皆さんは
セスキ炭酸ソーダをご存知ですか?
重曹の10倍の洗浄力を持っているスーパーエコ洗剤だそうです。
夢野サンママ様のブログ
痴呆犬サンの一日で、
セスキ水なるものの存在を初めて知った私

大掃除に使ってみようと、早速ネットで注文。

1キロ入りで566円(メール便無料)
100均ショップでも売ってるそうですよ。
これをお水に溶かして使うんですが
特に油汚れには抜群の効果があるらしいです♪
ってことで、気になるキッチン周りに使ってみることに。
五徳の内枠?なんですが、油汚れがベッタリこびりついてます
普段、お掃除サボってるのがバレバレで恥ずかしい。。。


セスキ炭酸ソーダと水をスプレー容器に入れて溶かしたものをシュッシュッ!!
スプレーしただけなのに、茶色い水が出てきたよ~


五徳の汚れは、セスキ水でグツグツ煮るといいとお聞きしたので、早速チャレンジ!
ちなみに、鍋はステンレス製
セスキはアルミ製品には使えないそうです(黒ずんでしまうとか)

うげげげげ~~~~
こんなにお湯が茶色くなりました


ステンレスたわしで、ゴシゴシこすり洗いした後がこちら
↑↑ピカピカになったでしょ♪

3つ全部キレイにしました。
グツグツしただけでは綺麗にならなかったけど、
煮込むことで、汚れが落ちやすくなったような気がします。
あれだけお湯が茶色くなってたしね。

五徳の足?の方はまだお掃除してないので汚いけど
全体的にスッキリサッパリしました


壁の方もセスキ水でお掃除。
マ○ックリンのように泡やヌメリがないので、拭き取りも楽チン♪
セスキ炭酸ソーダは、お掃除全般、お洗濯にも使えるそうですよ~
残りの大掃除にもセスキ水が大活躍しそうです


掃除をしてる私の側で
退屈そうにしていたメルティさん。

お仕事終わらないのかな?
お散歩まだかな?って待っていたんだよね


毎日、お散歩の時間を楽しみにしてるミンメル、
お待たせしちゃってごめんね~
こんばんは♪
セスキ水、知ってる!!
昨年末にNHKの『あさイチ』で大掃除の特集やっててそこで紹介されてました。
昨年は私もセスキ炭酸ソーダを買ってお掃除しましたよ~。
確かによく落ちる!!
でも煮込むことまではしなかったので、
まるこさんのきれいになったお写真見てびっくりしました。
まるで新品のようだね。
キッチン回りも新居のよう~( ゚Д゚)
大掃除、私も早くやらなきゃ、と思っていたので、
まるこさんの記事見てがぜんやる気が出てきたヨ。
ありがとう~( *´艸`)
ミンメルちゃんはいい子で待ってたんだね。
お散歩連れて行ってもらってよかったネ♪
まるこさん、もう大掃除始めたのですね!偉いな~。
早目にしなきゃと思いつつ、なかなか・・。
今日は買い物に行って選挙に行って終わりました・・。
メルティちゃん、退屈でも大人しく待っていたのですね。
お天気も良くお散歩に行けて良かったですね!
すごーい!!キレイになるんやね!(^^)!
私は車屋さんで働いているので
油汚れはパーツクリーナーで・・・(^_^;)
車のオイル汚れが落ちるんやから超強力です
換気扇とかスゴイよく落ちるよー
AUTOBACSとかで普通に売ってるしね
お散歩を待ってるメルティちゃんは
いつ見ても可愛いね♥
小さい子供みたい(*^。^*)
ピカピカですね! すごい!
早速、Amazonにポチしました。到着が楽しみ。五徳ってなかなかきれいになりませんね。
先日はリンナイの排気口カバーを注文。きれいな品が届きました(当たり前か・)。
年末に向け、カーテンのクリーニングがオワリ、断捨離も進んでいます。
家で掃除をしていると、出掛けないことが分かり、乙は安心して寝ています。
ガラスを拭く時は、曇りでないとまぶしいですが、晴天でないと、ピカピカ具合が分からない(笑)。
でも、暖かい日を狙い、掃除をチャチャとやりたいですね。
いいものを紹介してくださりありがとうございます。
おはようございます!
まるこさんもセスキ買ったんですか!
私も買って昨日ブログに買ったこと書いてます(笑)
でも私はまだ仕事が大詰めで毎年大みそかまで忙しく掃除ができてません。。。
すごい綺麗になりましたね。
私も換気扇がドロドロでセスキで頑張るぞー☆と気合だけですが(笑)
お掃除本気になっても散歩は人間も息抜きになりますよね。
セスキソーダ優れものですね~♪
使ってみたいなと思いました!
お安いしエコでいうことないですね☆
まだ大掃除していないクルーズ家・・・。
便利なアイテムでテンション上げていきたいと思います(笑)
さすが、まるこさん(*^▽^*)
写真の使用後すごく分かりやすいし、きれい!
私もまたまたやる気になりました。
ミンメルちゃんもお利口さんに待っていてくれたんですね^^
良かった(*^▽^*)
コメントありがとうございます♪
ももさんご存知だったんですね!
そうそう、あさイチという番組で紹介してたそうです。
私はその番組も知らず(TVあんまり見ないの)セスキという言葉も初耳でした(^▽^;)
グツグツ煮た後、冷えるまでそのままセスキ水に浸しておいて
それから金タワシでこすった方が、もう少し楽に落ちたかも。
私、せっかちな性格なので、待てないんですよね(^▽^;)
大掃除、寒い時期なので、お天気のいい日に済ませたいですね!お互いがんばろうね!
コメントありがとうございます♪
去年は、というか毎年モタモタして慌てるので、
今年は、いつもより早めに(これでもね)始めたけれど
普段見えるところしか 掃除してないので、やるところが多すぎて大変です(+_+)
O型人間なので、一度やり始めると色んなところが目について
とことんやりたくなってしまうんですよね(;´д`)
普段、もっと掃除してたら、こんな苦労しなくて済むのにね(ノ_-;)ハア…
コメントありがとうございます♪
なるほど!車の汚れ落としね~
それは強力そうですね!!
換気扇、気になりつつも中を見るのが怖くて、まだ蓋を開けてません。
カバーしてるけど、ベタベタしてるんだろうなぁ( ▽|||)サー
セスキで落ちなかったら・・・・AUTOBACSにGOですね( ̄∇ ̄)
メルティは、待ちくたびれて、フテ寝ていましたよ(^ー^* )フフ♪
コメントありがとうございます♪
もう買ったんですかーー!
おかしゃんさん、仕事早っ(^o^)
うちも今日はカーテンを洗濯して、一部だけ窓拭きもしました。
普段、掃除機はマメにかけるけど、窓拭きなんて滅多にやらないので
雑巾が真っ黒でしたよ( ▽|||)
断捨離・・・耳が痛い言葉です~(>_<)
いえいえ、私も夢野サンママ様のブログで教えて頂いたんですよ。
使い方の注意もあるようなので、使う前にネットで調べてみてくださいね!
私も詳しくないので、すみません^^;
コメントありがとうございます♪
ママさんもセスキ、買われたのですね~♪
こういう役に立つ情報は、助かりますよね!!
ブログって、ホントありがたいですね(*^_^*)
換気扇、私も怖くて蓋をあけられないんですよ(^▽^;)
でもセスキも買ったことだし、気合い入れて頑張らねば!
お互い、気合いだけで終わらないように頑張りましょうね( ̄∇ ̄)
本当にお散歩はいい息抜きになりますね(´▽`) ホッ
はじめまして!
いつもご訪問いただきありがとうございます(*^_^*)
セスキソーダ、テレビで取り上げられて一時ブームになったみたいですが
私は今の今まで、存在自体知りませんでした(^▽^;)
お値段もお安いし、環境にも優しいのがいいですよね~
大掃除、もっと早くやらなきゃと思いつつ、なかなか腰が上がりませんでしたが
お友達のブログでセスキのことを知って、やる気が出ましたよ(単純)
便利なものは、どんどん利用しないと損ですよね~(^ー^* )フフ♪
コメントありがとうございます♪
だいぶ汚れてたので、ビフォーアフターが分かりやすいかも、、ですね(^▽^;)
でも、綺麗になったのも、サンママさんのおかげですよ~♪♪
根がズボラなのでセスキを知らなかったら、
大掃除する気にもならなかったと思います(^▽^;)
綺麗になると、やっぱり気分がいいものですね~
よいものを教えていただき、本当にありがとうございました!
まだまだ掃除するところは沢山あるので、引き続きがんばりま~す(*^。^*)
はじめまして こんにちは
この方法 勉強になりました。
さっそく。。。。( *´艸`)
はじめまして^^
いつもご訪問いただきありがとうございます♪
私も夢野サンママ様のブログで、セスキで煮る方法を知りました。
なので、真似っこです(^▽^;)
うちの場合、こびりつきが酷かったので、金タワシでゴシゴシしないと
落ちませんでしたが、それでもここまで綺麗になりましたよ。
よかったら試してみてくださいね!
とっても美味しそうな朝ごはん、朝から豪華でビックリです!
前日の夕飯の残りしか出さない私とはえらい違いですヨ(^▽^;)
賞味期限切れのお話、笑えました(*^m^*) ムフッ