フィラリア&ハロウィン

早いもので10月も今日が最終日ですね。

残すところ、今年もあと2ヶ月、

どんどん寒くなっていきますが、元気で頑張っていきましょう♪

114_20141031150354ab9.jpg

月末のお約束、フィラリアのお薬です。

大好きなチーズに包んで♪

はい、召し上がれ~♪


1

あっという間にパクリです


117_201410311510503a3.jpg

メルティさんも、チーズ団子してあげたよ~


2

チーズ大好きミントくん。

メルティのチーズ団子を横取りしようとして怒られてました


3

危なく噛まれるところだったね~

チーズとなると理性を失ってしまう、ミント君なのでした


086_20141031150313428.jpg

ところで、今日はハロウィンですね

何年か前に100均で買ったハロウィングッズ、

メルティに被ってもらおうと思ったら、速攻逃げられました


DSC06465.jpg

ってことで、以前撮った写真の使いまわし~


DSC06478.jpg

被り物が苦手なメルティは、蝶ネクタイ担当


DSC06505.jpg

意外と楽しんでたりして?(なことないか?)


DSC06501 (1)

結局は、メルティさんも被せられたのよね


pizap_com10_71319960663095121317858526026.jpg

被り物が苦手なメルティ、

かなりレアな写真かも

激安♪

朝晩すっかり寒くなって、急に冬が近づいた感じですね。

昨日の朝んぽでは、ミントがプルプル震えていたので

今日は、厚手のお洋服をお洗濯しましたよ


004_20141030065545ada.jpg

メルティさんに、冬のお洋服を買い足しました。

左2枚は500円、右は600円、安いでしょ


009_201410300647587f7.jpg

サイズもピッタリでしたよ


011_20141030064759b5c.jpg

お決まりのフード被せ。

ミントみたいに、じっとしててくれないので、一瞬で撮りました


037_201410300648152ff.jpg

この日着てたお洋服も、iDogさんのアウトレットで300円。

メルティさん、当選品やら安物ばかりでごめ~んね

おこたLOVE♡

ここ数日暖かいですが

少し前にコタツをセットしました



敷物を交換すると、

大喜びでゴロスリするメルティさん


090_20141027131610260.jpg

スイッチを入れたら、速攻で中にも潜っていきましたよ

でもまだ、そこまで寒くないので、布団はなしでカバーだけ。

これだけでも、十分寒さは防げます。

このボロボロのコタツ敷きマット(汗)

去年買ったばかりだというのに、ミンメルにホリホリされて、こんな状態に


049_20141028123243770.jpg

そして昨日は、メルティにカバーを破かれました

綿が落ちてるので、なんだ?と思ったら

コタツの中で、こんなイタズラしてたんですよ!

ボロボロにする天才ですね


021_2014102713133941e.jpg

仲良くおこたに入るふたり


022_201410271317545ef.jpg

すっかり空き家になってしまったベッド達ですが・・・


025_201410271313374b1.jpg

体が熱くなると、やはりここに戻ってきます

そうそう、時々クールダウンしないとね

新フード&オヤツ

メルティのフードが、そろそろなくなりそう・・・

でも、今食べてるダイエットフード、涙やけは良くなったけど

肝心の体重は全く落ちず

それで、また新しいフードを購入してみました。


033_2014102516111280c.jpg

早速、箱の中身を、チェックするメルティさん。

美味しい匂いがするのかな?


038_20141025161200600.jpg

JUDGE’S CHOICE(ジャッジズチョイス)

英国王室御用達のフードなんだって。

王室なんて高級そうだけど、そこまでお高くありません


044_20141025161202089.jpg

白い袋の方が、ダイエットフードで

原材料が、鴨、ウサギ、サーモンと珍しい組み合わせです。


045_201410251612038d2.jpg

グレーの方は、デトックス効果があるフード。

デトックスという言葉に弱くて、つい、こちらも買ってしまいました

カロリーもそんな高くないしね。

こちらは、マグロとサーモン、お魚メインになってます


053_201410251612327db.jpg

白い方(ダイエット)を開封してみました。

小粒で食べやすそう!

しかし、匂いは・・・・

ちと、ビミョ~です


054_201410251614026f6.jpg

でも、この方は、全く問題ナッシング

過去、食べなかったドッグフードはありませんからね

ミント君が、隣りで羨ましそうに見てるけど、

ボクは、これは食べられないの


035_2014102516111270c.jpg

可哀想なので、一緒に買ったオヤツをあげることにしました。

ドラムラング、ラムの肺を乾燥させたものです。


075_20141025161404d8c.jpg

軽~いんだけど、1個が大きいので、半分にカット。


078_201410251614061f4.jpg

ミントくん、気に入ったみたいです


079_20141025161423d02.jpg

メルティさんも夢中~


083_20141025161425e83.jpg

お弁当ついてるぞ~


4日ぶり&汚ギャル卒業

昨日は、ブログを途中まで書いたんだけど、

2ワンのトリミングで疲れてしまい、更新は断念しました

今日も疲れが取れない、オババなまるこです(;´д`)トホホ

032_20141024150739955.jpg

ってことで、昨日の記事です。

雨続きだったミンメル地方も、ようやく雨が上がってくれて

4日ぶりのお散歩に行ってきましたよ


036_20141024150741efb.jpg

行く前から、大騒ぎしてたメルティ。

行ける日と行けない日は、ちゃんと分かるのね


042_20141024151549e6c.jpg

お花の匂いを嗅いだり


030_20141024150740f73.jpg

開放感たっぷりで、ブリブリしてみたり

4日ぶりのお外を満喫したミンメルでした


075_20141024151551d2f.jpg

帰ってからは、予定通りにシャンプーです。


074_2014102415155091e.jpg

1ヶ月ぶりに洗われたメルティさん。

汚ギャルを卒業ですよ~


008_2014102415004292b.jpg

シャンプー後には、フロントラインをつけました。

今までは、左のXSサイズのを使ってたけど、

同じ多頭飼いのお友達のワンちゃんが、Sサイズのを半分ずつ分けてると聞いて

うちも真似っ子することに


010_20141024150044786.jpg

写真左がSサイズ、右がXSサイズ、

あまり量が変わらないね。

体重が重たいメルティをちょびっと多めにと思ったけど、

なんか適当になっちゃいました

可愛い背中♡

今日も、ぐずついたお天気のミンメル地方。

雨も上がったので、買い出しに行ってきたけど、めちゃくちゃ寒かったです

秋というより冬ですね

ミンメルは、エアコンで暖まったお部屋でお留守番でしたよ

026_201410181730444ac.jpg

ブラッシング中のミントくん


030_2014101817304693d.jpg

見返りイケメン なんてね~


023_20141018173045c2d.jpg

背中のプツプツ・・・・

日曜日、ワクチンで病院に行くんだけど、また何か言われるかなぁ。。


029_20141018173113ac4.jpg

ゴツゴツしてて、触り心地はイマイチだけど、

この猫背な背中が大好きです


032_20141018173121ab5.jpg

かい~~の!!

明日はシャンプーだから、もうちょっと我慢してね!

そういえばメルティ、前回いつ洗ったんだっけ・・・・とブログを見返してみたら

先月の26日だって。。。

どうりで、クサクサなわけだよね

ってことで、明日は2ワンをシャンプー予定です。

気合い入れて頑張らないと

ところで、アニコム損害保険株式会社で、

今年の人気名前ランキングの発表がありましたよ。

総合ランキング

1位 (1) ココ
2位 (2) チョコ
3位 (3) マロン
4位 (4) モモ
5位 (5) モコ
6位 (8) ハナ
7位 (7) ソラ
8位 (6) モカ
9位 (10) レオ
10位 (9) ココア
()は昨年順位

呼びやすいお名前、2文字が多いですね。

もちろん、うちは入っておりませんでした。

これからも入ることはないでしょう

今日も寝て曜日

今日も朝から雨だよ~

053_2014102211553276f.jpg

お散歩も行けず、つまんなそうなミンメル


034_2014102211544770b.jpg

メルティさんの寝顔って

なんか笑えるんだよね。ブサイクで


006_20141022115408054.jpg

ミント君は寝顔も可愛いね


031_201410221154096c3.jpg

でも、怒ると、こんな怖いお顔になっちゃう

朝ご飯もなかなか食べなかったけど(最終的には食べた)、ミルクも飲みたくないみたい。

運動しないので、お腹空かないのかな?


033_20141022115419797.jpg

しばらくしたら飲み始めたけど・・・


034_20141022115421fe0.jpg

この格好、飲みにくそうだよね

ところで、話は変わりますが、先日楽天から、こんなメールが届いたんですよ。

日頃は楽天をご利用いただき誠にありがとうございます。

このたび、お客様の楽天会員登録が第三者によって不正にログインされた
可能性があることが判明いたしました。

緊急の措置として、第三者による不正な利用を防ぐため、お客様の
楽天会員登録のパスワードをリセットし、パスワードを再設定しなければ
ログインができないように変更をいたしました。

お手数をおかけして申し訳ございませんが、引き続き楽天会員登録を
ご利用になる場合は、以下のページよりパスワードの再設定の
お手続きをお願いいたします。

なお、ご利用の端末がキーロガー等のコンピュータウイルスに感染して
いる可能性もございます。事前にOS、ソフトウェアが最新の状態であるかを
確認し、最新パターンファイルを更新したアンチウイルスソフトでウイルス
チェックを実施して頂くようお願いいたします。


最初、詐欺メールみたいなのかと思ったんだけど

実際、本当にログイン出来なくなってたんです。

ってことは本物・・・・・

今回のことで、ログイン履歴なるものがあることを知ったのですが

それを見てみると、今月1回、先月1回、

見知らぬIPアドレスでログインされていた形跡が

幸い、不正利用はされてませんが、個人情報は見られたわけだし、気味が悪いです。

調べてみると、楽天で同様の被害に遭った人はかなり多いみたいなので

面倒でも定期的にパスワードを変更したり、

ログイン履歴や購入履歴も時々確認した方がいいですよ。

カード情報を登録してる方は削除した方が安全です。

皆様もお気をつけくださいね。

お家でphチェック

今日はあいにくのお天気

小雨が降ったり止んだり、散歩に行けないミンメルは退屈そうに寝ています

2~3日は、同じようなお天気が続くみたいなので、

何とか、雨の合間にお散歩に行けるといいのですが。

003_2014102017563400d.jpg

こちら、何だか分かりますか?

って、見れば分かりますよね

尿のphを測る検査紙です。

ミントは以前、膀胱炎やストルバイトを何度か経験してるので

今も、時々、自宅で尿のphをチェックしています。

これはphしか測れないけど、異常に早く気付けるので、なかなか便利なんですよ。

ペットシーツにした朝一番の尿に、検査紙をつけるだけ。

この日、ミントは異常なしでしたが、メルティはphが高めでした(アルカリ尿)

前日、野菜をたくさん食べすぎたかなぁ?


006_20141020180107e6e.jpg

ってことで、ご飯に肉をトッピングしてあげることにしました。

これはミントがストルバイトになった時、病院の先生に勧められた方法なのですが、

酸性食品の肉や魚を食べることで、アルカリ性に傾いた尿を

酸性に近づけようということのようです。

( ずっと肉ばかり食べてさせていいという事ではありません )

久しぶりの牛肉に、興奮気味の2ワン


018_20141020175636451.jpg

関係ないミント君も、牛肉を食べられてラッキーです


072_201410201758407b7.jpg

そして昨日は、余った肉と、

冷蔵庫にあったかぼちゃやズッキーニなどを、ぶち込んで煮込みに

メルティさん、レロレロが止まりません


081_20141020175843baf.jpg

ミント君も大興奮で、肉に食らいつく


089_2014102114560685e.jpg

メルティさん、指まで食べないでね~

phチェックですが、朝一番の尿で測るのが良いそうですよ。

メルティは一過性のものでしたが、

アルカリ尿がずっと続く場合は、石が出来やすくなってるので、すぐ病院へ

ストルバイトとは逆に、酸性尿が続くとシュウ酸カルシウム結石になりますが

こちらは、溶けない石なので治療が大変そうです

買ってみました♪

先日、お友達のブログで見たのですが

飼い主さんが病院の先生に、おススメのサプリを聞いたら

『エビオス』『クロレラ』が良いと教えて頂いたそうです。

長生きしてる子は、このどちらかを飲んでることが多い印象なんだとか。

以前ペットのSNSのお友達のお家のワンちゃんも、エビオスを食べてたので

ワンコにもOKということは知っていたのですが

調べてみたら、整腸効果以外にも、さまざまな健康効果が期待できるもののようで。。。

すっかりその気になった私、早速買ってきちゃいました~♪


015_20141020071528bfe.jpg

食べてくれるか不安なので、一番量の少ないのにしてみたけど

それでも600錠も入ってます。

これで確か800円ぐらい。お安いですね


008_2014102007152938b.jpg

栄養成分値はこんな感じ。

見ても全然わかんないけど、体内ではつくれない必須アミノ酸が

すべてが含まれているようです。


016_20141020071529be0.jpg

アレルギー持ちのミントですが、

以前受けたアレルギー検査では、ビール酵母は陰性、

ってことで、特に問題はなさそう

お腹の弱いミント君には、是非とも飲んでもらいたい


019_20141020071610a7d.jpg

まずは、メルティさん、

完全にオヤツと勘違いしている模様


020_20141020071611efa.jpg

もちろん!あっという間にペロリンコです


022_201410200716120f5.jpg

お次はミント君、初めて食べるものには慎重です。

匂いをクンクンクンクンしてますが、

果たして食べてくれるでしょうか?


023_20141020071614e77.jpg

パクッ! ポリポリ・・・・

食べてくれました~

美味しそうな匂いではないけど

ビール酵母の味?匂い?を好むワンコは多いそうです。

効能効果について調べていたら、とある動物病院の院長先生が

ビール酵母についてこんな記事を書かれていましたよ。

長いですが、よかったら、読んでみてくださいね

ビール酵母をご存知ですか。ビールを作るときは麦汁に酵母を加えて発酵させます。タンクの中で発酵が一段落すると、酵母がおりのように底に沈みます。これを濾過してビールが作られるのですが、残ったおりを乾燥させたものがビール酵母です。ビール酵母は天然の総合ビタミン剤と呼ばれるくらいの価値があります。含まれるビタミンはビタミンB群、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチンなどのほか、体に必要な9種類の必須アミノ酸がすべて含まれています。また、カリウムやカルシウムなどのミネラルも豊富です。さらに食物繊維も含まれています。
ビール酵母はかねてから栄養補助食品として知られていましたが、最近の研究によってたくさんの効果が発見されました。近年知られてきたものには血糖降下作用、血圧安定作用、潰瘍性大腸炎の改善、免疫増強作用、貧血の改善、抗腫瘍作用、アトピー性皮膚炎の改善などがあります。
ビール酵母を愛用している私の患者さんのお話をお聞きしますと、高齢の犬に投与すると、足腰が強くなり、老化防止にも役立つようです。また、ビタミンB群とミネラルの効果により犬の性格が安定し、落ち着いた犬になるようです。おまけに犬はビール酵母の味を好むようで、食事に混ぜると喜んで食べてくれます。
ビール酵母は薬局や薬店で「エビオス錠」、「わかもと」などの商品名で販売されています。ビール酵母にさらにビタミンを加えた製品もありますが、ビタミンの含有量が多いのでこれは動物にはあまり向いていません。
投与量はエビオスの場合は体重5kgまでの犬は1日に2~4錠、10kgまでは4~6錠、20kgまでは6~8錠、それ以上の犬は10~20錠を2回に分けて食事と一緒に与えます。人が飲む量はエビオスの場合は1回に10錠を1日3回、合計30錠となります。
ビール酵母は効果が高い割には安価なのでぜひともお勧めします。私も愛用しています。ただし、ビール酵母にはビタミンA、C、Eは含まれていませんのでビタミンCは別にとる必要があります。ビタミンAとEは肉や魚に豊富に含まれており、蓄積する作用がありますのでサプリメントとして摂る必要は少ないと思います。

・・・・と、様々な健康効果が期待できそうですが、
体質によって、身体に合う合わないがあると思いますので
そこは飼い主さんの判断でお願いしますね<(_ _)>

シャンプーの後はオヤツだよ♪

昨日は、ミントのシャンプー日。

と、その前にお散歩にレッツゴ~

048_2014101713180222c.jpg

おNEWのロンパースであったかスタイルのミントくん

メルちゃんは懸賞で当たった、タダ服


060_20141017131804f44.jpg

最近、ハーネスばかりなので、久しぶりに首輪にしてみました。

ハーネスを使うようになって、ますます引っ張り癖が酷くなったメルティさん

首の負担はなくなるけど、首輪よりコントロールしにくいです。

首輪、ハーネス、それぞれにメリット、デメリットがありますね


109_20141017131857c0c.jpg

帰ってから、シャンプーされたミントくん。

自分だけお風呂場に連行されて不満げな顔してましたよ

これから寒くなると、シャンプーも辛くなるので

それまでに、なんとかプツプツを治したいです


117_201410171318594e0.jpg

この桜吹雪が目に入らぬかぁ~

えっ?どこにも桜吹雪なんて見当たりませんけど~

部屋でひとり待ってたメルティさん、こんな姿になってました


120_20141017131900c97.jpg

お昼のオヤツ待ち


124_20141017131955ccc.jpg

その前に、お決まりのヤギミルクです



ミルク早飲み競争、メルティさんの勝利~

全戦全敗、勝ち知らず(笑)のミントくん、今後に期待です




安全なところに持って行って食べるミント、

その場でガツガツ食べるメルティ、性格の違いが面白いです


プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック