ぽっちゃり犬VSスリム猫
何でも美味しくいただきます
10月18日火曜日☁
最高気温16.4℃ 最低気温14.6℃

可愛いピンクのシュウメイギク♡
うちにも欲しいな~(๑^᎑^๑)

メルさんは今日も元気ですよ♪

道路が乾くの待ってたので10時を過ぎてたけど
気温が低いので、雨上がりでも結構快適です。
やっぱり秋っていいですね。

ヒルズのトリーツ。
たまに違うのもあげるけど、療法食を食べてる子向けのおやつなので
一応これがメルさんのメインのおやつです。

でもあまり美味しそうな匂いはしないし、大きさもかなりデカい!

ぎゃぁ~まだ食べちゃダメだよ!

さすがにこのままでは噛めない、
いや、歯が強いので噛めるかもしれないけど、丸飲みが怖いので、、、

小さくカット。
どんな不味い物でもお腹に入れば満足するメルティさん。
飽きて食べなくなるって経験もなく、食べ物に関しては苦労知らずです。
でも何でもかんでも食べるので選ぶ楽しみはあまりないんですよね。
って贅沢な悩みですね^^;



興奮NG
10月17日月曜日☁
最高気温20.9℃ 最低気温18℃

コキアが赤く色づいてきました。

お天気下り坂でパッとしない空ですが
今日も元気にお散歩のメルティさん♪

でも途中でワンコに遭遇してしまい
興奮して咳が


激しく興奮したわけでもなく、吠えたのも1回。
でも咳が出ちゃいました( ´^` )

その後は抱っこ散歩にして
番犬フレブルちゃん家の前も今日は避けて通ります。

家の近くまで来てちょっとだけ歩きました。
ワンコを見かけたらなるべく道を変えるようにしていますが、
バッタリってこともあって完全に避けることは難しいです。
先月病院であった子も、同じく心臓が悪いのに吠えてしまうそうで
ワンコに会わないように散歩時間をずらしたり大変なんです~って言ってました。
同じ悩みを抱えてる飼い主さんもいるんですね(^^;)



深まる秋
今日もあったか
毛布犬
肌寒い
我慢できない
10月12日水曜日☁
最高気温19.4℃ 最低気温14.3℃

薄曇りの朝。
ちょっと肌寒いけど、お散歩には快適です。

メルさんの体調は今日もまずまず。

でも最近、夜中あちこち移動してはホリホリしてて....
しばらくホリホリしたら、そのうち寝ちゃうんだけど、
何か違和感を感じて落ち着かないのかな?
メルさん、ホリホリしてる時ってあまり調子がよくないことが多いのでね(-_-;)

先日、カリカリの小分け作業をしてた時のこと。
おこぼれ狙いでソワソワ落ち着かないメルティさん。
こんな感じに見えて、オテ、オカワリ、フセ、マテは
あっという間に覚えた天才犬だったのですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
シニアになった今はすっかりおバカさんになってしまい、、、

10回ぐらい言って、やっと1回フセをしたけど
フセの姿勢をしたのはほんの一瞬だけで

すぐにこのありさま😓

でもどうしてもカリカリが欲しいのでお手はする。

これも数回続くと、はよよこせ~と吠え始めます😫😖
若い頃は人間に合わせて我慢もしたけど、今はまったく。。。
別にオテだのフセだの必要ないからいいんだけどね、
これも老化現象なんですかね😓



穏やかな秋晴れ
10月11日火曜日☀
最高気温24.8℃ 最低気温16.4℃

今日は朝から青空。
久しぶりによいお天気です。

お花と一緒に撮ろうと名前を呼んでみたけれど
なんでしょう?この不機嫌そうな顔は?!

もう一度撮り直したけど、たいして変わらず^^;

だいぶもっさりしてきたメルさんのお顔。

まだ1か月経ってないけど、
暖かい日がいいので洗うことにしました。

シャンプーの時は大人しくやらせてくれるのですが
カットになると疲れてしまうのか、イヤイヤが激しくなってきてます。
耳掃除は今まで平気だったのに、今回は怒ってたし、
今日はシャンプー、カットは別な日にって分けてやった方がいいのかもしれないね。

みすぼらしい~って笑われそうだけど😓
そこは可愛いお顔でカバー(笑)
清潔でこざっぱりしたらそれで良し。
もうおばあちゃんだし、あんまり無理はさせられません。


