昨日、我が家のお墓のあるお寺から手紙が届きました。
先日の台風19号で近くの川が氾濫して
床上15cm、庭は80cm水に浸かったと。
現在、通路の泥かきは終了して、
今はお墓の上に乗った泥を下ろし、水で洗う作業をしてるそうです。
川が氾濫したので大丈夫かなと家族で話はしていたんですが
まさかそんな酷いことになっていようとは(><)
あとで様子を見に行かないといけないかも。
10月25日金曜日☂☔
気温15.9℃
雨風強し、散歩はお休みでした。

雨で寒いのでコタツを出したら
早速中に入ってくつろぐメルティさん。
でも、ワンコが入ると
スイッチを入れっぱなしに出来ないのがちょっと面倒(^^;)

メルさんのフードがなくなってきたので新しいフードを開封。
最近ずっとチキンベースのカリカリなので
たまにお魚フードがいいかなぁと、
中でも低脂肪・低カロリーのものを選んでみました。
メルティさんは、どんなフードでも食べるし
お腹も強いので、アレルギーが出ないかだけが問題。

さっきまでコタツに入ってたメルティさん。
すかさずにおいを嗅ぎつけてやってきました。
食いしん坊の嗅覚が冴えまくっています(﹡ˆᴗˆ﹡)

ここ何度か真空パック器の調子が悪く、
時間が経つと空気が入ってくることがあったので
買い替えも考えていたのですが、
今回は絶好調!完全復活していましたヾ(〃^∇^)ノ

パック詰めしたフードは
捨てずに取っておいた(笑)ドッグフード袋に入れて保存です。
出来るだけ光が入らない方が酸化しにくいかなぁと。

ほら、落ちてるよ~って言うと
慌てて探し始めるんですよ。
本当は落ちてないんだけどね(^_^;)

でも騙すようなことをしてはいけません。
ここはイジワルしないで ちゃんとあげますよ(^-^)

好き嫌い一切なし。
何でも大喜びで食べてくれるので大助かり!
メルさんの食べないフードを探してみたいぐらい(;^ω^)

ランキングに参加中
♪いつもポチッと応援ありがとう(。•ω- 。) ⌒♡
おはようございます(*´∇`)ノ
今更ながら、豪雨災害の凄さがわかります。
お見舞い申し上げます。
これから、コタツっ子のメルティちゃんが
いっぱい見られそうです(* ´ ▽ ` *)
ミントちゃんが一緒でないのが、寂しいです(涙)
空いた袋も活用してフード保存、
同じことやってます(*>∇<)ノ
メルティちゃんが、食べないフードを見つけるのが
難しいなんて("⌒∇⌒")、
嬉しい悲鳴が聞こえてきます(*´艸`*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お寺が浸水被害にあわれたとのこと、お見舞い申し上げます。ミントちゃんもみんなと一緒にお参りしていたお墓が、大事ないといいですが・・・
ドッグフード袋もちゃんと保管してあるなんて、さすが!!
ジッパータイプだし、活躍してくれるものですね。見習わなければ(>_<)
メルちゃん、コタツでぬくぬく、よかったね。
ひとりじめのコタツ、寂しいけど広いかな。
広いけど、ちょっと寂しいかなぁ。
おはようございます(〃^ー^〃)
我が家もこたつ生活してましたよ
台風が去ってから寒い日続きなので
堪らずにこたつを出しました
メルティちゃんフードの
好き嫌いが無くて良いですね
我が家の暴れん坊3号にも
見習って欲しいなぁ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ~~っ!!
おこた、毎年ミント君と仲良くあったまってたから、
今年はちょっぴりさびしいかもねっ!
ドッグフード、落ちてるよ~っと言ってけなげに探す姿、
メルティちゃんかわいっ❤
ドッグフードは、好き嫌いないのは良いですね!!
後は体質に合ってるかどうかですね~~(^―^)
お墓大丈夫かな 心配だね テレビで
見てても本当大変なことになってて。
お寺も被害にあったんだね
心配だな。
メルちゃんこたつ族スタートだね。
寒くなってきたよ。。
私もこたつ族になるぞ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まる子さん、菩提寺が大変なことになったんですね!
本当に年々、台風が巨大化してきて、山辺や海辺や、なんと都市部でも大きな被害に遭うようになりましたよね。
お墓は大丈夫なんでしょうか。
おはようございます
お寺が氾濫の被害に遭われたのですね
泥水のお掃除は大変そうです(T_T)
ご先祖様もお墓を綺麗にしてほしいと思っていますよね
メルティちゃん雨でお散歩できなくて寂しそう、でもママとまったり過ごすのも良いよね(^_-)-☆
炬燵出されたのですね、朝晩は冷えますものね、我が家もそろそろ出そうかな🎶
炬燵良いですよね、みかん食べながらまったりしたくなります(*^-^*)
メルティちゃんもあったかですね
メルティちゃん好き嫌いしないで食べてくれるんて良い子です~
うちの子はウェットが入ってないと食べてくれません( ノД`)シクシク…
探してるメルティちゃん可愛いな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
愛キキの体毛によるアレルギーチェックの結果からだと、他の魚に比べて鮭と鱒はアレルギーで引っ掛かり易かったので、個体差があると思いますが、鮭か鱒を使っている場合は、使い続ける期間を短めにした方が無難かもしれません。
ただ、体毛によるチェックはかなりの信ぴょう性があるものの、他のワンコの結果も見ていると、人参はプラスに出易い傾向があるのかな?という気みしましたので、鮭鱒も、アレルギーになり易いのではなくプラスに出易いという可能性もありますので、なかなか、判断は難しいとは思いますが。