ2ぴき❤

昨夜のメルティさん

016_20140527102731364.jpg

お腹も満足して、おネムさんです

お手手の間に、お顔を挟んで。。。。

この寝方、かわいくて好きなんだ

017_201405271027332b2.jpg

上から見ると、びよよ~~~~~ん

白いウナギイヌです

084_201405271028103e2.jpg

こちら、ちょっと小ぶりのウナギイヌ

メルティと同じ格好してるね。

でも、ミントが、この格好で寝るの、珍しいの。

085_201405271028124c5.jpg

男の子だからかな?

おちりが小さいよ

086_20140527102813442.jpg

全体的に、ゴツゴツしてるけど

胸周りは意外と大きくて、マッチョなのよね♪

100_201405271048340c3.jpg

やっぱりワンコも、男の子と女の子の体型って違うなと感じます。

でも、実際はどうなんでしょうね?はて

それにしても、ふっくらムチムチ、

脂が乗ってそうなウナギイヌだこと(^w^) ぷぷっ・・・

食い意地張り子&今日のおやつ

今日は、なんだかパッとしないお天気ですね~

これから雨が降るのかな?

梅雨に入ると、お散歩の回数も減ってしまうから、

今のうちに、楽しんでおかないとね~

anigif_20140526105055b31.gif

今日の、朝んぽ

くっ付いたり~離れたり~寄り道したり~

相変わらず、自由きままな2ぴきです

029_20140526105056e64.jpg

今日は、ボーロを持参していったので、

カメラ目線もバッチリ

031_20140526105056fe6.jpg

メルティさん、ボーロに釘付け!

033_201405261051371ea.jpg

ミント君も、欲しそうな顔してたのであげたら、ペッと吐き出してしまいました

すると、すかさずメルティがパクリ

地面に落ちて、砂とヨダレまみれのボーロを、躊躇なく食べてしまうメルティさん

たくましいっちゃ、たくましいんだけど。。。いやしすぎるでしょ

042_20140526105138862.jpg

仕舞いには、もっと欲しいとワンワン

ワンワンする悪い子には、あげませんよ~~~!

051_201405261052375d2.jpg

帰り道、バックの中をガザガザいじるたびに、こんな風に、何度も振り返ってたメルティ。

おやつ袋の音と、うんち袋の音の違いは分からないようです

でも、その食い意地のおかげで、可愛いお顔が撮れたよ

150_2014052610523951e.jpg

今日のおやつは、久しぶりに手作りです

おから入り❤かぼちゃと人参のクッキー

anigif 1

かぼちゃも人参も、お目目にいいんだって。

ミントくん、いっぱい食べてね~

176_20140526134147ca7.jpg

おいちかったよ♪ また作ってね☆

と、言ったかどうかはわからないけど、喜んで食べてくれたので嬉しいです

175_20140526105434b52.jpg

もっと、食べたいでしゅ♪

こういうお目目で見つめられると弱いけど、今日の分は、もうおしまいよ。

また明日ね~~~

可愛いお友達❤

早朝散歩・・・・・

まだ頑張ってますよぉ~

少し曇っていたけど、暑くもなく、寒くもなく、ちょうどいい感じの朝でした。

010_20140525114005e53.jpg

近所の公園、ここ最近、ほぼ毎日お世話になってます。

ミントは草アレルギーなので、芝生の公園より、

アスファルトや砂の方が有難かったりするの。

ここなら、ダニもいなそうだしね

026_2014052511400881e.jpg

珍しく、カメラ目線の写真が撮れた~

anigif_20140525121502b7f.gif

と喜んでいたら、

ミントくん、またそんなことしてるし~~~

034_20140525114042baa.jpg

テヘヘ 怒られちまったぜぃ!

046_201405251141042b4.jpg

帰り道、とっても可愛いお友達に会いましたよ

広いお庭に放されてたチワワちゃん。

ジャッキーちゃん、3歳の男の子、超~イケメンでしょ~

真っ白、ふわっふわで、元気いっぱいの男の子でした。

メルティさん、すっごい気に入られたみたいで、ジャッキーちゃん大興奮

その様子を見て、飼い主さんも、笑ってました

ミント君はというと、柵越しにもかかわらず、怖くて近づけず。。。

ったく、弱虫なんだから

047_201405251141060b1.jpg

こんなに身を乗り出して、メルティにアピールしてたジャッキーちゃん。

アラフォーのメルティも、まだまだ捨てたもんじゃないわね~なんて

ジャッキーちゃん、また遊んでねぇ~~~


お友達とおソロのボーロ♪

先日病院で、ミントが、初期の白内障と言われたので

オヤツも、少しでも目にいいものを与えたいと思い、

ブロ友さん家のワンちゃんも食べてるという、ボーロを買いました

120_20140523151553546.jpg

アニウェル・瞳きらきらボーロ

涙焼けにいいと評判の高いボーロですが、試すのは初めてです。

ボーロ系は大好きなので、ミンメルも気に入ってくれるはず

121_2014052315155535b.jpg

上の写真のメルティ、伸び~した後、立ち上がると、こんなにもデカイのだ!

と、その比較だけに載せた1枚。

こんなの、メルティには、余計なお世話だったよね~すまん!すまん!

131_20140523151813a74.jpg

アントシアニン、クロロゲンなど、目の健康に必要な栄養素を配合。

私も年齢的にそろそろ、目の方がやばくなってきてるので、自分も食べたいぐらいだわ

126_20140523151812ab6.jpg

80粒程度入り×2袋

2ワンで食べたら、あっという間になくなりそうだね^^;

134_20140523151814800.jpg

いざ、開封~

ミルク系の甘~い匂い、ワンコが大好きな香りですね

私も1つ、味見してみたけど、甘くて普通においしかったよ

141_20140523151852ab4.jpg

早速、1つあげてみましょう

メルさんは、ちゃんとフセして待ってますが、ミントは、いつもズルしてやらないの。

でも、許しちゃう。

ミントには、アマアマな私です~

142_20140523151910250.jpg

メルティさん、ミント君の分まで、とらないでよね~

143_201405231519127a2.jpg

危なく、とられそうだったので、私がヘルプ

ミントくん、美味しかったね~

少しでも、お目目に効果がありますように~☆

メルティの涙も、減るといいな


あれれ~??

今朝、起きたら、ミント君のお腹から、きゅるきゅる~の音が

昨日、硬いオヤツをあげたので、消化不良起こしたのかも。。。

ミントくん、ごめんよ~許してね

019_201405230739530e4.jpg

朝さんぽも、ミントだけお留守番させたかったけど、

自分も行く!ときかないので、仕方なく連れていくことに。

トイレだけさせて、あとはずっと抱っこです。

寒かったせいか、お腹が痛いせいか、ずっと震えていたので

やっぱり、お留守番させればよかったと後悔しました

023_20140523073954d4a.jpg

メルティさんは、まだまだお散歩したそうだったけど

ミントの体が心配なので、速攻帰ることに。

メルちゃん、今日はガマンしてネ

anigif_201405230739568c3.gif

帰ってきたら、朝ごはんです

待ちきれず、キッチンをウロウロする、ごはん命のメルティさん。

あなたは、ホント、いつも元気だよね~

そんなメルティの、朝ごはんの様子を動画に撮ってみました。




脇目も振らず、ガツガツ

毎度のことだけど、いい食べっぷりです

035_20140523074015161.jpg

メルティが食べ終え、しばらくすると、

調子が悪いはずのミントが、なぜかキッチンをウロウロ。

メルティにあげる前に、フードを1粒差し出したら、プイッとしたので、

ご飯を用意しなかったんだけど。。。

えっ?もしかして、ミント君も食べるの?

お腹痛いんじゃないの?

039_2014052307401873d.jpg

で、ご飯出してみたら、食べてるし~~~

お腹痛いと思ってたけど、違ったみたい。

あのきゅるきゅるは、お腹空いてた音だったのかしら?

041_20140523074135450.jpg

結局、出されたご飯を、ペロッとたいらげました。

まったく、人騒がせな~~~

でも、調子が悪いんじゃなくて、よかったわ

自分はもう食べたのに、ミントのご飯を羨ましそうに眺めるメルティさん、

どんだけ食欲あるのよって感じですよね



お目目のサプリ到着☆

昨日は雨で、お休みした朝んぽ、

今朝は、道路もだいぶ乾いてたので、行ってきました~♪

052_20140522101347593.jpg

雨の翌朝だから、ちょっと寒かったけどね~

055_20140522101348004.jpg

最近、朝んぽで、よく会うチワワちゃん

大人しくて、ミンメルに吠えたりしないイイ子です。

メルティも、ちゃんとご挨拶できるけど、バイバイするときになると、

なぜか、急に怒り出して吠えるの

これは、人間、ワンコ関係なく、誰にでもこうなんです。

可愛いって撫でてくれる人に、最後は吠えまくるので、申し訳なくて

070_20140522101349601.jpg

朝日を浴びてのお散歩

なんか、朝日を浴びると、健康になりそうな気がしませんか?

ミンメルも、朝日のパワーをもらって、今日も1日元気でがんばろう~

025_201405221018078f4.jpg

こちら、ミントの白内障に買った、お目目のサプリメント。

注文した翌日に届いて、有難いです。

026_201405221055062f1.jpg

ビルベリー(ブルーベリーの一種)が原料なので、こんな赤紫色をしています。

味は、甘いけど、ちょっぴり苦味もある。

でも、食べやすいほうじゃないかな。

anigif_20140522101808432.gif

で、ミント君の反応はというと・・・・

やっぱりね

032_20140522101809be0.jpg

じゃあ、わたちが~って

メルティが、横取りして舐めちゃいました。

そのままでは、ダメだったミント君も、ご飯に混ぜたら、気付かずムシャムシャ

気休めかもしれないけど・・・なにもしないよりはいいよね。

少しでも、白内障の進行を防げますように。

078_20140522101829c9c.jpg

今回、お目目のサプリが増えてしまいましたが、

他にも皮膚や関節やら、いろいろなサプリを飲ませています

ミントも、小型犬に多いといわれる膝蓋骨脱臼で

悪い方の足は、戻してあげても、すぐ外れてしまう状態

手術レベルの1歩手前の、グレードⅢだそうです(涙)

085_201405221018304b4.jpg

今はペットビジョンさんオリジナルの、ドッグフレックスⅢがお気に入り。

ビーフ味で美味しいらしく、おやつ感覚で食べてくれるんですよ

079_20140522101832ca8.jpg

小粒タイプっていうけど、けっこうデカイ

でも、ミンメルは、割らずにバリバリ食べちゃいます。

味も美味しいし、1日1粒でいいのも、楽でいいんだよね。



ミントが途中で消えたけど(笑)、ちゃんと全部食べました

メルティは、サプリメントも食糧のうち、あっという間にペロリんちょ!

しかし、メルティって、食べてる時の顔が、なんであんなにブサイクなんだろう

プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック