たくさんの元気玉をありがとう


ミントのことでご心配をおかけしております。
毎日応援してくださる皆様
温かく見守ってくださってる皆様、
皆様の優しさにいつも助けられています。
本当にありがとうございます。

その後のミントの体調ですが、
残念ながら思わしくありません。
3月中旬ぐらいから嘔吐、下痢、食欲不振・・・
食欲不振というより廃絶に近い状態になっていて
毎日通院治療しています。
先週の血液検査では
BUNが145、クレアチニンは6.1まで上昇。
重度の腎臓病、末期といわれる数値なので
ミントも相当辛いと思います。

前回の点滴で肺に水が溜まってしまったのですが
治療をお休みしている間に水が抜けてきたようなので
木曜日から静脈点滴に再チャレンジしました。
しかし、前回同様3日目で肺に水がたまり、またしても治療は中止。
数値はわずかに下がっただけで
逆に唯一基準値内だったカリウムが上がってしまい、
心停止の危険も出てきました。

心臓のこともあり、輸液の量をたくさん入れられませんが
昨日から皮下点滴をしています(嘔吐止めの注射も)
点滴後は少し気分がいいのか、昨日はご飯を食べてくれました。
それでも1日1食が限度、足りない分は腎臓用のミルクや高栄養ドリンク
ニュートリカルを強制給餌しています。
無理やり口に入れられて苦しそうなミントを見ていると
こんなことしていいのか?と自問自答する毎日ですが
自力で動けるうちは頑張ろうと思っています。
お水も自分で飲めるし、トイレもちゃんと行ける、
昨日は少しですがお散歩もしてきたんですよ。

051_20180326130641007.jpg
058_20180327081612337.jpg

暖かかった昨日
ばあちゃんのシルバーカーに乗って
ゴキゲンなミントくん♪


055_20180324145100897.jpg
026_20180326131041207.jpg

しかし、しんどそうな表情の時も多いです。


064_201803261313264b7.jpg
029_2018032414505831d.jpg

一番体調の悪かった時、突然酷い涙やけができました。
涙やけは徐々に色が染まっていくものと思っていましたが
1~2日の間にこうなってしまったんです。
毎日お顔をコームで梳かしているので
気付かなかったことは絶対にありません。
目だけでなくお尻の周りの毛も突然赤くなりました。
体中に回った毒素が行き場がなくて出たのではないかと・・・
小さな体で必死に病気と闘っているミントくんです。

044_201803270825234ed.jpg
043_20180327082522ac1.jpg
078_20180327082524926.jpg

今年はお花見が出来ないかもしれないと思い
17日病院に行く前に公園に立ち寄り河津桜を見てきました。
でももうすぐソメイヨシノが咲きます。
どうか、ミントと一緒にまたお花見が出来ますように。。。

今日病院が休診日ですが、これから点滴治療に行ってきます。
時間限定ですが、お休みでも診ていただけるので安心です。

良かったり悪かったり


ミントにたくさんの元気玉、力強い励ましのメッセージ、
毎日ブログに足を運んでくださる皆様
本当にありがとうございます<(_ _)>

ミントのその後の様子ですが
下痢して不調だった翌日の金曜日には食欲が戻り
とても元気そうにしていました。
土曜日には薬をもらいに病院に行き
調子の良さそうなミントを見て先生も喜んでくださって
早く皆さんにもお知らせしなければと思っていたのですが
昨日また調子を崩してしまい(;_;)
[広告] VPS

3月10日、食欲が戻り、腎臓用のおやつを食べるミントくん。
この日は背中を拭いたついでに少しカットもしました。

[広告] VPS

療法食を食べたり、
夕飯には久しぶりに腎臓サポート缶をパクパク♪


029_20180312100134eb2.jpg

しかし、少し良くなったと安堵したのも束の間、
昨日は早朝から何度も嘔吐し、とても辛そうでした。。
ただ体をさすってあげることしか出来ない自分が
歯がゆくて仕方なかったです(+_+)

今朝も腎臓用のおやつしか食べてくれなかったので
おかゆに下茹でした野菜を(カリウムを抜くため)
ペーストにして混ぜてあげてみました。

[広告] VPS

ベタベタこぼしながら
一生懸命食べてくれて嬉しかった。
(メルティさんの頭が緑色に💦)

136_20180312100053152.jpg

今日は調子が良さそうですが、明日はどうか分かりません。
腎不全がかなり進行しているようなので
この先も調子の悪い日が増えてくると思います。
出来るだけミントのそばにいてあげたい・・・
訪問やお礼ができておりませんが、どうかお許しください。

体調不良が続いてますが頑張っています


皆様、ミントにたくさんの元気玉をいただき
本当に本当にありがとうございます。
訪問ができていないにも関わらず
毎日ブログに足をお運びいただいて
感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

あれから毎日治療を続けていたミントですが
残念ながらあまり改善が見られず、数値も下がっておりません。
それでも何とか踏ん張ってくれています。
皆様の温かなお心、祈りがミントに届いて
頑張ってくれているのだと思います。

ブログは休止中ですが、
皆さんにたくさんご心配をおかけしていると思うので
今のミントの様子をお知らせしたいと思います。

008_2018030811084915b.jpg

ミントは、土曜日から皮下点滴治療を受けていましたが
改善が見られず、食欲が完全喪失してしまったため
月曜日から静脈点滴に切り替えました。
朝一で預けて夕方5時過ぎにお迎えの日帰り入院です。
目が見えない不安感もあり、
普段から飼い主にベッタリでお留守番もまともに出来ない子が、
エリカラをつけられ長時間の点滴、慣れない病院でのストレス、
ミントの気持ちを思うと胸が痛むのですが、
少しでもよくなる可能性があるならと、お願いしました。
しかし数値は下がらず、火曜日の夜には呼吸数が多くなり、
バタバタと寝返りばかり打つのでおかしいと思い
昨日(水曜日)レントゲンを撮ったら肺に水がたまる肺水腫に。
心臓が悪いので、先生もこれを懸念していたのですが
やむなく、点滴治療をいったん中止せざるをえなくなりました。
しかし幸い、今は呼吸は安定していて、緊急を要する状態ではないようです。

一時は完全になくなってしまった食欲も
今はほんの少し(気分で?)食べています。
昨日の朝にはワンコ用のおやつパンを3つ食べ、
リンゴも少しだけ食べました。
病院でもお昼に鶏のササミをもらい、半分ほど食べたそうです。
指まで食いつく(目が見えないので)勢いだったとか(^w^)
でも、今のミントは喜んで食べたと思っても
次の瞬間プイってするんですよね。
食べたいもの食べられるものが一瞬でコロコロ変わってしまうので
毎日振り回されて苦労しています。
でもそれは決して我がままではなく、
先生もそういう病気だから仕方ないと仰っていました。
普通この数値だったら食べなくて当然だそうです。

016_20180306112901e51.jpg

こちらは火曜日のミント


014_20180306112903b87.jpg

留置針
先生は今抜くのは勿体無いと言ってたけど・・・
昨日抜きました。
[広告] VPS

水曜日の朝、
リンゴを美味しそうに食べてくれて嬉しかった♪
この顔を見ると元気そうに見えるでしょ。

007_20180308110851d69.jpg

そして今日のミント。
朝から下痢してます。。(T▽T;)
病院でお薬をもらってあるので大丈夫ですが
ご飯は食べていません。

通院はいったんお休みになりましたが
体調が悪いことには変わりなく、肺水腫もある為、
いつ急変するかと不安でいっぱいです。
足を運んでくださる皆様には大変申し訳ないのですが
ブログはこのまま休止させていただこうと思います。

皆様からのたくさんの元気玉に応えて
少しでも良い報告をしたかったのですが・・・
でも諦めずにがんばるので、
また見守っていただけたら嬉しいです。

皆様のところにお礼に伺えず本当に本当に申し訳ありません。

ブログを休止させて頂きます


Rさん、Mママさん、れもんさん、ゆりここさん、Mさん、
Iさん、きなこさん、うーさん、Sさん、Mさん、NON姉姉さん、

皆さん、いつも元気玉をありがとうございますm(__)m

昨日、ミントを連れて病院に行ってきました。
食欲不振、下痢、嘔吐、
良くない状態だろうと予想はしていましたが
血液検査をしたらBUNもクレアチニンも跳ね上がっていました。
BUNは100越え、クレアチニンは3.6、リンも5.4から11.9に。
短期間にこんなに悪化するなんて、ミントも苦しかったと思います

腎臓には点滴が有効といわれていますが
心臓の悪いミントにはそれも負担に。
ですが、他に方法もないので、毎日通院して点滴することにしました。
昨日も吐き気止めを入れた点滴をしたのですが
キャンキャン泣いて、見ている私も辛かったです
(吐き気止めが染みて痛いそうです)

昨日の朝は食事も何とか食べられて
積極的におやつを食べたり
少し調子が良さそうに見えたのですが
昨夜は食事をとりたがらず
大好きな甘いものでさえも嫌がるように。
今朝はさらに食欲が落ちて
何とか食べてくれたのがチーズとマグロを茹でたもの、
チーズなんて塩分も多いし、マグロも腎臓にはよくないけど
もう他に食べるものがないのです。
ここまで食欲がなくなると正直厳しくなりますが
回復を願って、精一杯頑張りたいと思います。

昨日の段階では、
出来る限り、ブログ訪問や応援ポチをさせていただこうと考えていましたが
今日のミントの様子では、それも難しくなりました。
毎日訪問してくださる方には大変申し訳ないのですが、
どうかご理解いただけたらと思います。
今はミントの看病に専念したいので
ブログを休止することにしました。

ミントのことを心配してくださってる皆様
本当にありがとうございます。
また元気な姿をお見せできるようにがんばります。

078_201803040721039ae.jpg

これは3月2日の夜のミント、
舌を出して可愛いでしょ。天使の寝顔です(*^^*)

可愛いキャラ弁&退屈なメルティさん


窓さん、Yさん、Rさん、Mさん、うーさん、Kさん、
Iさん、Eさん、Sさん、keiさん、Nさん

皆さんいつもあたたかいメッセージありがとうございます。
下痢が治ったと思ったら、
昨日の午後にまたお腹が緩くなったり、胃液を吐いたり、、、
あまり調子はよくなさそうなミントですが
それでも一生懸命ご飯を食べて頑張っています。

074_2018030214061151b.jpg

SNSの時から仲良くさせていただいてるゆりここさんから、
お正月のおせちに続いて、
素敵なお弁当を贈っていただきました♬☻☻♫•*¨*•.¸
ひなまつりやお花見に食べて~って♪♪

079_20180302140613bcc.jpg

こちらはクマさんのお顔になってるお弁当なんだけど
写真の撮り方が悪く分かりにくいので、、

img80218337.jpg
画像をお借りしました(^^;)

クマさんのお顔になってて、
お耳の中にはミートボールが入ってます(ᵔᴥᵔ)


078_20180302140612d40.jpg

こちらはLOVE弁当♡かわいい~
私の世代ではキャラ弁なんてシャレたものはなかったよ。
今のママさん達はお子様のお弁当作り、大変なんでしょうね(;^△^)

ミントくん、メルティさん、素敵なお弁当よかったね!
解凍して少しずついただきましょうね♫♬
ゆりここさん、いつも優しいお心遣い本当にありがとうございます(*^^*)

さて、ここのところミントの闘病記が続いていたので
今日はメルティさんの話題を。
腰痛の方はすっかりよくなったようですが
まだ散歩には連れて行ってません。


043_20180302141010d75.jpg

退屈そうにおもちゃで遊ぶメルティさん。


045_20180302141009cd9.jpg

ガシッと押さえてるお手手がかわいいの。


049_201803021410076a9.jpg

おさんぽ、って言ったら こんな顔されちゃった。
おさんぽ行きたいよね~来週には行けるかな?
散歩もだけど、もうひとつメルティさんで気になってること、
実は1ヵ月半ぐらい洗ってないんです(><)
この前病院でお尻の穴を検査された時、肛門腺がパンパンだよって。。。
ついでに絞ってくれました(;^△^)
メルティさん、体臭ないから助かるけど、そろそろ洗ってあげないとね。

ランキングに参加中ポチッと応援お願いします



昨日は少し調子がよかった


ゆりここさん、Rさん、Mさん、Mさん、Lさん、Pさん
Iさん、Lママさん、メロンのハハさん、パールどんと琥珀の父さん、
うーさん、Kさん、Sさん、sebastianさん、きゃらさん、Nさん、

皆さん本当にありがとうございます。
優しいお言葉をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの応援団に支えられてミントも私も幸せものです
ブログの方はミントの体調をみながら考えたいと思います。

昨日は時々咳はしてたものの、
下痢も治り、少し調子がよかったミントくん♪

anigif_201803011333388fa.gif

前日と同じく、朝食後はずっとコタツで寝ていましたが
お昼近くになったので、そろそろ起こそうかと、
サンプルフードの袋をカサカサ♪
すると、すぐ目を覚ましました^^
[広告] VPS
[広告] VPS

前日は缶詰の塊にむせてしまったので、
ミルサーで滑らかに(不気味な色ですが)
こちらもしぶしぶ飲みました。

096_2018030113343087f.jpg

おやつも食べたよ!


2

なんとオカワリの催促も(涙)


1anigif

腎臓用のすっきりボーロを勢いよくパクパク♪
これぐらい療法食も食べてくれたらいいんだけどね^^;

昨日はこんな感じで調子が良さそうでしたが
今朝は昨日ほどの元気はありません(><)
流動食は食べてくれたけど、体がダルそうです。
次の診察は来週の土曜日なのですが、
薬の量がこのままでいいのか?
明日先生に相談しようかと思ってます。

ランキングに参加中ポチッと応援お願いします


昨日は下痢、そして咳(ノω・、) ウゥ・・・


NON姉姉さん、ichiさん、ゆりここさん、Mさん、Rさん、
Lさん、うーさん、Kさん、Sさん、Mママさん、きゃらさん
皆さん、いつも温かな励ましのお言葉、アドバイス
本当にありがとうございますm(__)m
お返事に伺えずに申し訳ありません

032_2018022814083396e.jpg

昨日は朝ごはんを食べてくれたミントですが
その後はトイレにも行かず ひたすら寝ていました。
お昼に缶詰入りのミルクを用意しましたが
案の定飲みたがらず。。
少しずつ少しずつ口に運んで飲ませました。
でもその後むせて咳が止まらなっちゃった(><)
咳が落ち着いたと思ったら、今度はトイレに駆け込みお腹ピー(;_;)
先生に下痢はさせないようにって言われていたのに・・・・
食べさせることばかり考えて
あれこれ食材を変えたのがいけなかったんだと思う(+_+)
お腹が弱い子なのに、、、ミントくんごめんね

病院に行くことも考えましたが、午後の診察は4時から、
気温も下がってくるし、今のミントに往復1時間
自転車での移動は負担になるのでやめておきました。


023_20180301061919a17.jpg

お腹の調子が悪いのでミルサーを使って流動食に。
(おかゆ、フォルツアのウエット、少しのレバーとかぼちゃ
高栄養パウダー、ビオフェルミン、貧血のサプリ)
見るからにまずそうだけど、これがモリモリ食べてくれたのです^^

[広告] VPS

こたつの中なので画像が暗いですが
寝る前には歯磨きも。
いつものように歯磨きペーストを
嬉しそうにペロペロしていました(*^^*)

[広告] VPS

今朝も流動食を食べてくれましたよ~
お薬はパンに包んでゴックンです♪


030_20180301061917e7c.jpg

お皿に残った分は
残飯処理班がピッカピカに(* ̄m ̄)ぷっ

どうにか食欲は維持出来てるミントですが、体調が悪いのは変わらず。
1日も早く回復して欲しいけれど、
病気が病気なだけに難しいところもあります。
歳も若くないですし、いつ何があるか分かりません。
ミントの体調次第ではブログの休止も考えています。
どうなるか分かりませんが
とにかく今はこの危機を乗り越えて元気になってもらいたいです。

ランキングに参加中ポチッと応援お願いします


プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック