今日はミンメルの出番なし^^;
今日から3月、
しかし、スタートは生憎の雨模様、しかも寒いです
それにしても最近の日曜日、いつも天気が悪いような気がするなぁ。。

先日、片付けをしてたら、こんな本が出てきました。
あ、こんなと言ったら失礼ですね
皆さんもご存知の、獣医師・須崎恭彦先生が書かれた本です。


久しぶりに読んでみたのですが、
お腹の調子が悪い時はマッサージがおススメと書いてありました。
『血行がよくなり、体の免疫力もアップします』
そう聞けば、ミントに毎日でもマッサージしてあげたくなります

『アレルギーになるほとんどの犬は、腸が荒れている・・・』
お腹が弱く、アレルギー持ちのミント、
激しく納得してしまいました
やはり、アレルギーと腸内環境は深く関わってるんですね。
それを改善すべく、あれこれ試してはいるのだけれど、、、
ミントに合うものがなかなか見つからず苦労してます

白内障の初期と診断されたミント、目の健康も気になるところ。
目のサプリは飲ませているけど、別にビタミンCも飲んだ方がいいのかなぁ?
この本を買った頃はまだミントも若かったけど、今はシニアと呼ばれる年齢になり
白内障など、老化現象もぼちぼち出てきて、健康のことが一番気がかりです。
ワンコの為に自分が出来ること、これからも色々探していきたいなと思います。
今日は3月初日だけど、ミンメルの出番なしの記事でした
ランキングに参加中
ポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^人^)
しかし、スタートは生憎の雨模様、しかも寒いです

それにしても最近の日曜日、いつも天気が悪いような気がするなぁ。。

先日、片付けをしてたら、こんな本が出てきました。
あ、こんなと言ったら失礼ですね

皆さんもご存知の、獣医師・須崎恭彦先生が書かれた本です。


久しぶりに読んでみたのですが、
お腹の調子が悪い時はマッサージがおススメと書いてありました。
『血行がよくなり、体の免疫力もアップします』
そう聞けば、ミントに毎日でもマッサージしてあげたくなります


『アレルギーになるほとんどの犬は、腸が荒れている・・・』
お腹が弱く、アレルギー持ちのミント、
激しく納得してしまいました

やはり、アレルギーと腸内環境は深く関わってるんですね。
それを改善すべく、あれこれ試してはいるのだけれど、、、
ミントに合うものがなかなか見つからず苦労してます


白内障の初期と診断されたミント、目の健康も気になるところ。
目のサプリは飲ませているけど、別にビタミンCも飲んだ方がいいのかなぁ?
この本を買った頃はまだミントも若かったけど、今はシニアと呼ばれる年齢になり
白内障など、老化現象もぼちぼち出てきて、健康のことが一番気がかりです。
ワンコの為に自分が出来ること、これからも色々探していきたいなと思います。
今日は3月初日だけど、ミンメルの出番なしの記事でした



