頑固です


2月5日日曜日☀
最高気温11.1℃ 最低気温マイナス1.9℃

DSC06503_2023020510440003d.jpg

よく晴れた日曜日
いつもより早い時間だったけど、思ったより暖かかったです。


DSC06506_2023020510435662c.jpg

たまに違うコースを歩こうとすると


1

踏ん張って抵抗。
前は毎日のように通ってた道なのに、今は頑なに嫌がります


DSC06514.jpg

すっかり頑固おばあちゃんになっちゃったけど
そんなところも愛おしくてたまらないの


DSC06520.jpg

この前食べた肉まんはファミリーマートのでしたが
セブンのも気になるので買ってきてもらいました(←自分じゃ絶対行かない^^;)


DSC06522_202302051044047ff.jpg

肉の塊がゴロゴロ入ってましたよ!
でも皮はファミマの方がもちもちしてるし肉の味も好みだったので
個人的にはファミマに軍配です

ポチッと応援してね

足取り軽く♪


2月4日土曜日☁☀
最高気温9.5℃ 最低気温0.5℃

DSC06468_20230204105914178.jpg

ニャンコさんみっけ!


1

すかさず追いかけたメルティさんですが
もちろんメルさんの鈍足で追い付くはずありません。


DSC06473.jpg

でも動きがイマイチだったあんよも
今日はだいぶ調子がいいようですよ♪


DSC06488_20230204105917e2f.jpg

ズンズン元気に歩いて、


DSC06491.jpg

ギャラも忘れていないみたい^^;


DSC06475_202302041059168b4.jpg

ご心配おかけしてるメルティですが
胃に溜まってたガスが抜けてくれたようで
今朝はシャキッと起きてすっかり元気な顔つきに♪もう大丈夫そうです。
元気玉を下さったお友達の皆さん、ありがとうございました(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ

ポチッと応援してね

メルさんも節分気分を♪


2月3日金曜日☀☁
最高気温6.5℃ 最低気温マイナス2.8℃

DSC05099_20230203115937c79.jpg

昨日に続き、今日も足の動きがよくないので(たいしたことはないです)
大事をとってお散歩はお休みに。


DSC05114.jpg

空いた時間にメルさんにこんなものを作りました。


DSC06442.jpg

メルさん用の恵方巻き~
海苔の代わりはレタスです(^^;)
鶏肉を茹でたのに、入れるの忘れて野菜オンリーになっちゃった(;´д`)


DSC06454_20230203114744340.jpg

せっかく巻いたけど、
喉に詰まるので食べる時は細かく刻んで


DSC05157.jpg

こっちは飼い主用。
今年は何かと値上がりしてるので節約恵方巻き。
中身がショボいが我慢です。

メルティさんのことでご心配をおかけしておりますm(_ _)m
昨夜はだいぶ調子が戻って元気そうだったのですが
今朝はまた浮かない顔をして元気がなく、震えもあったりして心配です。
長くなるので詳細は省きますが、胃拡張と胃腸炎と診断され、只今治療中です。

ポチッと応援してね

ヨチヨチ


2月2日木曜日☀
最高気温9℃ 最低気温マイナス0.8℃

DSC06434_20230202140106e67.jpg

澄んだ青い空に優し気な黄色の花が綺麗です。


DSC06415.jpg

ちょっと北風が強かったけど


DSC06409_20230202140107e70.jpg

お日様のお陰で楽しくお散歩出来ましたよ♪


DSC06428.jpg

でも今日はいつも以上にヨチヨチ歩きで帰りは抱っこでした。
家に帰ったら軽くびっこを引いてたので足が痛かったみたい😥
それでも去年に比べたら神経痛は軽い方で
こうしてお散歩出来るのも毎日飲んでるモエギキャップのおかげかもしれません。


DSC06436_2023020214013058c.jpg

飼い主の風邪でご心配おかけしましたが、おかげ様で熱はすっかり下がりました。
やっと熱も下がってやれやれと思った矢先
今度はメルさんの様子がおかしくなり(涙)昨日の午後診察を受けることに
今朝も元気がないので、コメントは様子を見ながら少しずつ伺わせていたたきますね。

ポチッと応援してね

猫ちゃんだらけ


2月1日水曜日☀
最高気温10.4℃ 最低気温マイナス5℃

DSC06391_20230201133514976.jpg

冬晴れの良いお天気が続いています。


DSC06396_20230201133516e17.jpg

メルさんは不満そうですが、
今日も違う散歩コースに行くことに。


anigif_20230201133521652.gif

いました!いました!
以前はこの貸家に人が住んでいたのですが、
今は雨戸が閉まったままで誰もいないような気配。
主はいないのに、ここに住み着いてるのでしょうか?
元気そうなので餌は誰かからもらっているのかな?
全部で7匹もいましたよ。


DSC06387_202302011335216a3.jpg

こちらは別なお家の猫さん。
外で暮らすのと家で暮らすのと、どっちが幸せなのかは分からないけど
寒さや暑さをしのげて、いつでもご飯が食べられるのは幸せですよね。


DSC06399_20230201133519983.jpg

完全室内飼いのメルティさん。
あったかいお部屋があってお腹いっぱい食べられて
いつでも安心して眠れるのは幸せよね( ´艸`)


DSC06400.jpg

私の体調を心配していただきありがとうございます。
昨日の午後は熱が38.6℃あったのですが、今朝は37.2℃まで下がりました。
しかし、2日間頭痛、腰痛、関節痛でほとんど眠れず体が疲れ切っています
今月に入って家族が珍しく発熱して喉が痛いと言い出し、
コロナじゃないか?と抗原検査キットで検査したら陰性だったのですが
症状が酷いので病院に行かせたところ、コロナインフル共に陰性で
ただの風邪との診断。薬もしっかり飲んでるのに長引いて今も治ってないんですよね。
風邪も長引くと辛いですから、皆さんもどうかお気を付けください。
今日もコメント出来ずにすみませんm(_ _)m早く元気になりますね。

ポチッと応援してね

今日は乗り気♪


1月31日火曜日☀
最高気温7.3℃ 最低気温マイナス4.4℃

DSC06368.jpg

梅の蕾がだいぶ膨らんできました♪
まだ寒いけどちょっぴり春の兆し


DSC06353_20230131133124e4c.jpg

毎日同じコースばかりで飽きたので(飼い主が^^;)
今日はお天気もいいし少しコースを外れてみました。


2

メルさんが嫌がるかと思ったけど、珍しく乗り気で
ギャラのことなんて忘れて?楽しそうに歩いていましたよ♪


DSC06355_20230131133120bd7.jpg

後ろにチラッと見えるのは公園なんですが
ひっそりした住宅街の中のポツンとあって
いつ行っても人気がないし、夜はちょっと怖くて歩けないな~ってところなんですが
久しぶりに来たら防犯カメラが設置されてました。
防犯カメラといえば、各地で相次ぐ強盗事件を受けて
カメラの設置依頼が急増してるそうですね。
うちは強盗に狙われるようなお金持ちじゃないので大丈夫だけど(๑^᎑^๑)


DSC06371_202301311331188e5.jpg

昨日はご心配おかけして申し訳ありませんm(_ _)m
昨日の朝38℃の熱があったのですが、
解熱剤飲んだのにさらに熱が上がって今朝も下がらず38℃以上
熱には強い方だけど、今回は酷い悪寒と頭痛、体がズキズキ痛くて参りました。
メルさんは寝てる私の枕元でご飯まだかー早くオヤツをよこせー
いつも通り元気にしてますのでご安心を(^o^;)
大変申し訳ないのですが、治るまでコメントはお休みさせてくださいm(_ _)m

ポチッと応援してね

これさえあれば


1月30日月曜日☀
最高気温9.6℃ 最低気温マイナス1.7℃

DSC06264.jpg

今日もスカっと青空!
右の木はミントくんの木ですね(*^^*)


DSC06331_20230130150424144.jpg

昨日は寒くてお休みしたので2日ぶりのお散歩です。


DSC06336_20230130150426ca1.jpg

しっかり2日分クン活してくださいな(^^♪


DSC06322_20230130150430c0e.jpg

代り映えしない散歩コースで
飼い主は退屈で仕方ないですが、、、


DSC06340_20230130150428fde.jpg

メルさんはカリカリがあれば、いつでもゴキゲンʜᵅᵖᵖᵞ🌸
食いしん坊は扱いやすくて楽ですね(๑^᎑^๑)

家族に風邪を移されて今日は熱が(;´д`)トホホ
解熱剤飲んで頑張らなくては!
コロナもインフルエンザも風邪も流行っているので
皆さんも体調管理には十分にお気をつけくださいね!

ポチッと応援してね

寝て待っててほしいのに


1月29日日曜日☀
最高気温8.6℃ 最低気温マイナス6.1℃

DSC06303_20230130150052822.jpg

今日は晴れたけど
先日の寒波と同じぐらいの冷え込みに


DSC06296.jpg

午後はいつもの買い出しです


DSC06299_202301301500352c4.jpg

いつもお昼寝してる時間帯だから
どうしても眠くなっちゃうね


DSC06287.jpg

オヤツの袋を出すとすぐ目を覚ますけど👀


DSC06282_20230130150033567.jpg

食べたらまたウトウト
買い物中もこうして寝て待ってくれたらいいのですが、
大人しく寝てるのは最初だけで、目を覚ませば私がいないと大騒ぎ
一緒に留守番してる運転手は、うるさくてたまらんとボヤいています( ´艸`)

ポチッと応援してね

14歳2か月


1月28日土曜日☀
最高気温6.5℃ 最低気温マイナス3.3℃

DSC06250_20230128141121352.jpg

寒いけど、今日もよいお天気です♪


DSC06254_20230128141125191.jpg

ブルンブルンと気合いを入れて


DSC06256.jpg

元気にお散歩に出発~


DSC06253_20230128141123727.jpg

メルティさん、今日で♥ 14歳2ヶ月ちょうど ♥を迎えました。
体調面にたくさん問題を抱えているけど
一緒にいられる今に感謝して大切に過ごさなきゃって思います。


DSC06269.jpg

メルさんとばあちゃんに留守番をお願いして午前中買い物に。
左のミーティというおやつ(ほぼ、さつまいも)
硬さがあるので丸めるとお団子になって
薬を飲ませるのにすごく重宝してます👍


DSC06275_20230128141130d43.jpg

もちろんそのまま食べても美味しいよ😋

ポチッと応援してね

免疫力低下?


1月27日金曜日☁
最高気温4.6℃ 最低気温マイナス2.2℃

DSC06200_202301271047374c4.jpg

最近多いのですが、また首に皮膚炎が出来ていました。


DSC06201.jpg

胸のイボの周りにもチラホラと。
薬をつけるとすぐ治るけど、気づくとまたあちこちに出来てるんですよね。
免疫力が落ちてるのかしら


DSC06205_20230127104741c36.jpg

お手入れ後、尻尾をブンブン振ってご褒美を期待するメルティさんですが
これぐらいのことでいちいちご褒美はあげないケチな飼い主です


DSC06227.jpg

寒いけど午後は雪マークが出てたので
降られる前にお散歩に。


DSC06211_202301271048022d8.jpg

モザイクなしでお見せしたいぐらいお腹は絶好調!


DSC06213.jpg

やっとお腹が回復したと思ったら次は鼻血
悩みの種は尽きませんが、がんばりますね!

ポチッと応援してね
プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・15歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック