元気だけどね。。。


朝晩、だいぶ涼しくなってきましたが、
今週はまた蒸し暑さが戻りそうな予報(+_+)
夏の疲れに激しい寒暖差、おばちゃんの体には堪えます(><)

035_201808201134454a4.jpg

昨日も元気におさんぽのメルティさん♪


003_20180820113401c9f.jpg

食欲も旺盛で元気もありますが、
お盆の初日に一度嘔吐しました(-"-)


106_20180820113509c3f.jpg

先週の土曜日も夕方嘔吐(-"-)
毎年夏の終わり頃になると、
軽い夏バテ症状が出るメルティさん。


013_20180820113402c31.jpg

それに最近、寝る時間が増えたなぁと感じます。
元々あまり寝ない子だったから、
余計そう感じてしまうのかもしれないけど、


022_20180820113404a8f.jpg

体の曲がり角、
そんな時期なのでしょうか。
とはいえ、まだまだお転婆は健在ですが(;^ω^)


080_20180821083034db5.jpg

2013年8月21日
この頃は2ワン同時にシャンプーとカットしていました。
今ではその体力は皆無です


076_20180821083035d1d.jpg

ガオーのワイルドなミントくんと、


088_20180821083159f5e.jpg

トリミング後、ドヤ顔をキメるミントくん(๑´艸`๑)

どっちもかわいいかわいいミントくん

あれもこれも100均(;^ω^)


昨日は(いつもかな?^^;)
思い出話にお付き合いくださりありがとうございました。
ミントは優しい子でしたが、ちょっと気弱なところがあったので、
お空の上でも誰かの尻に敷かれているかもしれません^^;

015_20180819205124afc.jpg

さて、昨日は毎週恒例の買い出しへ。
先日100均で買ったお薬ケースに
オヤツ代わりのフードを詰めて持って行きました。


024_20180819205125213.jpg

小さなものしか入りませんが、十分使えましたよ。
でもダイエット中なので、
この半分もあげませんでしたが(๑´艸`๑)


062_20180819205127df7.jpg

午後、ミント父が100均に行くというので
ついでにマウスパッドを頼んで買ってきてもらいました。
種類がなくてこれを選んできたようですが
クッションつきで手が痛くならな~い!
なかなかよかったです!

それともうひとつ買ってきたものが。。。


063_201808200747105c1.jpg

こちら、マルチーズのブロック玩具。
先日お友達のブログでこれを見たので、
100均にマルチーズの玩具が売ってるらしいよ!と
話をしたのを覚えてて探してきてくれたみたい。
私は見てないので分からないけど
種類がたくさんあって、他の犬種や猫さんもあるとか。


anigif_20180820074304f2d.gif

対象年齢12歳以上となっていましたが・・・
ちょっと手こずりました(><)


077_20180820074354868.jpg

コツを掴めばそう難しくないと思うのですが、
私の場合、目がね。。。
ブロックも説明書も小さすぎて見えんのです(><)


036_20180820074355d89.jpg

はい、おばちゃんには老眼鏡が必要でした(-_-;)
ちなみにこれも100均製ヾ(´ε`*)ゝ


anigif_201808200823335bf.gif

以前100均で買ったマルチーズの顔の小さな植木鉢
昨日行ったらマルチーズは売り切れだったそうです。
マルチーズグッズは非常に少ないので、
見つけるとつい買ってしまいますね(^^;)

兄と妹


先日、灯篭流しの画像を探していた時に見つけた
懐かしい2ワン・・・

DSCF2886.jpg
<2009年8月3日撮影>

メルティ、生後9ヶ月、ミント3歳。
年を重ねるごとに距離が離れていった2ワンでしたが
若い頃は一緒によく遊んでいました。


DSCF2908_201808171406496b2.jpg

突然何が始まるのかな?


DSCF2912.jpg

この頃はなぜか、
いつも寝転がりながらのバトルでした(;^ω^)


DSCF2916.jpg

お互い歯を見せても
噛み合うことはなかったです。


DSCF2917_20180817140730249.jpg

牙を見せながらゴロゴロ、スリスリ(;^ω^)


DSCF2957.jpg

お互い力尽きてバトル終了(๑´艸`๑)


DSCF2954_20180817140534f47.jpg

バトルの後も仲良く笑顔。


DSCF2923_20180817140537262.jpg

あどけなさが残るメルティさん♡


DSCF2944.jpg

まだまだ若いミントくん♡
ひとりっこの時は我がまま放題だったミントでしたが
面倒見のいい優しいお兄ちゃんに♪
いつの間にか、メルティさんの尻に敷かれるようになってしまったけど(涙)
何をされても怒らず、自分はいつも一歩下がって、
そんな姿はどこまでも妹思いの優しいお兄ちゃんでした(*^^*)


去年も今年も・・・9年前


お盆明けから一気に秋の気配。
昨日は1日エアコンなしで過ごし、今朝は肌寒いぐらいの涼しさです。
このまま秋に突入するのかな?
それとも残暑が戻るのかな?

073_201808171422218f1.jpg

さて昨日は散歩の後、
せっせとお盆の祭壇の片付けを。
お昼近くまでかかって、何とか終了しましたε-(´・`) フー


075_2018081714222275e.jpg

この光景、
確か前にも見たような?


5

去年、ミントくんが同じことしていましたね(^^;)


4

片づけが終わっても
ずっとこのままグースカ寝ていて、


7

起きた時は顔に寝癖が(* ̄m ̄)ぷぷぷ
おとぼけ坊や、可愛かったなぁ。


DSCF2848.jpg

昨日ブロ友さんのところで精霊流しの記事を読んで、
父の初盆の時の灯篭流しを思い出しました。
<2009年、8月撮影>


DSCF2851.jpg

灯篭のゆらゆら揺れる灯りが幻想的で
感動したのを覚えています。


2

その時、ばあばに抱っこされてるミントとメルティ。
父の亡くなる2日前に生まれたメルティは
この時まだ生後9ヶ月でした。
ミントくんは3歳なりたて、ふたりとも若かったです(๑´艸`๑)

昨日の夜、仕事終わりのミント父から電話が。
トンボが自分の目線のあたりの高さを飛んでいたので
ミント君かい?と声をかけたそう(笑)
そしたら、10分ぐらいずっとそばで飛んでいたと
嬉しそうに話していました(* ̄m ̄)
家に帰ってから話せばいいのに、、、よほど嬉しかったみたいです( ´艸`)

ミントくん、またね&雲ウォッチング


お盆休みも終わり、
今日からまたいつもの日常です。
寂しいような・・・少しホッとするような・・・

022_20180817071244f65.jpg

昨日の夕方、
またぞうさんのキャンドルで送り火を焚きました。
天国に帰ってしまうと思うと寂しいけど、
ちょくちょく帰ってきてる気がするので、
ほんのちょっとのさよならかな?


anigif_20180817071212328.gif

今朝もお供えをもらうメルティさん。
でもミントが帰ってしまったので、
食材が一気にしょぼくなりました(;^ω^)
体重がリバウンドしてしまったし、
また一からダイエットです(๑´艸`๑)


061_20180817071213723.jpg

今日のお散歩♪

相変わらず日差しは強いものの
空気がお盆前と変わったような気がしました。
夏の終わりをふっと感じる朝でした。


1anigif

今日は雲がいっぱい♪
ミントに似た雲はないかな~?
雲ウォッチングが楽しかったです(๑´艸`๑)


050_201808170712146e9.jpg

天へ続く階段のような雲。
みんなこの階段を上って天国へ帰って行ったのかな?


068_20180817071254236.jpg

ミントくんがお空に帰ってしまって、
メルちゃんも寂しいだろうけど
一緒に元気出してがんばろうね!

今日はこれから祭壇の片付け(+_+)
ちょうちんやバブル灯、
キラキラ綺麗なのはいいのですが
組み立てや片付けが結構面倒なのです(;´д`)トホホ

送り盆・・・そして百ヶ日


早いもので今日は送り盆、
夕方に送り火を焚いて 天国に送り出します。
なんかあっという間のお盆だったなぁ(;へ:)

今日は送り盆でもありますが
ミントの百か日にでもあります。
百か日は、またの名を「卒哭忌そっこくき」といい
この言葉には「声を上げ泣き叫ぶ(哭)ことを卒業する」
と言う意味が込められているんだそうです。

悲しみに一区切りつけ、前を向いて生きていく・・・
簡単に気持ちを切り替えることなんてできないけど
ミントが天国で安心して暮らせるように
寂しいけど、前を向いてがんばらなくてはね。

078_20180816075347536.jpg

また来年。。。
なんて寂しいから、
ミントくん、いつでも帰っておいでね!


034_20180816075111a12.jpg

今日のおさんぽ。


anigif_2018081607511094f.gif

またトンボさんが私の周りをビューンビューン


3

家の近くまで来たらまたトンボさん。

みんながみんなミントだとは思っていないけど
トンボに出会うだけで幸せな気持ちになれる


056_20180816075229c79.jpg

寂しいことに、お盆中ミントの気配を感じることも
夢を見ることもなかった飼い主でしたが(涙)
メルティさんは時々こうして天井の方を見上げていました。


058_20180816075230362.jpg

なにか見えるのかしらね?


060_20180816075231285.jpg

普段こんなことしないので、
やっぱりワンコには何か見えているのかも。
ミントかな?それともじいじかな?


リバウンド注意&一緒におさんぽ


ようやくミントが帰ってきたと思ったら
明日はもう送り火。
時間が過ぎるのが早すぎます(;_;)

anigif_20180815084730759.gif

ミントくんに美味しいものお腹いっぱい食べて欲しくて
毎日たくさんのお供えを。


031_201808150842300fd.jpg

でも結局食べるのは私とメルティさん(;^ω^)


anigif_20180815084718e3b.gif

せっかく少し痩せたのに
リバウンドしないかとヒヤヒヤです💦


022_20180815084718e3c.jpg

今日のおさんぽで
またまたトンボさんに出会いました。
そのトンボさん、
私達の目の前をビューンビューンと横切った後
こっちだよ~遅いぞ~
と言いたげに、メルティと私を先導するように飛んでいました。


007_2018081508553170f.jpg

メルティさんの後ろ姿を見ていたら


039_20180815085333ee1.jpg

こうして隣に並んで歩くミントくんの姿が浮かんできました。


082_20180815085331bcc.jpg

きっとこんな笑顔で
一緒にお散歩楽しんでくれたよね

素敵な贈り物&狙われるお供え


昨日は盆の入り、
虹の橋のみんなも大好きなご家族の元に
無事帰ることが出来たかな~?

ミントの初盆に
ブログのお友達から温かなお心遣いをいただいたので
ご紹介させてくださいね♡

040_2018081307173787a.jpg

○○○ママさまから、
素敵なプリザードフラワーをいただきました♪
写真の撮り方が悪くて分かりにくいのですが、
白いふわふわの羽がついていて、とっても綺麗なんですよ♪
○○○ママさまからは今まで何度もお心遣いをいただいて・・・
いつもたくさんの優しさを本当にありがとうございます(*^^*)


028_20180813071738bd3.jpg

SNS時代からのお友達、ゆりここさまからも
とっても可愛いゾウさんのお線香セットをいただきました。
妹さんがタイにお住まいで、こちらもタイで買ってくださったもの。
ゾウさんに入ったキャンドル、可愛いでしょ♡
他にも肉球の形のお皿やお菓子など色々いただいちゃいました。
いつもたくさん本当にありがとうございます(*^^*)


050_20180813071755817.jpg

こちらもナイショの○○○さまから
とっても美味しそうな柑橘ジュースをいただきました♪
昨日のお昼にいただいたのですが、味が濃厚で超まいぅ~♪
家族にも大好評でした(^▽^)/
ジュースと一緒にもう1つ!素敵なプレゼントが・・・


046_2018081307200858f.jpg

ブログのTOP画像のミンメルを描いてくださいました♪
色々あって大変な中、初盆に間に合うように
描いて下さったのかと思うと、胸がいっぱいに(;へ:)
お疲れのなか、本当にありがとうございましたm(__)m
絵もお上手なら、お手紙もまた達筆でビックリ!
私は絵心もなければ字もヘタッピなので(笑)
恥ずかしくてお手紙書けないって思っちゃいました(;^ω^)


1

皆さま、たくさんの優しいお心遣い、
本当にありがとうございました。
ミントもきっと喜んでいると思います( *´꒳`*)


053_201808131721360a0.jpg

さて、今年も出没中のお供えドロボウ(;^ω^)


057_20180813172138517.jpg

一応柵はしてるのですが、
高さがないので目が離せない。。。


063_2018081317213924f.jpg

これならどうだ!
柵の高さが2倍になりました(;^ω^)
これならお供えドロボウさんも諦めるでしょう。。。たぶん💦


ミントくん、おかえり~


お盆休み、皆さまいかがお過ごしですか?
今日は盆入りですね。
我が家も午前中お寺に行って来ました。

014_201808131336194c3.jpg

いつもお寺に行く時はミント君も一緒だったのに、
今年はメルティさんだけ。。。(ノ_・、)シクシク


anigif_201808131336041fa.gif

お墓の掃除中、待ちくたびれるメルティさん。
お寺は退屈でつまらないよね。
でも、そんなところで寝ないでね(^^;)


028_20180813133606488.jpg

今年はミントの初盆になります。
迎え火は、ぞうさんのろうそくで


068_201808131336056e9.jpg

ミントくんのために、たくさんウマウマを用意しました♪
大好きなチーズもあるよ!


075_20180813133603025.jpg

となりはじいじの祭壇。
メルティさん、
この紫のツルテカ座布団が
大のお気に入りなのです( *´ω`)クスクス


122_20180812135829ad2.jpg

2016年8月13日
去年は体調不良だったので
これは2年前の写真になります。


5

毎年13日にはみんなでお墓参りに行っていました。
甘えん坊のミントくんは どこに行っても抱っこ抱っこで~


104_2018081213571597e.jpg

おかげでお墓の掃除もできなかったね(;^ω^)

ミントくん、今日はお家に帰ってきてくれたかな?
母さん、この日を首を長―――くして待っていたんだよ。
久しぶりのお家、
美味しいものいっぱい食べて、の~んびり過ごしてネ!

100均のお土産


今日からお盆休みに入る方が多いでしょうか?
我が家は明日から連休なのですが、
お盆の飾り付けに買い出し、
メルティさんも1ヶ月洗ってないのでシャンプーしないと・・・
バタバタするので、もしかしたら読み逃げになるかも?
その時はごめんなさいねm(__)m

anigif4_201808110851517db.gif

少し前に100均に行ってきました。
実施店舗は関東と近畿地方の一部だったようですが
買い物するともらえるシールを集めると
ナイフや包丁がお安く買えるというキャンペーン。
溜めるつもりなかったけど、いつの間にかこんなに買い物してて。。
せっかくなので600円で包丁をゲットしてきました(*^.^*)


2anigif

お留守番のメルティさんには
右のバナナのおもちゃをお土産に(笑)
左のお薬ケースは携帯のオヤツケースにと買ってみたけど
意外と浅くて小粒のフードぐらいしか入りませんでした(;^ω^)
メルティという名前は、実はこのサンリオキャラの
マイメロディからいただいたもの。
メルティがうちに来たとき、おリボンを1つだけつけていて
それがマイメロちゃんみたいだったので。
メロディがメルティに変化しちゃってますが(๑´艸`๑)


7

新しもの好きのメルティさん。
早速100均のバナナで遊んでます•*¨*•.¸¸♪


3anigif

シニアだけどまだまだ無邪気ですね(๑´艸`๑)


077_20180811080849cc4.jpg

去年の今日、2017年8月11日のミントくん♡
ひたすら眼力で念を送っています・・・


088_20180811080811745.jpg

あれ、メルティさんもやってきた!


anigif_20180811080810b6e.gif

もうこれしかないよね💦
ワンコの腹時計の正確さには毎度ビックリです(;^ω^)


101_20180811080214cc7.jpg

ミントくん、
不思議な格好で寝てるね(๑´艸`๑)

プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック