ありがとうございます(^人^)感謝♪

昨日のメルティに誕生日に、沢山のお祝いメッセージを頂き

本当にありがとうございました。

皆様からの温かいコメントの数々、心から感謝です。

これからもミンメル共々、どうぞよろしくお願いいたします


129_20141128165748b1b.jpg

誕生日には毎年ケーキを作っていたのですが、今年はパス

冷凍ケーキを買ってきて、あとは簡単なものだけ作って誤魔化しました

メルティの口の下、白くなってるでしょ?


125_201411281657281d8.jpg

パクッ♪

あぁぁぁ~~~~

白かったのは、こういうわけデス。。。


061_20141129141705f92.jpg

お昼になったので、お待ちかねのケーキをあげました

お腹が心配なので、ひとり1/4個です。

お利口に、伏せてマテしてるメルティさん。

面倒臭がって伏せずに、マテするズルっこミントくん




ミントくん、最後のお楽しみのペロペロ

メルティに取られちゃったね


004_20141129114417073.jpg

そして夕飯。

今度はハンバーグ(半分豆腐入り)ですよ~

ドッグフードとスープも少し足しました

メルティさん、今度も伏せして待っています

そして、またしてもズルっこのミントくんです

動画を撮ったのですが、ミントがノロノロ食べてるので、3分半と長いです

お時間のある方は見てくださいね




トマトが苦手なミントに代わって

残飯処理班のメルティさんが綺麗にしてくれました

6歳になりました♪♪

我が家のお転婆娘メルティさん、

本日、6歳の誕生日を迎えました

5歳の1年、ほんの少し体調を崩した日もあったけど

病院に行くこともなく、元気に過ごせたことに感謝です。

DSCF8754.jpg

我が家に来てすぐのメルティ。

肺炎を患っていたけど、元気と食欲はあったよね


DSCF8928.jpg

1週間経った頃。

ミントがメルティを怖がって、ベッドから出てこないので

家の中で、しばらくリードにつながれてたっけ


DSCF9087_201411281240317f6.jpg

でも、それがきっかけで、

ミントとの距離も少しずつ縮んでいったんだよね。


DSCF9095_20141128124033847.jpg

仲良くイタズラしたり


DSCF9120.jpg

バトルしたり


DSCF9130.jpg

チビのくせに、ほんと負けん気が強くて


DSCF9163.jpg

倒されても・・・・


DSCF9138.jpg

倒されても・・・


DSCF9143.jpg

大きいミントに、立ち向かっていったよね。

今じゃ、メルティのが体も大きくなったし、強くもなったよね


DSCF9185.jpg

バトルの後は、また仲良くイタズラ


DSCF9200.jpg

ミントのすること、真似ばかりしてたっけ


DSCF9539.jpg

突然やってきた小さい怪獣に戸惑うことも多かったと思うけど、

メルティを家族として受け入れてくれたミントにも、本当に感謝しているよ


019_201411281205459ec.jpg

今朝のメルティ。

今日からまた新たなスタートです

お誕生日プレゼントのお洋服、早速着てもらいました。


031_201411281207283cf.jpg

似合いましゅか?

うん、親バカだけどよく似合ってる


105_20141127161002ea2.jpg

洋服は嬉しくないだろうけど、オモチャのプレゼントもあるからね。

またあとで楽しく遊ぼうね!


009_201411281203310bb.jpg

よく食べ、よく遊び、お転婆パワー炸裂だけど、

明るく元気で無邪気で真っすぐなところ、本当に大好きだよ

いつも沢山の元気と笑顔をありがとうネ

お転婆でも食いしん坊でもいいから、

これからも元気で、ミントと一緒に、ずっとずっと側にいてください。

ふたりが毎日ご機嫌で過ごせるように、母さんも頑張るから

これからも、末永くよろしくね

今日のおやつ♪

昨日も今日も、雨・雨・雨

気温も10℃と、とっても寒いです

092_20141126121356b4f.jpg

しかし、ミンメルは元気モリモリ食欲モリモリ

散歩も行かないのに、お腹は減るんだね

おやつに、柿入りヨーグルトをちょっとだけお裾分けしましたよ


101_201411261213584bd.jpg

なんだ、これっぽっち~!

お腹壊さないように、残りは母さんが代わりに食べておいたからね


105_20141126121359f9e.jpg

一瞬でなくなりました~


108_20141126121415d52.jpg

先日、ペットショップで買ってきたオヤツ。

ミントが食べられるのが少なくて、ようやく見つけたのがこの3種です


114_20141126121417466.jpg

前々から気になってた ジウィピーク

一度試してみたかったんだよね~

こちらはフードの方ではなく、トリーツの方です。


122_2014112612141897c.jpg

さて、気に入ってくれるかな?




大好評でした


124_20141126121428b8a.jpg

<おまけ>
ミント君の、緩んだ口元に萌え~

いつもと変わらぬ休日(^.^)

3連休も終わってしまいましたね~

うちは2連休だったけど、紅葉を見に行くこともなく、いつもと変わらない日常でした

102_20141125102910ef5.jpg

休みだと、いつもより朝起きるのが遅いので、

自然と散歩に行く時間も遅くなってしまいます。

すると、メルティのイライラが始まるんですよね

ベッドの中の毛布を引っ張り出して、八つ当たり

ミント君は、隣りのベッドでビクビクしてました


042_20141122154150d79.jpg

天気がいいので、少し遠い公園まで行ってみたけど、

運悪く、ゲートボール大会とバッティング

うちの近所って、ゲートボーラーがめちゃくちゃ多いんですよね。

どこの公園でも、ゲートボールや輪投げ大会をやってます


048_201411221541528c3.jpg

それでも、この日はポカポカ暖かく風もなくて

絶好のお散歩日和でしたよ


011_2014112510311101c.jpg

車を出してもらって買い出しにも行きました。

ドライブ好きなので、嬉しそうなミントくん


006_201411251031131fe.jpg

メルティさんの後頭部をパシャリ


002_20141125103113f06.jpg

こちらは、ミント。

刈りあげクンで~す

メルちゃんマン参上!

野菜を切っていると、どこからともなく現れる、

野菜ハンターメルちゃんマン

今日の獲物は、なんじゃろな

043_201411200706373d9.jpg

冬は甘くて美味しい白菜


041_20141120070638cd1.jpg

目が真剣そのもの


044_201411200706406b4.jpg

1切れの野菜に全集中


048_201411200707081dc.jpg

ウマウマでしゅよ♪


100_20141120070731940.jpg

メルちゃんマンの好物は野菜だけじゃありません。

果物にも目がないのです


101_201411200707339dd.jpg

隙あり~~♪



109_20141120070806b18.jpg

111_20141120070821977.jpg

115_20141120070824f6f.jpg

116_2014112007082698e.jpg

114_20141120070823761.jpg

冬の味覚を堪能し、

とっても満足げなメルちゃんマンなのでした

お散歩日和にシャンプー日和♪

昨日とは打って変わって、ポカポカ陽気だったミンメル地方

空もすっきり晴れて、気持ちのいい1日でした

065_201411211521076ee.jpg

午前中にお散歩へ。

ミンメルはお洋服1枚だったけど、

私は、いつものようにダウンにブーツで行ってしまったので、ちょっと暑かったです


083_20141121152130945.jpg

皇帝ダリアの花が、青空に映えて、とっても綺麗!


059_201411211521326a3.jpg

隣にあった、赤い実をたわわにつけたピラカンサ。

一見、美味しそうに見えるけど、不味くて鳥も好んで食べないらしいです

この実には毒があるそうなので、気をつけようね。


070_20141121152110916.jpg

昨日、足を洗ったのに、もう真っ黒けだよぉ~


056_20141121152111e0a.jpg

メルティさんの後ろ足は、もっと酷い

帰ったら、また足シャンしなきゃね。。。

後ろのエロおやじは、いつものことなので、気にせず、スルーしてくださいませ


165_20141121152306565.jpg

お天気もいいことだし、午後はミントをシャンプー&カットしました

皮膚の状態もだいぶ良くなってきたので、

これから少しずつ間隔を延ばしていこうかな。

2週間に1回なら、だいぶ楽になるんだけど。


126_20141121152308606.jpg

昨日届いたばかりの、ラディカさんのロンパースを着てもらいましたよ

表面温度を31℃付近に保ってくれるという優れもの。

フードのボンボンとリボンが可愛い


134_20141121152310bcb.jpg

クンクン返しでしゅよ~♪

肛門腺絞ったので、臭ったのかもね

天使の羽&ハイエナーズ

今日は、日差しが少なくて、めっちゃ寒~~い

それでもお散歩に行きたがる、散歩命のメルティさん

128_20141120121144011.jpg

1枚じゃ寒いので、上からコートを着せました。

クマ耳つきだよ~


132_20141120121145341.jpg

背中には天使の羽


144_20141120121146d22.jpg

実は、ミントとおソロなのだ~


151_2014112012115962e.jpg

私のかわいい天使


156_20141120121201e05.jpg

お耳パタパタ~

メルティさん、ファルコンみたいだね


002_20141120121634b7c.jpg

大きな箱に潰されそうな、チビすけミントくん

昨日、お買い物した荷物が届きました。

中はほとんどペットシーツですよ


005_20141120121636590.jpg

ついでに、オヤツもいくつか買いました

瞳きらきらボーロもね


007_201411201216374b0.jpg

これは初めて買った鮭のふりかけ。

お手頃価格だったので、思わずポチッ


028_20141120121730381.jpg

早く、あけろ~!!

期待の眼差しに負けて、鮭ふりかけを


018_2014112012173166b.jpg

封を開けた途端、大興奮


019_20141120121733a51.jpg

大人しいミント君まで、舌が伸びる~


034_20141120121734b14.jpg

飢えたハイエナのように、群がる2ぴき

お味は合格のようですね

お目目しょぼしょぼ。。。

昨日の夕方、ミントをふと見たら

片目がしょぼしょぼ、開きにくそうにしてました

002_20141119104115444.jpg

昼間は何ともなかったので、ゴミでも入って擦ってしまったのかな?


013_20141119104118500.jpg

ティアローズ、炎症を抑える目薬です。

ひとまず、これを差してみることに。


006_201411191041183a5.jpg

目薬を見て逃げ回ってたけど、逃げたって無駄なのですぞ


020_20141119104442c94.jpg

そして今朝

お目目パッチリ!良くなりましたよ

毎度人騒がせなミントくん、たいしたことなくて、よかったね~


094_201411191044441bc.jpg

お目目も良くなり、

今日も元気に、お散歩レッツら


086_20141119104444644.jpg

メルティさんの珍しいロンパース姿。

胴長が強調されますな~


087_20141119104446e29.jpg

色違いのおソロ

男の子のミントにピンクのおリボンは、ちょっと可哀想かしら

絶好調&怒りんぼ対決

ご心配おかけしたミントですが、

今朝は、朝ごはんが待ちきれず、キッチンをウロチョロ

食欲全開!元気モリモリですよ~

074_20141118134315d9e.jpg

オヤツの時も、メルティよりも前へ!前へ!

私の膝に手をかけて、クレクレアピールです


075_201411181343163d4.jpg

今朝なんて、お尻突き上げた遊ぼうポーズで誘ってきましたよ

調子がいい証拠だけど、

元気な時とそうじゃない時の波が激しすぎるのよね


080_201411181343184ab.jpg

いつもこんなに元気だといいのにな~~


107_201411181333504b8.jpg

こちらも、すっかり元気になったメルティさん

ベッドの中を、ぐちゃぐちゃにして、くつろぎ中

潜り込むのが好きなのか、下に敷いてるクッションの下に入りたがるんですよね


109_2014111813335167f.jpg

手を出そうとしたら、睨まれた


110_20141118133353d6e.jpg

そして、怒られた


111_20141118133405b4a.jpg

メルティさん、その顔

コワイーーー!!


002_2014111813350702d.jpg

ボクだってーーー!!

怒り顔では、ミント君も負けておりません


プチ不調から復活!

昨日、ブログが書けなかったのですが、

土曜日の夜、ミントがご飯を食べませんでした

030_20141117111034be1.jpg

お腹はきゅるきゅる鳴っていなかったし、

しんどうそうな感じにも見えなかったので

いつもの我がままかな?と、早くご飯を食べるように急かしてみたけど

一向に食べてくれる気配がなく

朝の散歩で、震えていたので、、もしかしたら、その時から調子が悪かったのかも?!


033_20141117111625572.jpg

翌朝、ご飯の用意をしても、コタツから出てこないので

仕方なく、ご飯を出前です~

過保護だとお叱りを受けそうですが(汗)

食べないと心配で。。。

ひとまず、食欲が戻ったようで一安心


081_20141117111643626.jpg

お散歩はお休みして、お家でのんびり。


082_20141117111641479.jpg

元気なメルティさんは、お散歩に行きたかったようだけど

ミントも行きたがるから、一緒に我慢だよ


075_2014111711172172c.jpg

私がPCをしてる間、横で寝てたふたり。

ふと見ると、仲良くくっ付いてネンネしてたの


077_20141117111720fc1.jpg

偶然とはいえ、こんな光景を見ると、心が和みます


066_201411171109534d3.jpg

今日は元気に、お散歩復活です


055_20141117110954544.jpg

久しぶりにクンクン星人も


059_20141117110955c41.jpg

そして、お決まりのこの流れ

そっちは復活しなくていいのに~

プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック