お盆明けは病院


8月17日木曜日☀☁
最高気温34.3℃ 最低気温25.6℃

DSC03592_202308171125460b2.jpg

お盆用に買った百合
夏場は開花が早いだろうと見越して買ったのですが、
なんとお盆中1つも咲かず、お盆が開けた途端に次々に開き始めました
もうちょい早く咲いて欲しかった( ´^` )


DSC03576_202308171125492f9.jpg

さて、お盆中は特に変わりなく元気に過ごしたメルティさん。


DSC03585_2023081711264584d.jpg

今日は1週間ぶりに点滴に行ってきました。


2

これは病院に行く前。
リードを見せても散歩ではないと分かっているので一歩も動きません。
日曜日の買い出しの時も毎回こんな状態です(車嫌いなので^^;)


DSC03588.jpg

現在週1で点滴をしているのですが、
体調が安定してるので点滴を離脱してもいいという話が。
そう言われても完全離脱は心配な飼い主。
前もそういわれて止めたら、すぐ元に戻ったからね。
週1で安定してるので、このペースで続けるのがベストかなと。

ポチッと応援してね

お盆最終日


8月16日水曜日☁☀
最高気温32.1℃ 最低気温24.5℃

DSC03544_202308160954088c7.jpg

関東のミンメル地方
台風の影響もほぼなく、穏やかに晴れました。


DSC03546_20230816095410795.jpg

ここ2日雨が降ったり止んだりで行けなかったお散歩も
今日は行くことが出来ましたよ。


DSC03559_20230816095410bfd.jpg

3日ぶりのお散歩に笑顔のメルティさん


DSC03565.jpg

病院がお盆休み中も、
体調を崩すことなく過ごせて一安心です


DSC03556_20230816095413cd8.jpg

この日は夕方、今回はメルティも一緒にお墓参りに行き、
帰ってからはお盆の片付けを(これが一仕事💦)
お盆が終わるのは寂しいけど、少しホッとするような気持ちも。

ポチッと応援してね

寝盆?


8月15日月曜日☂のち☁
最高気温32.4℃ 最低気温24.9℃

台風7号の影響で不安定なお天気の関東地方。
今朝、雨が止んでいたので、そろそろ散歩に、、、と思ったら、
いきなりザバ―っと大雨が残念ながら今日も散歩はお休みです。

DSC03515_20230816094805547.jpg

退屈なメルティさんは寝てばかり


DSC03524.jpg

でも散歩の催促がないところをみると、
涼しい部屋で朝寝もまんざらではないのかな?( ´艸`)


anigif_20230816094617de7.gif

寝正月ならぬ寝盆?


DSC03535_20230816094929c0a.jpg

ブログのネタには困るけど、穏やかに過ごせたらそれが一番

ポチッと応援してね

お盆もいつも通りに


8月14日月曜日☁
最高気温34.6℃ 最低気温25.7℃

DSC03445.jpg

昨日はお盆の迎え火
小さな灯りだけど、目印に気づいて帰ってきてくれたかな?
ミントくん、おかえりなさい。


DSC03457_20230814115032040.jpg

ちょっと元気なさげに見えるメルティさんですが元気ですよ!


DSC03459_20230814115032ec5.jpg

シャンプーされることを察知してベッドに身を隠していたけど
あっさり引きずり出されました( ´艸`)


DSC03466_202308141150358b9.jpg

こまめにシャンプーして薬を毎日つけても
皮膚炎が一向に良くなる気配がありません。
加齢で免疫力が落ちてるのが一番の原因だと思うけど
老犬になると薬の副作用が皮膚に出ることがあるんだとか。
薬も複数飲んでるし、そういう可能性も無きにしも非ずかな。
治らなくてもこれ以上広がりませんように。


DSC03477_20230814115035fe7.jpg

いつもならお盆初日にお墓参りに行く我が家ですが、
早朝でも暑いし、今年はメルさんの体調を考えて
お墓参りは家族にお願いして、メルティさんと私はお留守番を。
持病持ちのメルティさんにとっては
涼しい部屋でいつも通りに過ごすのが一番ですから。

ポチッと応援してね

今日からお盆


8月13日日曜日☀☁
最高気温33.6℃ 最低気温24.7℃

DSC03403_20230814113900e44.jpg

まだまだ蒸し暑さ全開の日々。
お盆を過ぎたら少しは涼しくなるんでしょうか


DSC03425_20230814113903361.jpg

どうしても決まった道を歩きたいメルティさん。
毎度のことながら諦めが悪いです。


DSC03408_20230814113903e97.jpg

歳をとると🐶も我がままになりますが、
我がままは長生きの証だとか。
そう思えば、頑固さも我がままも愛おしく感じます。


DSC03441_2023081411390658a.jpg

さて、今日からお盆です。


DSC03433_202308141147474c4.jpg

ミント君が帰ってくるよ~
メルさんも早く会いたいね(﹡ˆᴗˆ﹡)

ポチッと応援してね

夏空から秋空へ


8月12日土曜日☀☁
最高気温33.9℃ 最低気温25.2℃

DSC03373_20230812130146ba9.jpg

日中は猛烈に暑いけど
早朝の空は少しずつ秋めいてきている気がします。


DSC03357_20230812130143028.jpg

さて、今日のメルティさん。
変わらず元気なのですが、やっぱり足の調子がね。
特に歩き始めは腰がフラフラして足がもつれ気味。


DSC03378_2023081213014951e.jpg

とまれで止まってるわけではありません


anigif_202308121301419d9.gif

足が進まないので引き返そうとするとこんな調子で


DSC03382_2023081213014619d.jpg

困った頑固おばあちゃん。
でもでも、可愛いから許す~

ポチッと応援してね

風はほんの少し秋


8月11日金曜日☀
最高気温34.2℃ 最低気温24.5℃

DSC03325_20230811134222109.jpg

今朝も朝からギラギラ夏の日差し


DSC03324_20230811134220dc2.jpg

でも風はほんのちょっとだけ秋を感じました


DSC03332.jpg

昨日は咳も出ず、今日もご飯をペロリ完食したメルティさん。
体調はそんなに悪くなさそうですが、散歩の足取りがイマイチで。


DSC03330.jpg

足が思うように進まず、
何度も前につんのめりそうになってました


DSC03326_20230811134225a23.jpg

治療がないこともないけれど、薬には副作用があるので迷うところ
少し前まで飲んでた甲状腺機能低下症のホルモン剤。
痙攣が出たので一時ストップしてるのですが、
あれを止めてから、夜中に目覚めてウロウロしたり(目がギラギラ状態)
ハァハァ息が荒くなることがなくなりました。
関係ないかもしれないけど、薬の影響もあったのかな?って気もします。

ポチッと応援してね

お盆前に病院へ


8月10日木曜日☀
最高気温34℃ 最低気温24.6℃

DSC03283_20230810162410d11.jpg

昨日の土砂降りで道路が濡れてたけど
そんなこった気にしないメルティさん


DSC03284_20230810162410632.jpg

元気で何よりだけど、
この蒸し暑さは心臓に負担がかかりそうです


DSC03292_202308101624076ad.jpg

冬と同じように夏もヒートショックが起こるそうですね。
暑い屋外から冷えた室内へ入る、その逆もあり、
温度差にも気を付けないといけません。


DSC03314_2023081016240347a.jpg

もうすぐ病院がお盆休みに入るのでその前に点滴に行ってきました。
最近は食欲が安定してるので週1回に減らしています。
今日病院に来てたワンコさん。
スピッツだと思いますが、食欲がなくて元気もないとのこと。
3日前にお昼前ぐらいまで外に繋いでいて、その頃から元気がない気がすると。。。
暑さに弱い犬種でしょうし、暑さでバテたのかな?
人間でも辛い暑さ、毛皮を着てるワンコはもっと。
熱中症でないといいけれど。


DSC03318_20230810162407bbd.jpg

お盆中足りなくなると不安なので
咳止めの薬を追加でもらってきました。
どうか病院がお休み中、何事もありませんように

ポチッと応援してね

すさまじい


8月9日水曜日☁時々⚡☂
最高気温31.4℃ 最低気温25.5℃

DSC03277_2023080909455787b.jpg

今朝は時々雨がパラつくドンヨリ空☁


DSC03265.jpg

雨の合間に急いでお散歩に💨💨


DSC03262_20230809094554fb3.jpg

でも暑さと湿気がすさまじくて~


DSC03281_20230809094557469.jpg

ここ数日また咳が出ているし、
無理せず速攻切り上げました。


DSC03272_2023080909455988b.jpg

咳は出るけど元気だし食欲も旺盛なの。
これがまたすさまじいの何のって😱
食欲がなかった時のことを思えば、贅沢な悩みですけどね。

ポチッと応援してね

足の調子が


8月6日日曜日☁☀34.4℃ 26.5℃
8月7日月曜日☀☁34.3℃ 25.5℃

DSC02682.jpg

この2日間はメルさんの足の調子がイマイチだったので散歩もショートカットで。


DSC03223_20230807140843008.jpg

ご飯もしっかり食べられてるし、
元気は元気なんですけどね。


DSC03240.jpg

思うように足が前に進まないようで
ふらつきが目立ちます。


DSC03250.jpg

加齢による筋力低下、変形性脊椎症、馬尾症候群(疑)、、、
いくつかの問題が重なっているのかな?(肥満もかな😨)
それと最近は貧血も進んでいるので、それも影響してるのかも。
ヘマトクリット値が30%切ったら造血ホルモンを注射しないといけないそうですが、
結構ギリギリまで来ています😭


DSC03253_202308071408354ac.jpg

メルさんがお気に入りのチュアブルタイプの鉄のサプリ。
飲んでも数値が下がっていくばかりなので別なサプリに変えてみました。
あまり期待できないかもだけど、少しでも改善されますように。

ポチッと応援してね
プロフィール

まるこ

Author:まるこ
私の元気玉♡
ミント&メルティと楽しく暮らしています♪

👇FC2ブログランキングにポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^.^)



ミント❤2006年7月4日生・11歳(♂)おっとりのんびり君ですが、気難しいオレ様ワンコ。アトピーで皮膚が弱いのが悩みの種。腎臓病、心臓病(心筋症)ヘルニア、白内障、角膜ジストロフィー、パテラ、アレルギー、たくさんの病気を抱えながら頑張っています(2018年5月9日 11歳10ヶ月で天使になりました)

メルティ❤2008年11月28日生・15歳(♀)天真爛漫、野性味あふれるパワフルな女の子♪超ド級の食いしん坊で食べることに命をかけています&お散歩命!(病歴:12歳、僧帽弁閉鎖不全症、馬尾症候群(疑)13歳、変形性脊椎症 腎機能低下14歳、慢性腎臓病

メルティはいくつ?
メルティ
カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
その他色々

アンケートモニター登録

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!





献立に困ったら 楽天レシピ

Instagram

*不快、迷惑投稿は投稿者に断りなく管理人の判断で削除。迷惑行為はFC2に報告させていただきます。
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック