点滴治療で食欲復活
3月31日金曜日☀☁
最高気温21℃ 最低気温9.3℃

昨日点滴の後は食欲が戻り、夕飯も朝ご飯も完食~♪
新しく買ったカリカリも大喜びで食べていましたよ(*^^*)

お散歩する元気もあります♪

今日もメルティさんと一緒にお散歩出来る幸せを噛みしめて。。。

帰ってから飼い主は買い出しに。
この甘酒(ノンアル)を買うのにスーパーを3軒ハシゴしました。
食塩不使用のが欲しかったのになかなかなくて、やっと見つけました。
私も飲んでみたけど、甘くて美味しかった~♡
腎臓病の犬では味覚障害や食欲不振、低栄養、免疫力の低下などがみられます。
甘酒には腸内環境を整えてくれる食物繊維やオリゴ糖が含まれており、腸からの栄養吸収をスムーズにしてくれます。
なお腎臓病の犬はミネラルの一種であるリンを制限する必要がありますが、甘酒に含まれるリンは多くないため多量に摂取しなければ大きな問題はありません。

栄養豊富なので食欲が落ちてる時や水分補給にいいかなと思って。
水で薄めてあげてみたのですが、甘いので喜ぶかと思ったのに、
これが予想に反してお気に召さないようでカリカリを入れたらやっと飲み始めました😓

先日買った炭入りのおやつ。
これはすごく気に入ったみたいでおかわりの催促がすごいです(特に美味しそうな匂いもしないのに)
翌日💩が黒くなるけど、炭のデトックス作用で腎臓にも良さそうかな?


