12月12日月曜日☀
最高気温11.5℃ 最低気温1.4℃

昨日は朝から元気にお散歩を楽しんだメルティさん。
そして午後は恒例の買い物にお付き合い。
いつもと変わりない様子に見えたのですが、夕方黄色い液と泡を吐きました(>_<)
ただの空腹ならいいけど、何だか苦しそうに吐いて。。。
腸炎からくる嘔吐?飲んでる抗生剤の副作用?それとも別な原因が?


いつもは吐いてもケロっとしてご飯を食べるのに
今回はネバネバした胃液と泡?が喉に詰まったようで、
呼吸する度に喉がゼロゼロズルズル。
ご飯を食べたくてもゼロゼロの元が邪魔して、引っかかって飲みこめないの。
こうして1粒ずつあげても吐き出してしまって、そのうち疲れて寝てしまいました。

しかし、朝には何事もなかったように起きて
すんなりご飯を食べることが出来て一安心。

お顔がモシャモシャになってるのはお口を拭かれたから。
でも拭いたぐらいじゃあの臭いは取れないのよね。。
次のシャンプーまで我慢です。

フードの量はしっかりあげてるのだけど、
空腹になる時間をなるべく減らすように
こまめにちょこちょこ食べさせてみよう。
でもただの空腹とも限らないので
次の診察の時に先生に伝えなきゃね。

ポチッと応援してね

おはようございます(^.^)
早速、新調のあったかベッドでお買い物のお付き添い😊、
メルティちゃん♡の体調も良くなってきた思っていたら
また吐いてしまって😣
喉の違和感は、気管支に何か入ってしまったのかも知れませんね。
何度か経験があります。
一晩で戻ることも、2、3日続いたことがありました。
それからは、フードも細かく割って、
おやつも出来るだけ小さくするようにしていました。
人もワンコさんもシニアになると誤嚥の事故も多いと聞いて怖くなったものです。
メルティちゃん♡、大事ありませんように🛐
メルティちゃん♡らしく、元気いっぱい新年をお迎えくださいね❤️
おはようございます(*´∀`*)
空腹での嘔吐なら、心配無いですが
他にも、原因があったら・・と思うと
やっぱり病院で診て貰うのが一番ですよね
喉に違和感があって、ご飯が食べられないなんて
メルティちゃん、大変だったね(´-﹏-`;)
今は体調は良くなったのかなぁ??
お大事にしてね(*^▽^*)
メルティちゃん、心配ですね。
空腹での嘔吐ですら心配になるのに
原因がちょっとわからないとなると
気になりますね。
おばあやんもこの大寒波から
胃腸の調子がちょっと…という感じです。
しっかり診てもらって
大事ないことを願っております☆彡
メルティちゃん、空腹で吐いてしまったのかな。
ご飯命のメルティちゃんが、夕ご飯も食べにくくって、
可哀想でしたね☆
翌日にはすんなりゴハン食べれて、一安心です!
いつもと様子が違うと、色々考えてしまいますよね。
ぷーも、空腹時間を減らすために、ちょこちょこと
オヤツをあげています。
そのせいか、最近ちょっぴり体重が増えてきて(^-^;
オヤツはいくらでも欲しがるし、なかなか難しいですね。
メルティちゃんの嘔吐が大事ありませんように。
年末年始を穏やかに迎えられると良いですね♡
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは(^▽^)
空腹の嘔吐なら心配ないでしょうが、気になりますよね。
何でもなければいいですが、、、。
お話しできたらいいのにね、、、。
喉に詰まった!?
それは益々心配だ。
目が離せないですね:(;゙゚''ω゚''):
お大事にしてあげてください。
メルちゃんクリスマスは
楽しく過ごせたかなぁ
メルちゃんどうしたのかな?
胃液?なんだろう。
朝、ちゃんとお食事できたなら
安心だけど…
心配だね。夜は大丈夫だったかな??
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~♪
元気にお散歩を楽しんだあとショッピング。
メルティさん元気で良かったw~♡
と、思ったら嘔吐?
空腹での嘔吐はムクも時々あって
後はケロっとして食べるから心配しないけど
飲みこめないと心配ですね・・・
でも、朝は食べれて良かったです(^^♪
メルティさ~ん
先生にしっかり診てもらって
元気ですごしてね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます