夏☀はじまりました


昨日も朝から猛烈な暑さ💦
もう梅雨明けしたんじゃないの?
と思ったら、関東甲信地方、梅雨明け宣言が出ましたね。
いよいよ、今年もアッツ~イ夏がはじまりますね(ノ_-;)ハア…

035_2018062909420605e.jpg

昨日は6時に出発!
朝日を浴びて元気におさんぽメルティさん。


1

ミントくんにもご挨拶

今日もミント君が幸せでありますように。
寂しくて泣いたりしていませんように。
お友達と楽しくしていますように


033_2018062909414511b.jpg

この蒸し暑さ、
30分の散歩が限界です
メルティさんも帰りは疲れたのか
珍しくグレーチングジャンプに失敗していました(→o←)ゞあちゃー

家に帰ると・・・
[広告] VPS

ミントにお供えした朝ごはんを頂き、


anigif_20180629094428964.gif

お水も飲んで満足のメルティさん。


4

打ち上げられたトドになっていました(* ̄m ̄)ぷっ

[広告] VPS

<1年前の今日 2017年6月30日撮影>
この頃 とにかく食欲旺盛で
異常なほど食べ物に執着していたミントくん(;^△^)
ごはんの準備が遅いとブチ切れて
私の太ももやふくらはぎをガブ~っ!
思いっきり噛みついていました
でも病気で食べられなくなってからは
噛まれた時の痛みが懐かしく思い出されて^^;
ごはんを美味しく食べられるって幸せなことですよね(*˙ᵕ˙ *)

待ちきれないメルティさん&こんなところに!


昨日も暑くなる前におさんぽに出発しようと
張り切って準備したのに、
窓を開けたら雨が・・・・
道路が濡れてて歩けそうにありません(T▽T;)

036_20180628135905f69.jpg

散歩に行く気満々だったメルティさんはガッカリ


1

もうすぐ止みそうだから
あと少しだけ待っててね~


051_20180628135851c6c.jpg

何とか道路が乾いてお散歩に行けましたが、
☔のせいでムシムシ不快指数MAX(><)
メルティさんのベロも伸びきっちゃいました(^。^;)


この写真を撮る直前に、
久しぶりにモンシロチョウを見ました。
またミントくんが会いに来てくれたのかな?
なんて一瞬嬉しくなったのですが、
全然こっちに近づいてこなかった。
あれはミントくんではなかったみたい(;へ:)


055_201806290829520f1.jpg

でもすぐ横を見たらいたんですよ!


2

こんなところにミントくん(笑)

この看板、初めてみたので
たぶん最近つけたんだと思う。
これを見ながら ひとりニヤけた私でした(;^△^)


2年前の今日、2016年6月29日撮影
ミント君の動画です♡[広告] VPS

なんてかわいい鳴き声なんだろう(w´ω`w)ポォォ


あちーの💦


49日も過ぎ、ミントも私も、昨日から新たな生活が始まりました。
天国での初日、どうだったかなぁ?
ミントくん頑張っていたかな?
優しいお友達がいっぱいいるから大丈夫よね(*^^*)

020_20180627133514f08.jpg

昨日はいつもより早めにおさんぽに。
6時でも日差しがキツかったです
メルティさんもベロが出っぱなし~

ミントが天国に行ってしまい
メルティの体調を心配してくださるお友達も。。。
ありがとうございますm(__)m
まだ2日目ですが、
今のところいつも通り食欲旺盛元気にしていますよ♪

その元気っぷりを動画に撮ってみました。
ワンコを見つけ、鼻息荒らげるメルティさんです^^;
[広告] VPS

気の強いおばちゃんだことヽ(゚~゚o)ノヤレヤレ


023_20180627133242d83.jpg

今日はミント雲あるかなぁ?

空を見上げましたが、ありませんでした(ノ_・、)シクシク
これってうろこ雲?ひつじ雲?
まさか地震の前兆なんてことはないよね?ドキ(✱°⌂°✱)ドキ


026_201806271332444b4.jpg

昨日の午前中、
1階の部屋はさほど暑くなかったのですが
メルティさんが珍しくハァハァ。
以前なら30℃ぐらいあっても平然と寝てる子だったんですけどね、
湿度が高かったし、体もまだ暑さに慣れていないせいでしょうか?


034_20180627133246311.jpg

すぐに冷房ON!
ハァハァもおさまり、気持ちよさそうに寝ていました。
やっぱり暑かったんですね。
家の中でも熱中症に気をつけないとです。


037_20180627133247d91.jpg

<おまけ>
メルティさんのギャランドゥ( ´艸`)
お腹もぽにょです (→o←;;; アチャ~


anigif_20180627134242e7d.gif

2017年6月28日のミントくん。
お顔の写った写真がありませんでした^^;

暑さと湿度でアトピーが悪化するこの時期。
血が出るほど掻いてしまうので1年中服が手放せませんでしたが
背中開きの服はこうして風を通すことも出来て、
ケアもしやすく、とても重宝しました。
これもフキフキお手入れした後かな?
ワンコは汗をかかないという説がありますが、
ずっと不思議に思っていました。
なぜなら、ミントは暑い時期、
背中がびっちょりになるほど汗をかいていたからです。
(服で蒸れやすいというのもあると思うのですが)
でもメルティはどんなに暑くても背中が濡れることはありません。
ミントの汗、前々からずーっと気になっていて
以前院長先生におそるおそる聞いてみたんです。
そしたら、昔は汗をかかないといわれていたけど
今は犬も汗をかくといわれてる、との答えでした。
個体差があるようですが、ワンコも汗をかくんですね。

ありがとうございました&サプライズプレゼント(*˙ᵕ˙ *)


昨日はミントの49日の旅立ちを
温かく見守っていただきありがとうございましたm(__)m
皆様の優しさに包まれながら
ミントは幸せな気持ちで天国へ旅立っていけたと思います。
なかなか気持ちに区切りはつけられませんが、
ミントの幸せのためにも
メルティと一緒に笑顔で元気に頑張っていこうと思います

053_20180627081907238.jpg
<2017年6月27日撮影>
           
                    みんな、大好きだよ♡
           今までいっぱいいっぱいありがとう♪
♡by ミント



昨日、SNSの頃から仲良くさせていただいている
しおんままさんから素敵なサプライズプレゼントが届きました♡

089_2018062613014626c.jpg

お友人の方が絵描きさんだそうで
ミントの似顔絵を描いて送ってくださったんです。
49日に合わせて届いて、胸がいっぱいになりましたm(;∇;)m
ブルーの服はブログのTOP写真のかな?
み ん との名前が入ったメッセージにも心が温まりました(*^^*)


095_2018062613020024f.jpg

ミントくん、可愛く描いてもらえて嬉しいね( *´꒳`*)

しおんままさん、素敵なプレゼントありがとうございました。
宝物♡ずっと大切にしますね。


063_201806261304512df.jpg

昨日は大切な旅立ちの日。
朝からせっせとミントの好物をお供えしました。
ステーキにお刺身に焼きいも
大好きな甘いものに、お家で採れたきゅうりもね。
採れたてきゅうり大好きだったもんね。
元気になった今ならたくさん食べられるはず!


066_20180626130223efc.jpg

それと、お花見の時、5日ぶりに食べてくれた
思い出の白いおにぎりも。
パクッと頬張ってくれたあの時の喜び、
今思い出しても胸がいっぱいになります。
私の精一杯の愛を込めて、昨日は♡のカタチに( *´꒳`*)
ミントくん、食べてくれたかな?


077_20180626130409c0b.jpg

足元にはもちろんこの子がスタンバイ( ´艸`)ムププ
メルティさんもライバルがいなくなって寂しくなっちゃうね。

ミントが亡くなってから、時々祭壇の方をじっと眺めていたり
なぜかキッチンの天井の方を見続けていたり、
いつもと様子が違うなってことが何度かありました。
私には何の気配も感じられなかったけど、
メルティさんにはミントくんが見えていたのかな?
これは気のせいかもしれないのですが、
私も一度だけミントの匂いを感じたんです。
朝起きて布団をはいだら、一瞬ミントの匂いがしたの。
布団に匂いが染み付いてただけかなぁ?
よく分からないけど、懐かしくて愛おしい匂いでした(*˙ᵕ˙ *)

四十九日☆天国への旅立ち


今日はミントの四十九日。
とうとうこの日が来てしまいました
遠くに行ってしまうようで寂しいけれど、
泣かないで笑顔で送り出してあげなきゃね。
ミントくん、たくさんご馳走準備するから
お腹いっぱい食べてから行くんだよ。


ミントの犬生を振り返って・・・

1

生後4~5ヶ月ぐらいかな?
初トリミング後のミントくん。
仔犬でこんな大人しくてお利口な子はいないよ~と
トリマーさんにいっぱい褒められたんだよね。
母さん、鼻高々だったよ(笑)


DSCF0136_20180625111505d51.jpg

11年前、 2007年6月
1歳の誕生日目前。
やんちゃなお顔してるけど
イタズラしないいい子でした。


DSCF4319.jpg

10年前、2008年6月
2歳の誕生日目前。
前倒しであげたバースデープレゼントと一緒に。
このベッド、まだ綺麗なまま家にあります。捨てられなくて^^;


1

9年前、2009年6月
新しい家族、おてんば娘のメルティが加わりました。


DSCF3057.jpg

8年前、2010年6月
おっきな妹とちっちゃいお兄ちゃん。


DSC09825.jpg

7年前、2011年6月
どこに行くのもいつも一緒でした。


22

6年前、2012年6月
色違いのおソロのお洋服でお散歩。


1

5年前、2013年6月
お耳の毛もおソロで長くしていました。
時々見間違えてしまったりしてね(;^△^)


143_20180625122144c69.jpg

4年前、2014年6月
楽しそうなふたり。
何をしていたのかな?
続きは動画で( *´꒳`*)

[広告] VPS

ミントくんからちょっかい出していたね(* ̄m ̄)ぷっ


128_2018062512240499b.jpg

特別仲良しではなかったけれど
時々こんな微笑ましい姿も見せてくれました。


anigif_201806251522126da.gif

3年前、2015年6月
なんだかコソコソ内緒話?
母さんの悪口でも言ってたのかな?


214_20180625152821a55.jpg

2年前、2016年6月、
デビフさんのカレンダー用に撮った1枚。
オヤツのために頑張るふたり( *´꒳`*)


anigif_201806251541320f4.gif

1年前、2017年6月
この頃は視力が落ちていたのでメルティと別々の散歩でしたが
週末は家族みんな一緒にお散歩に。
この時ばかりは嬉しそうに張り切って歩いていたね。
しかし、この約1ヶ月後、
首のヘルニア、心不全と立て続けに発症し苦しみました。
激動の2017年の夏でした。


032_2018062514022711a.jpg

今年、2018年春、
腎臓病の尿毒症に苦しみ
辛い治療に耐えて、
夢が叶った最後のお花見です。

ミントと見たあの日の桜を
私はこれからも忘れることはないでしょう。


1anigif

ミントくん、
11年、一緒にいてくれてありがとう。
たくさんの幸せ、思い出、たくさんの愛をありがとう。
君を待つこれからの未来が
やさしい光に包まれますように・・・
ずっとずっとずっと、君の幸せを祈っています。

じゃあね、ミントくん、
気をつけていってらっしゃい。
天国はこっちの世界よりいいところみたいだけど
たまにはお家に帰っておいでね
美味しいもの用意して待ってるからね

おさんぽの後のお楽しみ


今日は今年一番の暑さになるそうですね。
ミンメル地方も33℃の予報が出てます(+_+)
皆さん、熱中症には十分お気をつけくださいね。

050_2018062509012248c.jpg

今日は少し早めに散歩に出ましたが
すでに暑かったです💦


057_201806250901242b0.jpg

涼しい日陰で一休み。


042_201806250901217f8.jpg

真っ白だった紫陽花が
グリーンに変わってきました。
暑い日には.、目に涼しげで良いですね•*¨*•.¸¸♪


1

家に帰ると・・・


2

ナデナデマッサージの催促です
目が合うとすぐゴロンと転がってお腹を出すの(+_+)


3

気持ち良さそうに
いい気なもんですね(;^△^)


DSCF4186.jpg

今から10年前、2008年6月のミントくん
アルミのひえひえボードが大好きでした。
買ったその日からゴキゲンで上に乗っていましたね( *´꒳`*)


DSCF4791.jpg

こうして壁に引っ付いて寝るのがお決まりでした(^ー^* )フフ♪

毎年大活躍してくれたひえひえボード、
まだ綺麗なままなのに
メルティさんは使ってくれないのよねぇ(´-`;)トホホ

ブラッシング大好きっ子と大嫌いっ子


いつもご訪問いただきありがとうございます。
皆様からの温かなコメントに癒されたり元気をもらったり・・
お返事ができていないのが申し訳ないですが、
毎日とても嬉しく読ませていただいています(^人^)感謝♪

昨日ミントの若い頃の写真を載せたら
これからもちょっとずつでいいのでみたいな、
とコメントいただきました(アリガトー)
シニアになってからはじめたこのブログ、
それ以前の姿も少しずつ見ていただきたいと思っているので
これからもどうかお付き合いくださいね

DSCF5600.jpg

ってことで早速昔の写真を^^;

これは1歳の時のミントくん(♡∀♡)
小さい頃からブラッシングが大好きでした。


DSCF5607.jpg

気持ちよくてウットリ~(♡∀♡)


DSCF5609.jpg

次は背中って言うと、
ちゃんと背中を向けて座るのが可愛くて
私もブラッシングするのが毎日楽しみでした( *´꒳`*)


一方のメルティさんは・・・・


4

ブラッシング大嫌い!

コームを見ただけで逃げるし、すぐ噛み付くし、
ほんと困った子だわ(`ε´)プンプン


5

逃げるから引っ張られて余計痛いのよ~
と言っても分かってくれず、
今日もモシャ子なメルティさんです(;^△^)


お届け物と若かりし頃のミントくん


昨日は夏日だったミンメル地方も
今日は幾分涼しめ。
でも来週は30℃以上の日がズラリ(+_+)
梅雨明けも少し早まりそうかな?

005_20180622085534a79.jpg

さて、今日は先日届いたものを・・・

その①
久しぶりにモニター当選しました~💖
最近、少しずつこんな余裕も出てきましたよ。
まずはミントくんにお供えして
それからメルティさんに試食してもらいましょう
ボーロはミントもメルティも大好物です♪


anigif_2018062212064679a.gif

その②
遺骨ペンダント
商品レビューとショップレビューを書いたお礼に頂きました。
こういうサービスにはすぐ乗っかる私ですよぉ~σ(^_^;)アセアセ...

お骨は一欠片もなくしたくないのでミント毛を入れました。


016_20180622085508572.jpg

普段アクセサリーは一切つけないけど
どこかお出かけする時にはこれをつけて
一緒に連れていってあげようと思います。


今日はネタもないので
ミントくんの若かりし頃を振り返ってみました。

anigif_201806221657550ff.gif

今から遡ること10年
2008年6月、
1歳11ヶ月、まだやんちゃ盛りだったミントくん。

意外に思うかもしれませんが
鳩ハンターでした(^w^)


DSCF4229.jpg

なんとカラスまでおっかけてましたね(^^;)

でもこんなことばかりしてたので
フン爆弾の反撃に遭ったんですよ。
あと数センチで直撃するところでした\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


DSCF4294.jpg

そんなやんちゃなところもありましたが
どこでも抱っこをせがむ甘えん坊ちゃんでした( *´꒳`*)


DSCF0719.jpg

さらに1年後、
面倒見のいい優しいお兄ちゃんになったミントくん。
暴れん坊のメルティ相手に奮闘していたね( ´艸`)


DSCF0708.jpg

毛がふっさふさ~
この頃は超多毛で雪だるまのようでした。
後にアトピーで薄毛くんに(´ω`。)グスン
変わらないのは昔からイケメンだったこと(親バカ発言はスルーで)


DSCF0696.jpg

そして今も昔もお笑い担当のメルティさん
ブサカワなのも変わらずね(* ̄m ̄)ぷっ


気温急上昇&お知らせが来た


今日は梅雨の晴れ間、
気温急上昇のミンメル地方です。
いきなり31℃って(><)

020_2018062208520489d.jpg

もたもたしてたら暑くなってしまったよ~


021_2018062208520657d.jpg

日差しが超まぶしいです✨✨✨


026_20180622085206561.jpg

アクビと暑いのとで
顎が外れそうなメルティさん( ´艸`)


030_20180622090005792.jpg

帰りはちょっとバテ気味でした。

もっと早い時間に行かなきゃね💦
メルさん、ごめんね


103_20180620054252bd5.jpg

一昨日、ミントと最後のお別れの時にお世話になった
メモリアルしおんから(←とっても綺麗な施設で対応も素晴らしかったです)
四十九日のお知らせが届きました。

ミントちゃんが旅立ちの準備をされ、
天国に出発される日となります・・・


ミントがもっと遠くにいってしまうようで寂しくなりました
でもミントの幸せを願うなら
感謝の気持ちで、いってらっしゃいと送り出してあげないといけませんね。


045_20180622085243b58.jpg

最近ペットロスの本を読んでいるので
こんな気持ちになれたのかもしれません。
昨日も塩田妙玄さんの本など
4冊も注文してしまいました(^^;)
本を読んで思ったことは、
ミントが生きてるうちに読んでおけばよかったということ。
そしたら、もっと気持ちを理解してあげられたかもしれない、
もっと楽しい犬生にしてあげられたかもしれない、
そう思いました。


047_20180622091723c7a.jpg

この本に限らず、まだ元気でいる間に
皆さんにも是非読んでいただきたいです。
きっと隣にいる愛犬ちゃん愛猫ちゃんが
今までよりもっともっと愛おしくなるはず。
そして心から感謝の気持ちが湧いてくると思います^^

たくさんの嬉しいお土産♪


このブログをはじめる前、
ワンコのSNSで日記を書いていたのですが、
その頃からずっと仲良くさせていただいてる
ゆりここさんから昨日素敵な贈り物が届きました(*^^*)

030_20180620213452a5d.jpg

中国旅行に行かれたお土産の数々と
そして、ミントの四十九日に合わせて作ってくださった
かわいいプリザードフラワー❀
可愛いぞうさんの小物入れやガラスのお皿、
私が今読みたい気分の本などなど・・・
たくさん送ってくださいました。

ゆりここさん、お疲れのところ、ありがとーーᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♡


1_20180621063418f91.jpg

今回のご旅行で、
弘法大師が四国八十八ヶ所を開く前に修行された
青龍寺(ご朱印の)と大興善寺に行かれたそうです。
大興善寺では私の代わりに
ミントが幸せで過ごせますようにと
願い事を書いてくださったの。。ウレシイヨォ~m(;∇;)m


2

そして、去年亡くなったゆりここさんの愛犬りゅうちゃんのと一緒に
ミントのも境内に結び付けてきてくださいました。
日本でいう絵馬のようなものでしょうか?


be149e-tile.jpg
(お写真無断で使ってごめんね)

りゅうちゃんはミントより1歳年上のヨーキーさんで
ミントと同じ7月生まれの夏オトコ(*^^*)、
そしてアトピーと闘う仲間でした。
遠くに住むので一度も会ったことはなかったけれど
お互いおっとりのんびり屋さんな性格がよく似ていて
勝手にミントのお兄ちゃんのように思っていました。
そのりゅうちゃんが去年白血病のため11歳で虹の橋に
その日は5月10日でした。
ミントはその翌年の5月9日、
同じ11歳で命日もたった1日違い、
偶然なのか何なのか、不思議なご縁を感じてしまいます。

今回のご旅行でゆりここさんが
大興善寺の尼僧さんとお話してる時に
ミントの亡くなった時の写真をお見せしたそうです。
そしたら、しばらく眺めて何度か頷いてから、
穏やかに微笑み、ゆりここさんの手をとって
「在」「安」「静」と、指文字を書いてくださったと・・・

「在」はここにいる、「安」「静」は安らか、穏やか
「この子は仏さまのお膝元にいて、苦しみもなく、穏やかに
過ごしています」という意味だそうです

031_20180621093000201.jpg

体があまり丈夫でなくて、つらい試練が多かったミント。
でも今は痛みや苦しみもなく穏やかに過ごしてる
そう聞いて、私はどれほど嬉しかったか

ゆりここさん、ミントのために、私のために、本当にありがとう。


033_20180620222836342.jpg

ミントくん、今幸せでいるんだね。
本当に本当に安心したよ。
どこにいても母さんは君の幸せを心から祈っているから、
いつかまた会える時まで
優しいりゅうお兄ちゃんと仲良く遊んで待っていてね。


プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック