のんびり30分コース


4月7日水曜日☀
最高気温18.5℃ 最低気温6.1℃

DSC04342.jpg

野菜ハンターメルちゃんマン参上!

冬の間は野菜のおねだりがパタリとなくなっていましたが
ここ数日再びおねだりが。
暖かくなったせいかな?


DSC04344_20210407111240c35.jpg

野菜をゲットしようと良い子アピールするメルちゃんマン。
もちろんあげたのですが、
ちょびっとしたもらえなかったのが不満だったようで・・・


1

おもちゃに八つ当たりしてました。
自分の思うようにいかないと必ず何かに当たる、わがままなメルさんです。


DSC07034_202104071112460ad.jpg

今日もいいお天気
青空とお日様に照らされてハナズオウのピンクが一段と鮮やかに


DSC07023.jpg

公園にはタンポポがいっぱい。
ハナミズキも少しずつ咲いてきていました。


DSC07036.jpg

この日はゆっくり歩いて15分ぐらいの公園まで来ることが出来ましたよ!


DSC07038_20210407111249b86.jpg

尻尾が下がってきたら途中で休んで足をマッサージしたり、
のんびりお散歩ですが、帰りも何とか自力で歩いてがんばりました

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

近所の枝垂桜


4月6日火曜日☀
最高気温15.1℃ 最低気温3.9℃

DSC06947.jpg

晴れたけど、風があってちょっと肌寒い朝。


DSC06945.jpg

しばらく裸ん坊だったメルさんも薄いTシャツを着せました。
服見た途端、逃げ回ってたけどね^^;


DSC06951.jpg

芝桜とパチリ


DSC06974.jpg

近所のお寺の枝垂桜が咲いてました♪


DSC06964_202104061128261d8.jpg

フリルのような八重咲が可愛いです


DSC06979.jpg

公園のソメイヨシノはいつの間にか葉桜に


DSC06985.jpg

今日のメルさん、あんまり歩けませんでした。
家では結構機敏な動きで走り回っているんだけどね。
帰りはほとんど抱っこ。
メルさん重たくて飼い主は腰が痛くてたまりません

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

少し疲れが


4月5日月曜日☁のち☂
最高気温15.8℃ 最低気温14.4℃
昨夜の雨は上がったけど、今日はお天気がイマイチ。

DSC06927.jpg

モッコウバラに蕾がいっぱいついてました。
3年前、ミントと病院に行った帰り、
このお家のモッコウバラがあまりにキレイに咲いてたので、
自転車を止めてミントと一緒に写真を撮りました。
今年も綺麗に咲いてくれそうです( ^ω^)ワクワク


DSC06917_202104051246064d7.jpg

今日のメルティさん・・・


DSC06933.jpg

冴えない顔してますが、元気はありますよ!


DSC06924.jpg

でも昨日張り切り過ぎたのか?
今日は少し足に疲れが出たみたいで
この格好のまま横にユラユラ揺れてました。
💩をしたけど足に力が入らず立ち上がれなかったみたい(-_-;)


DSC04232_20210405124746b5c.jpg

そんなメルさんですが、相変わらず食欲は絶好調で(;^ω^)


DSC04234.jpg

でもこれ以上体重が増えると負担になるから
レタスしかあげられないよ。


DSC04236.jpg

散歩も満足に出来ないし、
食べることしか楽しみないけど...
肥満は厳禁ですからガマンしてくださいね!

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

昨日よりいっぱい歩けた(^^♪


4月4日日曜日☁時々☀
最高気温20.4℃ 最低気温13.8℃

DSC06897_20210404104607630.jpg

桜の季節は終わり、今度はハナモモが見頃です。
鮮やかに咲いている真っ赤なハナモモと


DSC06891.jpg

こちらは涼し気な白のハナモモ。
春爛漫ですね♪


DSC06878_20210404104603a88.jpg

今日のメルティさん。


DSC06888.jpg

昨日の倍ぐらい歩くことが出来ました。
なのでウンチも2回出たぁ~


DSC06907.jpg

久しぶりにおもちゃで遊ぶ姿も(涙)




そんな暴れてまた足が動かなくなったらどうするの(>_<)


DSC06911.jpg

なんて飼い主の心配など何処吹く風のメルティさん(;^ω^)
どうかこのまま回復してくれますように

現在もその日によって調子に波がありますが、だいぶ元気になってきています♪
皆さまからの元気玉のおかげです(*´▽`人)アリガトウ♡

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

復活までの道のりは遠い


4月3日土曜日☁時々☀
最高気温20.5℃ 最低気温12.8℃

DSC06853.jpg

穏やかな土曜の朝


DSC06854_20210403110318b62.jpg

ハート型の花びらがめっちゃかわいいお花♡
プリムラ ベリス カブリオというんだそうです♪


DSC06859_20210403110405b96.jpg

今日のメルさん、、、、


DSC06855.jpg

この格好が負担になるようだけど、何とか💩をしてくれました。
家だと散歩の時のようにすんなり出てくれなくて、時間もまちまち。
便秘でいきむのは今のメルさんには辛いと思うので
少しでも外の空気に触れて、出すもの出してもらわないと。


DSC06869.jpg

このブルブルも痛みが酷い時は出来ないので
今日はまだマシな方かもしれません。


DSC06864.jpg

でもやっぱり途中から足が前に進まなくなっちゃって...
本犬は歩きたくて仕方ないようだけど、肝心な足が言うことを聞かず、
帰りは抱っこで帰宅。
メルさん重たいのでこっちの腰も辛いのだけど我慢です(>_<)


DSC06872_20210403110324639.jpg

復活までの道のりはまだ遠そうだけど、
焦らずゆっくりがんばろうね。

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

食欲だけは絶好調


3月31日水曜日☀
最高気温21.7℃ 最低気温12.8℃

DSC06785_202104031049421db.jpg

ドウダンツツジが咲き始めました。
ちっちゃくてかわいいやつ(๑♥ェ♥๑)


DSC06781.jpg

本日のメルティさん
昨日はかなりひどかったけど、今日は少しだけマシのよう。


DSC06782.jpg

うふふ、変な顔( ´艸`)


DSC06783.jpg

これリード引っ張ってます。
帰りたくないって動かないの。
でもどうせ帰りは抱っこだから無駄な抵抗なんです。


DSC06790.jpg

家に戻ったら速攻こたつに。
少し歩くと痛みが出るみたい。
こんな時はそっとしてて欲しいみたいです。


DSC06795_20210403104945fde.jpg

でもそんなメルさん、食欲だけは絶好調なんですよね(笑)
食欲元気はある、それだけでも救われます。

昨日の振り返り記事では
皆様にご心配をおかけしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
現在は元通りというわけにはいきませんが、
毎日大好きな散歩を楽しみ、元気に過ごしていますので
心配しないでくださいね。毎日元気玉を本当にありがとうございます♡

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

今度はアレルギー


3月30日火曜日☁時々☀
最高気温22.7℃ 最低気温12.8℃

DSC06756_20210330133552de9.jpg

足の調子が悪いというのに
今度は何に反応したのかアレルギーが出てしまったメルティさん。
体全体も赤いけど


DSC06758.jpg

特に肉球の間はこの通り、真っ赤です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
口の周りも痒いのか床にこすりつけて、
小さなニキビが潰れて出血してました(>_<)


DSC06761.jpg

この日は足の動きが最悪で、ヨタヨタしてまともに歩けず
この格好を保つのもしんどそうです。


DSC06764.jpg

薬を飲む前よりはるかに悪化しているメルさんの足...


DSC06767_20210330133810cf1.jpg

あまりの変わりようにショックを受けて写真もこれが精一杯。
凹むわぁ~(;´д`)

3月の振り返り記事ですので心配しないでくださいねm(_ _)mm(_ _)m

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡


足をなめてた理由


3月28日日曜日☂のち☁
最高気温17℃ 最低気温10.1℃
この日は朝から雨降りでした。

DSC03939.jpg

お天気も悪ければ、メルさんの足の調子もイマイチ、
なんだか写真を撮る気力が湧かず、今日の写真はこれ1枚だけです( ´^` )
この日は買い出し日で、帰りに床に敷くマットを買ってきました。
メルさん、足に力が入らないので滑りやすいの。
でも数が少なかった...隙間が....^^;
メルさん、マットのところを歩いてね^^;

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

3月29日月曜日☀
最高気温23.8℃ 最低気温12.5℃
昨日の雨も上がり、朝から快晴!
夏日のように暑い1日でした。

DSC03963_202103301404530b2.jpg

今日はいいお天気だね。
お散歩行きたいけど、やめておこうね。


DSC03967_20210330133035ed9.jpg

問題の左足。
力がしっかり入らないので、ふらつきが酷い(>_<)


DSC03968_202103301330363dd.jpg

足先の毛がないでしょ。
これ、メルさんがナメすぎてこうなってるの。
他の手足も舐めるけど、この足だけ特別しつこく舐めるので
おかしいなってずっと思ってて、病院で何度か聞いたことがあるんです。
しつこく舐めるのは痛みだったり痺れだったり、何かしら違和感があるからでは?と。
でも先生は、う~ん・・・と考えるばかりで。
だけど今の足を見たら、やっぱり違和感を感じていたんだろうなと。
だとしたら、もう何年も前からになります。


DSC06733.jpg

舐めちゃダメって怒るばっかりで
メルさんの辛さをわかってあげられなかった。メルさん、ごめんね。

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

今日はお留守番


3月26日金曜日☀
最高気温19.4℃ 最低気温4.8℃

DSC06441.jpg

今日のメルティさん。
朝ごはんはいつも通り完食したけど、ずっとこたつに籠って大人しいです。
薬の副作用なのか、足腰の違和感なのか...?
散歩のことを先生に聞いてみたけど
本犬が行きたがっていれば連れていってもOK(短い距離で)
でも元気がないようならお家で休ませるようにって。
この足の状態で散歩もどうかと思うので、お家で休んでもらうことに。


DSC06452_2021032612203834e.jpg

私が散歩に行こうとしたら玄関に走ってきて
自分も連れて行けってワンワン!
ごめんね、ばあちゃんとお留守番しててね。


DSC06488_2021032612204453f.jpg

この日も朝からお日様たっぷりで気持ちのいいお天気でした。


DSC06485.jpg

DSC06458.jpg

DSC06489_20210326122045f2a.jpg

メルさんと一緒に見れたらよかったのに...
ひとりで見る桜は寂しいよ( ᵕ_ᵕ̩̩ )


anigif_202103261231591c6.gif

私のいない間、ずっとウロウロしてたそうだけど
私の顔を見たら安心してスヤスヤ(᎑ ᎑).zzZ
甘えん坊で可愛いメルさん

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡

やっぱり病院に行ってきました


3月25日木曜日☀のち☁
最高気温16.9度 最低気温8.7℃

DSC06401.jpg

曇り予報だったけど、午前中は晴れました。


DSC06425.jpg

冬にも咲いていた桜の木、
なんとまた咲いていますよ!
年に2回咲く桜もあるそうですね。
この家の方は1年に二度もお花見出来るんだね。羨ましいな(*^^*)


DSC06416_20210325131742f36.jpg

メルさんは今日も元気にしています。


DSC06419_20210325131744b39.jpg

が、やっぱり足の動きが気になるので病院に連れて行くことにしました。
(振り返り記事なのでご心配なくね)


DSC06429.jpg

やはり片足の力が弱いようなのでレントゲン。
怪しいところは2つ。
1つは尻尾の付け根あたり、馬尾神経といわれるところ。
それと片方の股関節のはまりが少し浅く見えるらしく、怪しいのはこの2つだそうです。
治療としては痛み止めとサプリメントで様子を見るほかないのだけど
馬尾の方は酷くなれば下半身が麻痺してしまうことも( ᵕ_ᵕ̩̩ )
そしてショックなのはこれだけでなく心臓も。
雑音が大きくなってきてると言われちゃった(-_-;)
12月に検査した時は雑音はわずかに聞こえるぐらいだったのに。
次の検査は6月だったけど、早めに検査することにしました。
おそらく、お薬スタートの時期だと思います。


DSC06432_20210325131748a5f.jpg

10日分の消炎鎮痛剤とサプリメント。
薬が終わる頃 また病院です。
耳の入口に小さな傷が出来てたので、ついでに診てもらいましたが
ひっかき傷で、汚れもなく、外耳炎ではありませんでした。
神経にはビタミンB群が良いそうで
ニューロアクトプラスを勧められました。
以前はニューロアクトでしたね。
アンチノールと同じモエギ貝の成分がプラスされたようです。
家に帰ってネットで見たら、病院より1000円も安かった(T▽T;)

ランキングに参加中いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡
プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック