昨夜のミント、ご飯を一口も食べませんでした

夕方まで元気にしてて、特に不調な感じもなかったのですが
寝る前にしたウンチがゆるゆる

お腹の調子が悪かったようです。

いつもなら、1日寝たら治るのですが
今朝になっても食欲が戻らず、お腹もピー

お昼になって治らなければ病院へ・・・そう思っていました。

そしてお昼。
それまで、お腹痛そうにしてたのに、突然メルティにしがみつき始めたミントくん

オヤツのおかわりくだしゃいな♪そんなことよりも、メルティさんはオヤツを食べることに必死

食い意地の塊です


ミントくん、なんだか 元気そうじゃない?

ボーロ、食べてみる?
パクっ!おっ!食べた!!

じゃ、もう1個!
おいち~♪ミントくん、食欲復活です


なんとミルクもゴクゴク飲んでくれました

とりあえず、食欲が戻れば少し安心。
整腸剤を飲ませて様子を見てみることにします。
明日には、元気モリモリのミントに戻ってるといいな

ランキングに参加中
ポチッと応援して頂けたら嬉しいです(^人^)
こんばんは♪
ミントくん、お腹不調だったのね(/_;)
ナナも定期的にお腹不調になるので~💦
この寒暖差が原因なのかな?
ミントくんはキュルキュルするとずっと寝てるタイプ?
ナナは数時間ウロウロしたり落ち着かなくなるの。
お腹痛いならジッとしていればいいのに、って思うのだけど。
何はともあれ、ミントくん食欲出たようで良かったです。
晩ご飯もしっかりと食べてくれますように(*^-^*)
コメントありがとうございます。
ミントは寝てることが多いけど、お腹が痛いとウロウロしますよ。
昨日も、何度も伸びしたり、ヨロヨロ歩いたと思ったらフリーズしたり、
そんなことを繰り返してました。
お腹が痛いから、じっとしていられないのかなって気がするんだけどね。。
ミントの場合は、お腹や背中をさすってあげると、少し落ち着くみたいです。
ひとまず、食欲が戻ってくれたけど、ウンチの方がまだ心配。
ビオフェルミンで様子見てみようと思います。
いつも、心配かけてごめんね!
こんばんわ!
ミントくん…。
でも、食欲が戻って良かった!
お腹、辛いよね…。
ウンpも、正常になるといいね。
うちは、レンが良くお腹壊してました。ひどい時は、垂れ流し状態。
何度か夜間の救急に駆け込み、点滴をしてもらってました…。
辛そうで可哀想でしたよ…。
リンランキラは、お腹は弱くないようです(^-^;
ミントくん、エロおやじに変身したからもう大丈夫かな(笑)
ミントくんの健康のバロメーターですね!
ぱーるもお腹は丈夫じゃないからか、時々食欲がなくなります。
しんどいと食べれなくなるんですよね。
わんこの不調って突然やってくるから、予測もつかずに戸惑いますね。
ミントくん、夕飯は食べられたかな?
まったく同じでした。
乙もご飯食べない~。きっと、お腹の具合がよくない?
散歩に行き、うんちは正常でした。
でも、家のカーペットに軟便~~ポタポタ。
あ~新しいカーペットにな~。必死で拭いてきれいにしましたが、 乙はひとりで
ハウスに居ます。調子がよくないのね!
夕方は乙を抱いて、1時間ばかり安心させたら、一気に快復!!
ご飯は少量にしてあげました。乙は不満でしたね。
寒さのせいかした? ミント君と同じでびっくり。
整腸剤を1個飲ませました。
明日の完全復活を期待しましょう。
ミント君、お大事に。
誤字脱字。すみません。
急いで打ったら文章も変!変!変(笑)。
なんとか意味は理解してください。ペコペコ。
ミントくん大丈夫ですか?
お腹弱いもんね~
お腹が痛いと可哀想やし
後片付けも大変やもんね
乗り乗りミントくん。。。お腹も復活かな?
てか、全く気にしてないメルティちゃん(笑)
コメントありがとうございます。
レン君もお腹弱かったのね(;へ:)
ミントはお腹がきゅるきゅる鳴るだけで、下痢ピーうんPをすることは
滅多にないんですが、今回はビチビチうんPでした( ̄▽ ̄;)
元気食欲があれば、まだ安心ですが、お腹痛そうにしてるし
いつもなら1食抜けば治るのが、2食抜いても治らない、
水も飲んでくれないので、さすがに心配になりました。
でも、そうこうしてるうちに、みるみる元気になって、昨夜も今朝もご飯を完食しました。
うんPは出てないけど、もう大丈夫そうです(^o^)
ご心配ありがとうございましたm(__)m
コメントありがとうございます。
エロおやじ復活と共にお腹も復活です(^▽^;)
ぱーるちゃんも、食欲がなくなるんですね。
ワンコの本能か、調子の悪い時は自ら絶食して治そうとしますよね。
お腹ピーでも食欲落ちないメルティみたいな例外もいるけれど(^_^;)
そうそう、突然具合が悪くなるので、ビックリするけど
でも、治るのも突然なんですよね~
ワンコの体は不思議です(゚ペ)?
おかげ様で、昨夜も朝もペロリ完食したのでもう大丈夫そうです。
ご心配ありがとうございましたm(__)m
ミントくん今朝は完全復活してるかな?してますように!
季節柄体調崩しやすいから寒すぎると気になりますよね。
モコは寒〜い方が調子いいからあったかくなっていくのが心配(^◇^;)
ハナもね、実は心配事が!
でも気長にゆっくりをモットーに過ごしていきたいなって!
コメントありがとうございます。
ありゃりゃ~乙ちゃんもなの?(>_<)
うちは前日のポカポカ陽気の夕方から調子が悪かったので
寒さのせいではないと思うんだけど、乙ちゃんは気温差のせいかな?
ミントも調子が悪い時は、大人しくベッドで寝てますね。
でもお腹が痛くなると、フラフラ出てきて動き出すので抱っこしたり、お腹をさすったり。
手当てという言葉があるけど、温かい人の手は痛みを緩和させたり
気持ちを落ち着かせる効果があるといいますものね。
乙ちゃんも、調子が戻りつつあってよかったです!
ミントも食欲元気が戻ったので、大丈夫そう。
ご心配ありがとうございましたm(__)m
コメントありがとうございます。
長引かないのが救いだけど、相変わらずお腹は弱いですね(ノ_-;)
体質なので、仕方ない部分もあるけど、辛そうな姿を見るのは辛いです。
メルティが元気すぎるだけに、弱々しいミントがすごく心配で、
それでいつも甘やかしてしまうんですけどね(^_^;)
おかげ様で、夕飯も完食、朝もご飯の準備が遅いとワンコラ怒ってましたよ~
昨日まで、しょんぼりしてたくせに治ったら大威張りです(^_^;)
でも、怒る元気があると、それだけで安心します。
ご心配いただきありがとうございましたm(__)m
食べ物しか眼中にないメルティ、
それをちゃっかり利用してるエロおやじです(^▽^;)
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしてすみません!
その後、うんPの方はまだ出てないので分からないのですが
食欲元気が復活したので、たぶん大丈夫だと思います。
いつもより回復が遅かったので、ミントもシニアだし色々心配してしまいましたが
定期的に起きる、いつものお腹不調だったようです。
元気印のハナちゃんが検査すると聞いて気になっていましたよ~
重要な臓器なだけに心配も大きいと思いますが、
まだお薬を飲むほどではないとのことでよかったです。
きっと大丈夫だと思うけど、現状維持で穏やかに過ごせるように祈ってますね(^.^)
こんにちは(^^♪
ミントくん、お腹痛かったのね~
ゆっくり休んで、メルティちゃんにチョッカイ出せるまでに(^^)
整腸剤が効いたのかな・・
オヤツも食べてるし、暖かくしてお大事にね(^^)
メルティちゃんの食欲は、わが家のチョコみたい!
まずは元気が一番ですもんね☆
コメントありがとうございます。
回復が早いのがせめてもの救いですが、辛そうなミントを見ると胸が痛みます。
代わってあげられたらいいのにって(;へ:)
シニアという年齢もあるし、今回は回復が遅かったので
あれこれ心配してしまいましたが、
そんな時でも、ちょっかい出す元気はあるんですよね~(^_^;)
でも、ミントにとってはそれも健康のバロメーターであり
元気の証みたいなものなんですよね(*^m^*)
メルティには、とんだ迷惑でしょうが(^▽^;)
食欲旺盛は元気な証拠、
いたずらしたってなんだっていい、元気でさえいてくれたら何もいりませんね(^.^)