ボクらもお墓参り♪

病院の次は、じぃじのお墓参りに行きました。

お寺に行くときは、いつもミンメル号(カート)に乗ってもらいます

お寺でも、ワンコを飼ってるので(ほぼ放し飼い)
ワンコを連れて入ることは、お許しいただいてますが
神聖な場所ですから、ご迷惑がかからないようにしないといけませんよね。
カートに入っててもらった方が、お墓のお掃除もしやすいので、こっちも助かるんですよ


ミンメルが、あまりに退屈そうなので、
病院で貰ってきたフードサンプルを開けました。
ミントが食べてる、森乳サンワールドのクリニカルダイエット
それの体重管理用のバージョンが出たみたいです。
この日、お腹の調子が悪くて食欲がなかったミントでしたが、あげたらパクパク

食欲が戻れば、もう安心ね(お腹の調子はすっかり元に戻りました)

それでも、退屈そうなミンメル。
ミントくんなんて、まぶたがくっ付きそう~


つまんなくて、眠くなっちゃうよ~

2ワン揃って、つまんないオーラがムンムンム~ンと漂っております

ごめんね、お墓なんて面白くないよね

でも、帰る頃になったら、お目目パッチリ、元気復活のミントくんでした。

ワクチンしたばかりのメルティには、申し訳なかったけど
この後も、車屋さんやら、スーパーやらに寄り道して帰ってきました


フィラリア検査の結果ですが、ミンメルともに陰性

そして血液検査も異常なし

去年、ミントは肝臓の数値(ALT)が若干オーバーしてたので
それが気がかりだったのですが、今年は、去年の数値の半分にまで落ちていました

でも、シニアになったことだし、この検査結果に安心せず、
健康管理に、これまで以上に気をつけなくては。

フィラリアのお薬

うちは錠剤にしてもらってます。
チュアブルのが、食いつきはいいのでしょうが、
アレルギーのミントには、少しでも保存料などの添加物は避けたいと思って。
このお薬は、ジェネリックなので、3キロ未満のミントは1錠400円、
メルティは今年3キロ超えてしまったので1錠500円、
多頭飼いには、ありがたいお値段となっております

ミントはそのまま食べてくれないので、喉の奥にポイッと突っ込まないといけませんが
メルティは、バリバリボリボリ食べてしまうので、手がかからないんですよ~
薬も食糧のうち、どこまでも食に貪欲なメルティさんなのです
