また薬が増えちゃった
5月18日木曜日
昨日の続きです。

咳に息切れ、このまま様子見してるのは怖いので
夕方病院に連れて行きました。
暑かったけど明日には延ばせないと思って。

呼吸が速い、心拍数が多い(いつもは140回だけど今日は160~180回)
レントゲンの結果、やはり心臓がまた一回り大きくなっていました。
肺水腫にはなっていなかったけど、このままいくと危険な感じもあり、
現在ステージB2だけど、Cに近づいてる、そんな状態のようです( ᵕ_ᵕ̩̩ )

利尿剤には不安があるのですが、今回は仕方ないかな。
腎臓も心配、でも心臓も守らないといけないし、悩ましいのですが。

ステージが上がる=リスクが高まる。
先生は言葉を選ぶように、そういうことも頭の片隅においておいてと。。。

この先どういう経過をたどっていくかは
ミントで経験したので分かってるつもり。
それでもそんな日が1日でも遠い先でありますようにと願ってしまいます。
***************************************************
↑の振り返り記事と紛らわしくなってしまうのですが、
食欲不振の為、昨日(6/5)病院に行ったら、
治療で一度下がった腎臓の数値がまた上がっていて
再び点滴治療に通うことになりました。
心臓の治療で利尿剤を飲んでいたので腎臓の負担になったのでしょうか(◞‸◟)
今は治療に専念したいので、ゆっくり訪問出来ませんがお許しくださいね。


