ほんのちょっとだけ改善
6月19日月曜日☁
最高気温27.1℃ 最低気温21.5℃

ここ数日食欲が回復傾向のメルティさん。
飼い主に食べさせてもらわなくても自分で食べるようになりましたが
以前のような勢いはなく、食べるにも時間がかかってます。
好みもうるさくなって、以前食べてたフードを少し混ぜてみたら
今朝は見事にそれだけ吐き出しました。
昨夜は混ぜたのも食べてくれたんだけどな(>_<)

サンプルが気に入ったようなので1袋購入してみました。
送料が勿体なかったけど、また食べなくなる可能性があるので
とりあえず今回は1袋だけ。

不安要素てんこ盛りですが、
本犬は大好きなお散歩を楽しんでいます♪

これから病院だとも知らずに(◞‸◟)

今日は6番目だったのでいつもより待たされて
血液検査もしたので時間がかかりました。
後ろ足から採血したけど上手く血がとれず、次は前足で。
点滴の後も血が止まらず、メルさんも疲れてしまったようです(◞‸◟)

血液検査の結果はBUN96→65 CREA2.6→2.3と少し下がったけどすべて高値。
リンだけは何とか基準値内におさまってました。
前回の治療の時より食欲の戻りが悪い、心臓のこともあって点滴の量が少ない、
さほど下がっていないだろうと予想してたのでこんなものでしょう。
先生も基準値まで戻すのは厳しいと言ってたし、
悪いなりにもご飯が食べられる程度で安定してくれたらと。
ってことで点滴治療はまだ続きます。
あ、でも体重は減ってないんですよ~っていうか犬生MAX体重だったり😅


