サプリ
一喜一憂
1月15日日曜日☁
最高気温9.9℃ 最低気温3.9℃

ばあちゃんの病院や買い出しで何かと忙しい日曜日。

用事の合間に急いでメルさんを散歩に連れて行きます。

不安定なメルさんのお腹ですが、今朝の💩は合格点!!
でも数時間後に再び柔らか💩

メルさんの💩に毎日一喜一憂してしまいますが、
葛粉とおじやの効果は出てる気がするのでもう少しがんばります。

82歳になるうちのばあちゃん

昨年整形外科で受けた血液検査で腎臓やコレステロールなど
いくつか異常があってかかりつけ医に相談するように言われました。
そこまで数値が高いわけではないんですが、先生がそう言うので
検査結果を見せに行ったら、全く問題ないと、歳の割には良すぎるぐらいだと

坐骨神経痛が酷くてまともに歩けないのですが
内臓は私より丈夫みたいで、食欲旺盛、肉もガンガン食べます

この分だとまだまだ長生きしそうです(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)



執着
シャンプー日和だけど
前に進まない
お薬終了
1月11日水曜日☀
最高気温10.1℃ 最低気温マイナス3.8℃

寒空の下、ロウバイの花がポツポツ咲き始めました。
毎日まだかなぁ?と眺めていましたよ。

今日は上を見上げることなく黙々と前を向いて歩くメルティさん。
ギャラのことは忘れてしまったのか?なんて思ったら、、

見たよ!

思い出してしまったのね(^o^;)

最近はもらった道を覚えてるというより
カメラを向ける=ギャラゲット
に変わってきたみたい(T▽T;)

さて、腸炎の治療中のメルティさん。
腸炎は急性と慢性のものがあり、腸炎の多くは急性腸炎で比較的激しい症状が突然発症しますが、数日で自然に治るか治療するとすぐに回復していきます。
一方、慢性腸炎は自然に治ることはなく、一般的な急性胃腸炎の治療をしてもなかなか治らない、またはすぐに症状が再発し長期的な経過をたどるものです。
メルティさんの場合は薬を切ってすぐ再発してるので、
慢性ということになるのかもしれません(>_<)
処方された分のお薬は昨日でおしまい。
完全に薬を切ってどうなるのか、、、不安(>_<)


