2日ぶりのお散歩


5月15日日曜日☁
最高気温21℃ 最低気温14.2℃

DSC05383_202205151033179cf.jpg

今朝はどんより曇り空。
もうすぐ梅雨の季節ですね。
柏葉アジサイが蕾をつけていました。


anigif_20220515103316210.gif

一昨日、昨日とお散歩に行けなかったので
今日は2日ぶりのお散歩です


DSC05386.jpg

お~いと呼んでもこっちを見ない。
目の前にいた鳩が気になっていたようです


DSC05387_202205151033204c2.jpg

耳は少し遠くなってきたけど、目はまだよく見えているんですよ


DSC05389.jpg

充血の方は今日はまぁまぁいい感じ


DSC05401.jpg

お腹の方はすごくいい💩とはいえないけど
一時に比べたら少し改善?ぐらいな感じ。
10日近く薬を飲んでるのに、なかなか健康💩には戻りません。
もらったお薬も明日で終わりなんだよねぇ(´Д`)ハァ…


DSC05393_20220515103325f9f.jpg

イエロー

DSC05395_202205151033275ea.jpg

アプリコット?

DSC05398_202205151033302f9.jpg

レッド
皆さんはどの色のバラがお好み?

ポチッと応援してね

一気飲み&元気です


5月13日金曜日☂時々☁
最高気温19.4℃ 最低気温16.4℃

anigif_20220515112859bd5.gif

今日は雨降りでお散歩はお休みです。
メルさんは暴れてストレス発散(^-^;


DSC05363_2022051511313552b.jpg

散歩に行けないのもあって、今日は💩が出ませんでした。
目の充血も良くなったり悪くなったりの繰り返し・・・(-ω-;)ウーン

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

5月14日土曜日☁
最高気温26.4℃ 最低気温18.4℃
今日は雨上がりで蒸し暑さMAX
持病持ちのメルさんには厳しいお天気なので散歩はお休みにしました。

DSC05353_20220515112859e97.jpg

朝起きて一番に目薬タイム。
ベッドの中では逃げ場がありませんね( ´艸`)
でも抵抗せず、大人しくつけさせてくれる良い子です(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)


DSC05354_20220515112901270.jpg

こちらはお腹のお薬。
左右の黄色と白いのはそのままガリガリと食べてしまうのですが
今回追加になった真ん中の薬は、
食い意地根性で口に入れるものの、
ぺっぺ―っ!吐き出しました(^^;)


DSC05366_20220515112953f7e.jpg

しかし、こうして手のひらに3錠乗せたら一気にゴックン!


DSC05373.jpg

それならと翌日は心臓の薬も足して5錠に。。


DSC05375_20220515113244672.jpg

なんとこれまた一気にゴックン!
薬も腹の足しにする、さすが食いしん坊将軍です(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

ご心配おかけしてるメルティですが、だいぶ元気になりましたよ!
昨日から散歩に行きたいと騒いでいて、今朝はほんの少しだけお外を歩いてきました。
今、満足してスヤスヤと寝ています( ´艸`)
皆さん、本当にありがとう(*ᴗˬᴗ)⁾⁾感謝♡

ポチッと応援してね

しぶとい&元気になってきた


5月12日木曜日☁
最高気温24.6℃ 最低気温16.1℃

DSC05325.jpg

淡い桜色のバラ
柔らかで上品なピンクですね


anigif_20220512125111242.gif

バラのような華やかさはないけど
しっとり和の風情を感じさせるアヤメ


DSC05315_20220512125114ade.jpg

近づいても逃げないので飼い猫さんかな?
(メルティは抱っこされてます)


anigif1_20220512125112835.gif

しかし、メルティの荒い鼻息に驚いて逃げちゃった
ごめんよ~


DSC05334.jpg

さて、今日のメルティさん。
昨日、腸の動きを抑える注射をしたせいで
1日6~7回してた💩の回数がピタリと止まりました。


DSC05306.jpg

しかし期待に反して、💩は柔らか(´ω`)・・トホー
尻尾が汚れてテンションダウン
今回はしぶといです


DSC05337.jpg

目の方もあまり変化が見られませんが
気長に目薬頑張ってみます。

メルティに毎日元気玉をありがとうございます。
おかげさまで昨日(5/28)も薬を飲まず過ごせて、ほぼほぼ元気に。
まだ気が抜けませんが、このまま回復に向かって欲しいです。
↑振り返り記事のお腹不調も現在はすっかり完治して、健康💩に戻りました(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

ポチッと応援してね

またお薬が増えた&少しずつ回復


5月11日水曜日☀のち☁
最高気温22.7℃ 最低気温8.9℃

DSC05276.jpg

ふんわり優しいイエローに癒されます。
あちらこちらでバラが咲いて良い季節ですね。


DSC05273.jpg

今日も張り切ってお散歩のメルティさん


DSC05272.jpg

ですが、昨日は夜中に💩、早朝にも💩、散歩でさらに2回💩
お腹が全くダメです(´ω`)・・トホー


DSC05271.jpg

目薬も頑張ってるけど良くならないし、
お腹の薬ももうないので病院に。
今回は💩も持っていきましょう(^^;)


DSC05278_20220511124604c7d.jpg

💩検査では腸内環境がすごく悪いってこともなく
しかし、ウンチの回数が増えてるので、腸の動きを抑える注射をしました。
目の方は眼圧を測り、眼圧が高いと緑内障、低いとブドウ膜炎の疑いがあるそうですが
メルティは左右とも正常値で異常なし。
前回角膜の検査もしたけどキズもないし...何が原因なんだろ?


DSC05302.jpg

今までの下痢止めと整腸剤に抗菌剤がプラスされて
また別な目薬が出ました。
前回もらった目薬と今回の目薬、2種類を1日3回。
メルさんは大人しくつけさせてくれるけど、目薬の袋を見ると慌てて逃げるんですよ。
やっぱり嫌なんだね(^-^;


anigif_20220511124557a24.gif

我が家の🍒だいぶ赤くなったでしょう♬
サイズは小粒だけど、そろそろ収穫できそうです😁

その後のメルティですが、
皆さまからの元気玉のおかげで、少しずつ元気を取り戻しています。
そして今日5月28日、無事に13歳6ヶ月を迎えることが出来ました。
痛みも少し落ち着いてきたのか、昨日は薬を飲まずに過ごすことが出来て
今日も昨日と変わらず元気そうです。きっともう少しの辛抱!

ポチッと応援してね

元気はあるけどお腹がね&元気玉をありがとう


5月10日火曜日☀
最高気温23.5℃ 最低気温7.9℃

DSC05229_20220510174044109.jpg

青空に映えるバラ


DSC05238_202205101740460e8.jpg

見つけるとつい撮ってしまいます


DSC05225_20220510174043f6e.jpg

このバラはすごくいい香り♡
マスク外して匂いを嗅いじゃった


DSC05217_20220510174040b42.jpg

尻尾をなびかせゴキゲンなメルティさん


DSC05235_202205101740581c4.jpg

日差しが強いのでなるべく日陰をね。


DSC05241_20220510174059acb.jpg

こんな元気なんだけど、お腹が治らない


DSC05218_20220510174041e3f.jpg

粘液が出てきて回数もどんどん増えて。。。
明日の朝で薬がなくなるので、また病院行きになりそうです

毎日メルティに元気玉をありがとう(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
今朝(5/27)は昨日飲んだ薬がまだ効いてるようで
表情も明るく、いつも通りご飯をモリモリ食べてくれました。
でも首を下げているので痛みはあるのでしょうね。
今はまだこんな感じですが、焦らずがんばりますね。

ポチッと応援してね

命日は雨でした


5月9日月曜日☁時々☂
最高気温13.9℃ 最低気温12.3℃
今日は朝から小雨がしとしと降って、しかも寒いです。
しばらく梅雨のような天気が続くみたい。

DSC05165_20220515112502707.jpg

お散歩に行けないストレスをおもちゃで発散するメルティさん。
昔からひとり遊び専門で、飼い主とは滅多に遊んでくれません。
ベタベタもしないし、甘ったれでもない、意外とクールな女の子です。
逆にミントはベッタベタの甘えん坊。男の子はこんな子が多いかな?


DSC05211_20220515112550a30.jpg

この日はそんな甘えん坊なミントの4回目の命日でした。
お花やお菓子の頂き物で祭壇も賑やかに(﹡ˆᴗˆ﹡)


DSC05178_202205151126201cd.jpg

この日のお線香の言葉は『そのままでいいよ』
文字が浮き出てくるまでワクワクします(^-^)


DSC05096_20220508095534fb8.jpg

お腹不調が治らないメルティさん、朝のお薬タイムです。
奥の小さなのは心臓と血圧の薬
手前のは下痢止めと整腸剤。
心臓の薬はいつも喜んで食べるんですが
お腹の薬はどうかしら・・・


DSC05099_20220508095535cba.jpg

食べる気満々ですねぇ( ´艸`)


DSC05098.jpg

そのままムシャムシャ食べてしまいました。
食いしん坊は投薬が楽チンで助かります(*^^*)

毎日元気玉と励ましのお言葉をありがとうございます。
今朝は(5/26)痛み止めの注射の効果が切れたようで
やむなく薬を服用しました。もうしばらく時間がかかりそうです。

ポチッと応援してね

いい迷惑&メルティがんばっています


5月8日日曜日☀
最高気温24.1℃ 最低気温15.1℃

DSC05127.jpg

今日は朝からよいお天気


DSC05131_202205080948479a5.jpg

日曜日は道路が空いててとっても静かです。


DSC05103_2022050809485197a.jpg

ツツジの花が落ちていたので


DSC05137_20220508094845b04.jpg

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


DSC05123_20220508094848734.jpg

撮影のために何度も散歩を中断させられて
ワンコにとってはいい迷惑ですよね


DSC05115.jpg

フェンスに猛犬注意って貼ってありましたよ
吠える子なのでよい番犬にはなってるようですが
猛犬というには可愛らしすぎますね( ´艸`)


DSC05119_20220508094934afd.jpg

メルティに応援と元気玉をありがとうございます
あれから状態が芳しくなく、昨日(5/24)再び病院で検査をしてもらい
痛みの原因は腰ではなく、頸椎から胸椎にかけて異常があることがわかりました。
消炎剤を使わないと厳しい状態だったので、やむなく薬を使うことに。
おかげで今は少し落ち着き、表情も穏やかになってホッとしています。
お友達の皆さん、心配ばかりかけてごめんなさい。
メルさん頑張ってるから、もう少し待っててくださいね。

ポチッと応援してね

う~ん


5月7日土曜日☁
最高気温23.5℃ 最低気温13.1℃

DSC05052_2022050713221113a.jpg

エゴノキの花が咲きました!
かわいい~♡


DSC05040_20220507132346165.jpg

ストロベリーキャンドル?!
初めて見たかも(^^♪


DSC05048_20220507132213ac9.jpg

畑の中からニャンコさん。
ずっとこっちを見ていました。ん?睨んでる(;^ω^)


DSC05029_20220507132209b95.jpg

さて、今日のメルティさん。


DSC05034_20220507132210143.jpg

元気にお散歩してますが、お腹の調子が良くならず。。。
病院でもらったお薬飲ませてるんだけどな。


DSC05043.jpg

それに目の方もたいしたことないって言われたけど
今日は目が開きにくそうです(◞‸◟)


DSC05055_20220507132214767.jpg

お腹も目も早く良くなりますように。


ポチッと応援してね

お薬いっぱい


昨日はたくさんの元気玉をありがとうございました。
メルさんは相変わらず元気がなく寝てばかりいますが食欲はあります。
お薬も飲めて、よろよろしながらちゃんとトイレにも。がんばりますね。

5月6日金曜日☀
最高気温25.3℃ 最低気温13.9℃

DSC04990_20220506124142afd.jpg

バラの季節になりましたね♪
明るいビタミンカラーのバラ、もうすぐ咲きそうです(^^♪


DSC04977_20220506124141cec.jpg

今日も尻出しスタイルのメルティさん。
またうんちが緩くてシッポが汚れちゃった


DSC04984_20220506124326562.jpg

今日はこれから出かけるからね。


1

勘づいた?


2

お腹の調子も悪いんですけど、
目の充血もよくならないので・・・


3

右目の目ヤニ、すごいでしょ。
先生に見せるために、あえて取らずそのままです。


4

お腹の方はたいしたことないらしい。
目は角膜に傷もなく、眼圧が高い感じもないそう・・・
ってことでそれ以上の検査はなし。


DSC05010.jpg

心臓のお薬、お腹のお薬、目薬、フィラリアのお薬、お薬ばっかり(´ω`)・・トホー
先日の血液検査で引っかかった項目についても聞いてきましたが
肝臓やコレステロールは今は治療するレベルではないと。
でも腎臓は問題がありそう。先生は焦る必要はないと言っていたけど、
そうのんきにしていられない病気ですね(-_-;)

ポチッと応援してね

お腹の調子が&再び不調の為....


5月5日木曜日☀こどもの日🎏
最高気温27.7℃ 最低気温11.8℃

DSC04922_20220505125430c73.jpg

真っ青な空、まさに五月晴れのお天気です。


DSC04931_20220505125431c2f.jpg

暑い日は白い花が涼し気でいいですね。


DSC04910_202205051254325dd.jpg

尻尾をなびかせお散歩のメルティさん。


DSC04911.jpg

お尻が丸見えですね


DSC04915_202205051258205c3.jpg

実はお腹の調子が悪くて、シッポが汚れてしまいました(-_-;)
下痢ではないけど、軟便気味


DSC04919.jpg

一昨日ぐらいから何となく💩が怪しかったのですが
回数が多いわけでもないし、すぐ治ると思ったんだけど
酷くはならないが、よくもならない。


DSC04925.jpg

でも、元気も食欲もあり!
食欲がありすぎるので、ごはんを減らすのが辛いのよね(^-^;
しばらく野菜は禁止、カリカリだけで我慢です。

DSC04928.jpg

お腹の不調は今日現在(5/22)治っているのですが(だいぶ長引いて、つい数日前にやっと)
昨日の朝からまた調子が悪く、
首を下げ腰を丸めながら歩いているので病院に。
背中や腰?あたりが怪しいような・・・持病がありますからね。
痛み止めを使いたいけど、腎機能が弱ってきているメルさんに不向きな薬なので
しばらく安静にして様子を見ることになりました(どうしてもって時は薬を服用)
何とかご飯は食べられてるのですが、今朝は元気がなく
食べた後にしばらく咳が止まらなかったり(最近飲んだり食べたりの後に咳が増えました)
ブログは予約更新で今まで通りアップされますが、
元気になるまでコメントのお返しはお休みさせてくださいねm(_ _)m

ポチッと応援してね
プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・14歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック