新年初さんぽと初詣
皆様、楽しいお正月をお過ごしでしょうか?
我が家も三が日はのんびりと過ごし、今日から通常運転です。
去年の記事がまだ残っていますが、お正月の分だけ先に更新しちゃいます。
1月1日日曜日☀

最高気温13.5℃ 最低気温マイナス2.4℃

今日から2023年がスタートしました。
年の幕開けにふさわしい気持ちのよい晴天です


新年初のお散歩


午後はちょっと風が強かったですが、

日差しはポカポカ暖かく
メルさんもゴキゲンなお顔( ´艸`)

午前中は初詣に行ってきたのですが、
毎年行ってる神社が激混みで、参拝者の長~~~~い列が

3年ぶりに行動制限がない正月とはいえ、ここまでとは思わず。。。甘かったです。
メルさんはゴールデンレトリーバーを見つけた途端吠えまくるし、
寒空の下、お年寄りのメルさんを一緒に並ばせるのは酷なので
ここでの参拝は諦めることにしました。
毎年恒例のトンボ玉みくじを楽しみされてるお友達もいたのに、ごめんね


近くの神社を探し、そこでお詣りしてお守りを買ってきました。
民家の中にポツンとあるこじんまりした神社で
可愛いおみくじとかなかったけど、並ばずにお詣りできたのでよかったです。
でも来年はやっぱりいつもの神社でトンボ玉みくじが買いたい~~
と思ってしまった飼い主でした(^o^;)


