1月21日土曜日☀
最高気温7.6℃ 最低気温0.2℃

冷たい風にも負けず水仙が元気に咲いてました♪

今日も寒いですが
メルティさんの調子は上々♪

寒いと自然と早足になりますが、

ワンコも同じなのかな?
寒い時のが歩くのが早いです💨

サプリのおかげでお腹が安定してきたメルティさん。
ただこのサプリにはビートパルプというのが使われてて
(悪いものではないそうですが)これには腸内環境を整えて💩を固める特徴があるそうなんですが、
固めすぎることで健康状態が分かりにくくなるというデメリットもあるようです。
💩は体調の良し悪しを教えてくれるバロメーターですものね。

でもまた再発して薬漬けになるのは避けたいので
最低限に抑えて使っていこうと思います。
体によい成分もたくさん入ってるしね。

ポチッと応援してね

おはようございます(^-^)/
寒い日は、自然と早足になっちゃいますね。
風の子メルティちゃん♡と一緒にお散歩出来たら、
身体も心も暖まると思います😌
腸内環境は、健康の源ですね。
ララも、出来るだけお薬のお世話になるのは避けていました。
好き嫌いをほとんどしないメルティちゃん♡は、
親孝行な良い子です(*≧∇≦)ノ
足取りしっかりのメルティちゃん♡
本当に立派で素敵なレディですね( *´艸`)
ビートパルプ、確かに色々言われますけれど
薬漬けは腎臓肝臓、心臓への負担を考えると…ですよね。
何事もバランスよく、という感じが大切なのかなと
思いますので、私もおばあやんで同じことがあれば
まるこさんと同じように使っていくかなと思いました☆
まるこさんの深い深い愛情で、メルティちゃん、元気で
居てくれますね!
おはようございます(^▽^)
お薬が多いと、どうしても腎臓や肝臓に負担が来ますもん。
メルティちゃんの腸が少しずつでも元気になりますように。
何でもデメリットメリットがあり難しいですね。
こんにちは(*´∀`*)
ワンコも寒い日は、早足になるのかなぁ?
我が家は、平日はほとんどお散歩に行かないので
知らなかったですよ(;´∀`)
サプリ…良いものだと思っても、意外な
デメリットがあるんですね
サプリと上手にお付き合いして、お腹の調子が
早く良くなると良いですね(≧∇≦)b
メルティちゃん、お散歩お疲れ様♪
寒いと早足、人と一緒ですね!
例のサプリ、デメリットもあるんですね☆
なかなか難しいものですね・・・。
でもメルティちゃんのお薬が減るのなら、
負担の少ないサプリの方が良さそうですよね。
サプリを上手に使って、メルティちゃんの好調を
キープできると良いですね♡
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます