お付き合いでしゅ


3月21日土曜日
昨日の続きですが
午後お出かけしてきました。

DSC06003_202003211742500a8.jpg

メルさんはどこに来たんでしょう?


DSC06004.jpg

シートの上でくつろいでますね。


DSC06008.jpg

こらこら、そこから出ちゃダメだよ!


DSC06000.jpg

ここは祖父母や父が眠るお寺です。
お彼岸のお墓参りに来ました。
ミントがいる頃は2ワン一緒にカートに乗せてましたが
カート嫌いのメルさんはギャンギャン吠えるので
今はシートの上で待っててもらいます。
この上だとなぜか大人しくしてるの(*^-^*)


DSC06013.jpg

風が吹いてきてシートがめくれ上がるので
色んなもので重石を
一番重たい重石はもちろんメルさんですけどね(*´艸`*)


DSC06026_20200321174320f11.jpg

お墓参りを済ませて買い出しに
嬉しそうな顔に見えますが、この日は暑かったんです💦


anigif_20200321174706b70.gif

でもメルさん、イヤイヤしてお水を飲んでくれない(>_<)


3

なのにオヤツはしっかり食べるのよね

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
志村けんさんの訃報、驚きましたね。悲しすぎます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
つい最近まで元気に活躍されていただけに本当に信じられない気持ち。
感染のリスクがあるため、対面はおろか、火葬に立ち会うことも
お骨を拾うこともできないというお兄様のお話・・・
ご本人はもちろん、ご家族の方々もどんなにお辛いことでしょうか
こんな辛く悲しい想いをする人が一人でも減りますようにと願ってやみません。

ご冥福をお祈りいたします。

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


春が来たね~


3月21日土曜日☀
最高気温20℃ 朝は2.5℃
昨日の強風もおさまり、穏やかに晴れた春の1日

DSC05947.jpg

ポカポカあったかくて気持ちいいね♪


DSC05949.jpg

散歩中ウグイスの可愛い鳴き声が聞こえてきて春を感じました


DSC05946.jpg

トサミズキという花みたい。


DSC05954.jpg

住宅街の一角に菜の花が


DSC05956.jpg

一緒に撮ってみたけど
バックがイマイチ綺麗じゃないね(^o^;)


DSC05966.jpg

DSC05972.jpg

DSC05982.jpg

DSC05963.jpg

黄色いぺんぺん草?
米粒ほど小さな花だけど 春を感じますよ♪


DSC05979.jpg

インドア派で運動嫌いな飼い主(>_<)
出来ることなら、ずっと家に引きこもっていたいタイプですが


DSC05996.jpg

メルさんと毎日散歩してるおかげで
こうして季節の移り変わりを楽しんだり
自然と体を動かして健康的な生活を送ることができてます。
メルさんには感謝しないといけませんね(*ˊᵕˋ*)

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


春の嵐


3月20日金曜日春分の日☀
最高気温16℃ 朝は10.9℃
晴れたけど、春の嵐が吹き荒れました。

DSC05900.jpg

目力で何かを訴えるメルティさん👀


anigif_20200320152914546.gif

シッポをブンブンしながら騒ぎ出しました


3

しかし、いくら騒いでも相手にしてもらえないので
作戦をかえたようです。


4

さすが、わかってるねぇ。


DSC05914.jpg

そう、お利口にしないともらえないのよ(☆´pq`)ウフフ♪


1

嫌いなブラッシングも頑張って
お着替えまでしたけれど、外は台風並みの暴風
メルさんは風が吹こうがガンガン歩くでしょうけど
やっぱり危ないのでお散歩は断念しました(´••)シュン…


DSC05920_20200320152918837.jpg

ゴキゲンとりにマッサージしてあげたら


DSC05934.jpg

そのうち寝てしまいました
退屈だろうけど、今日のところは我慢してくださいね。
飼い主は強風の中、チャリで買い物に
帰ってきたら、洗ったメルさんの毛布がベランダから庭に落ちて真っ黒に(>_<)
はい、洗い直しです(´ヘ`;)とほほ・・

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


ポカポカ春散歩


3月19日木曜日☀
最高気温19.8℃ 朝は3.8℃
昨日よりもさらに気温が上昇
5月並みの暖かさだとか。

DSC05842_20200319151243cdd.jpg

お散歩日和でメルさんもゴキゲン(*^^*)


DSC05844.jpg

何か企んでるようなワルイお顔(;^△^)


DSC05849.jpg

だから何なのその顔は?!


1

オヤツのおねだりでした
この日は遠くの公園まで行ったのに、
ゲートボール大会で中に入れず、
隣の公園もチビッコがいっぱい遊んでいたので
いつもの公園に戻ってきました(´••)シュン…
たくさん歩く予定だったので
メルさんの元気の素、オヤツを持ってきていましたよ


DSC05854.jpg

公園の花壇にあったパンジー
アゲハ蝶のような神秘的なブラックが素敵


DSC05868.jpg

イベリスかな?
小さな花が寄り集まって1つの花のように見えるね


anigif_2020031915121045b.gif

たくさん歩いてお疲れのメルさん(᎑ ᎑).zzZ


DSC05897.jpg

この寝顔に癒されます。
お手々をツンツンニギニギしたくなるけど、グッと我慢

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

春到来♪


3月18日水曜日☀
最高気温18.7℃ 最低気温2.1℃

DSC05791.jpg

昨日は霜柱が立つほど寒かったのに
この日は4月上旬並みのポカポカ陽気、
いよいよ春の到来ですね(*^^*)


DSC05782.jpg

爽やかな青空と暖かな日差し


DSC05785.jpg

今日も元気にお散歩のメルティさん


DSC05784.jpg

なぜかぺろりんちょ顔が撮れた


DSC05778.jpg

満開のユキヤナギ
白いお花ってやっぱり好きだわ(*˘︶˘*).。.:*♡


DSC05817.jpg

菜の花のまわりでは
ミツバチさんがせっせとお仕事に励んでいました


DSC05804.jpg

桜が1輪咲いてたよ。
他のつぼみもだいぶ膨らんできてるし
この暖かさで一気に開花が進みそうです🌸


DSC05777.jpg

でも今年はコロナの影響でお花見も自粛ムードですよね。
シートを広げての飲食は禁止なんてところもあるようだし。


DSC05820_202003261517441f4.jpg

ミンメル地方はそこまで厳しくないようだけど
今週末予定してたお花見、お天気が悪くて無理そうです
今年は近所の公園の桜で我慢かな

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


つぼみ


3月17日火曜日☀
最高気温12℃ 朝はマイナス1.5℃
3月に入って3度目の氷点下の朝
家の廊下では吐く息が白かったです(T▽T;)

DSC05748.jpg

日陰は長い霜柱が、
そんな朝なので、またダウンを着てお散歩です。


DSC05715.jpg

この日は公園に行ってきました。
別に楽しいものは何ひとつない公園なんですけどね。


anigif_20200317112039cfe.gif

ここに来た理由は桜🌸
生長状態を見たかったんです。
全体にまだ固そうな蕾でしたが、
中には先端がピンク色に色づいてきてるものも


DSC05737.jpg

花より団子のメルさんは


DSC05740.jpg

オヤツをぱくん♪
飼い主にお付き合いしてもらったので
今回だけ特別にオヤツつきね


DSC05755.jpg

散歩から帰ってもゴキゲンなメルティさん♪




今日も元気元気☆彡.

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


ぺんぺん草


3月16日月曜日☀
最高気温12.1℃ 朝は3.1℃
晴れたけど寒~い!
午後からは強風が吹き荒れました

DSC05633.jpg

午前中は風もさほどなかったので
いつも通りお散歩にGO~=3=3


DSC05640.jpg

モクレンが満開です!


DSC05639.jpg

こちらのクリスマスローズもぎゅうぎゅう満員御礼の賑わいですね(^o^;)


DSC05659.jpg

薄紫色のハナニラ、可憐で可愛らしいお花です


DSC05642.jpg

春の七草のひとつ、ぺんぺん草
踏まれても引っこ抜かれてもめけずに生えてくるたくましさ、
この強さと生命力、メルさんもあやかりたいよね(*^^*)
ちょっと地味なぺんぺん草だけど、意外な花言葉が。
「あなたにすべてをお任せします」「あなたに私のすべてを捧げます」ですって。


1

あらあら、責任重大!


DSC05662.jpg

もちろん!愛するメルちゃんのことは全力で守りますよ


DSC05672.jpg

無邪気な天使


anigif_20200316134034312.gif

母さんの一番大切な宝物♡

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

買い出しと午後さんぽ


3月15日日曜日☀
最高気温11.9℃ 最低気温マイナス0.9℃
前日の冷たい雨も上がり、お天気回復。。。だけど寒い(>_<)

DSC05587.jpg

この日は買い出し日。
ようやく車検から車が戻り
慣れない代車で落ち着かなかったメルさんもいつも通り。


DSC05592.jpg

お土産に焼き芋を買ったら袋が2重になっていました。
コロナウイルス対策でしょうかね。
中身が見えないので重たいものを選びましたよ((^┰^))ゞ テヘヘ


DSC05596.jpg

お惣菜コーナーも、前週は使い捨てのビニールの手袋と
アルコール消毒液が用意されたけど
この日はすべてパック詰めされていました。
この方が安心だけど、同じ味の揚げ物が全部2個づつパックされてるの。
1個づつ違う味が買えないのはちょっと不満


DSC05599.jpg

お散歩は午後になりました。


DSC05617_20200315141807d54.jpg

お天気はよかったのですが


DSC05608_20200315141809559.jpg

時々強い風が


DSC05609_20200315141810b43.jpg

メルさん、だいじょうぶー??


DSC05621_20200315141811715.jpg

これっくらい へっちゃらでしゅよ~
と言ったかどうかはわかりませんが
風が吹こうが、お散歩出来たら満足満足!のメルさんです(*^-^*)

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


パック詰め


3月14日土曜日☂
最高気温5.6℃ 最低気温5.4℃
朝から冷たい雨。残念だけどお散歩はお休みです。

DSC05545.jpg

メルさんのフードが残り少なくなったのでフードの詰め替え作業を。
今までと同じフードだけど、今回はお魚味からラム味に変えてみました。
しばらくこれを食べて次はアーテミスアガリクスに戻す予定。
チキン、魚、ラム、この3つでローテーションです。


1

食いしん坊将軍様、気合が入ってますね


anigif_20200314172040b15.gif

そこ!そこに落ちてるよ~!
なんて言うと、キョロキョロ探すからおかしくて( ´艸`)
でも、簡単に落としませんから(*´罒`*)ニヒヒ


DSC05574.jpg

でもだいじょうぶ!
メルさんの分はちゃんとありますので(^ー^* )フフ♪


DSC05570.jpg

そうこうしてる間に真空パック完了です。


DSC05539_202003141721219b5.jpg

こちらは真空パックの袋。
今までは奥の専用のものを使っていたけど 消耗品のくせにあんまり安くないので、
シモジマで手前のナイロンポリを買いました。
どんな袋でも使える便利な真空パック器もあるようだけど
うちのは専用の袋しか使えないみたいで(´••)


DSC05540.jpg

でもこの水切りネットを使うと真空出来るんだそう♪


DSC05564_20200314172123ac5.jpg

これを短冊状に切って袋の端に挟み込んでパックします。
袋を揉みながらやると、うまく空気が抜ける気がする。


DSC05568.jpg

水切りネットが食品に少し触れるようにするのがポイントらしい。

専用の真空袋は片方がツルツルで、片方が凸凹してるの(エンボス加工というのかな?)
このわずかな凸凹が空気の通り道になって、空気を吸いだして真空するのだけど
ナイロンポリは両方ともツルツルなので、そのままだと空気を抜くことができない。
そこで水切りネットで凸凹を作ってそこから空気を吸い出す仕組みらしい。
水切りネット使おうって思いついた人、すごいなぁと思ってしまった
私のちっちゃな脳みそでは絶対ムリ(;^ω^)


1anigif

いやしんぼメルさん、
またやってます(;^ω^)

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

ドキドキ損


3月13日金曜日☀のち☁
最高気温16.7℃ 朝は5.8℃
晴れたり曇ったりでしたが、暖かい1日でした。

DSC05455_20200313141305970.jpg

誰もいなかったので公園の中に(ワンコOKですよ)


anigif_20200313141214c3c.gif

ベンチに執着するメルティさん。
何か気になる匂いがしたのかな?


DSC05480.jpg

あらら、尻尾が下がってますね


1

はい、強面ワンコのお家の前の道ですよ(^o^;)
この道はダメって言ったのに、自分が行くって聞かなかったんだからね、
今さらビビっても遅いのよ!


DSC05483.jpg

でもこの日はお散歩中だったのかワンコさんいませんでした。
ドキドキして損しました(〃´o`)=3 フゥ


DSC05497.jpg

鋭い目つきで大事なおもちゃを守るメルティさん。


DSC05495.jpg

気の強そうな顔して。
いったい誰に似たのかしら?
って私しかいないか(^o^;)
可愛さでは負けてるけど、気の強さだったらメルさんに負けません😅


DSC05383.jpg

我が家の絹さやちゃん。
かわいい実がなってきました♡

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡
プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック