ワンゲル係数高し^^;
昨夜、動物病院からミントの検査結果が出たと電話がありました。
尿中タンパク質/クレアチニン比ですが、正常値、問題なかったそうです
とはいえ、年齢的に注意が必要なので、このまま腎臓の療法食を続けて、
定期的な血液検査と尿検査を受けながら様子を見ていくことになりました。
ひとまずヤレヤレというところです。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました
話は変わりますが、
先日ネットで注文してたフードとオヤツが届きました。

ウマウマがいっぱいでしゅね♫
そう、みんなミント君とメルちゃんのだよ

左のはお友達も食べている腎臓・心臓用のフード HAPPY DOG・サノN
腎臓用のオヤツはいくつも種類がないので、フードをオヤツにしちゃおうって作戦です
あとは、目と腎臓の健康に役立つ成分を配合したボーロ、これは何度かリピしてます。

療法食を食べてる子でも食べられるヒルズのトリーツ
こちらも、まとめ買いです

わたちのでしゅ~
そんな顔して怒っちゃダメでしょ!
ミントが近づいてくると、威嚇して追い払おうとするんだよね。
ほんと、欲張りなんだから

最近は、毎日同じご飯に同じオヤツ、
ワンパターンだっていうのに、全く飽きる様子もなく大喜びで食べてます

基本のフードはこちらのヒルズ。
2匹で同じフードなら大袋が買えて幾分お財布が助かるのだけど、そうもいかないしね。
どこのお家も同じだと思いますが、
ご飯にオヤツに治療費などなど・・・ワンゲル係数が高くなってしまいますよね
ご訪問ありがとうございます。ポチっと応援よろしくネ~
尿中タンパク質/クレアチニン比ですが、正常値、問題なかったそうです

とはいえ、年齢的に注意が必要なので、このまま腎臓の療法食を続けて、
定期的な血液検査と尿検査を受けながら様子を見ていくことになりました。
ひとまずヤレヤレというところです。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました

話は変わりますが、
先日ネットで注文してたフードとオヤツが届きました。

ウマウマがいっぱいでしゅね♫
そう、みんなミント君とメルちゃんのだよ


左のはお友達も食べている腎臓・心臓用のフード HAPPY DOG・サノN
腎臓用のオヤツはいくつも種類がないので、フードをオヤツにしちゃおうって作戦です

あとは、目と腎臓の健康に役立つ成分を配合したボーロ、これは何度かリピしてます。

療法食を食べてる子でも食べられるヒルズのトリーツ
こちらも、まとめ買いです


わたちのでしゅ~

そんな顔して怒っちゃダメでしょ!
ミントが近づいてくると、威嚇して追い払おうとするんだよね。
ほんと、欲張りなんだから


最近は、毎日同じご飯に同じオヤツ、
ワンパターンだっていうのに、全く飽きる様子もなく大喜びで食べてます


基本のフードはこちらのヒルズ。
2匹で同じフードなら大袋が買えて幾分お財布が助かるのだけど、そうもいかないしね。
どこのお家も同じだと思いますが、
ご飯にオヤツに治療費などなど・・・ワンゲル係数が高くなってしまいますよね



