野菜大好きメルティさん、
また何やら野菜の匂いを嗅ぎつけてやってきましたよ


こんなものにも興味津々


しかし、何でも食べようとするよね

しなびてた大根のせいか(笑)辛くはありませんでしたが
尻尾は辛味が強い場合があるので真似しないでくださいね。

途中で取り上げたけど、あのまま渡してたら、
ペロッと食べられていたでしょうね


消化酵素たっぷりの大根ですが
消化酵素は熱に弱いので生食(大根おろし)がいいそうです。
そのままの大根が食べられる場合は、輪切りで与えると歯磨き効果あるとか。
ただし、大根はアブラナ科の野菜なので甲状腺が悪い子はNG。
最近、生野菜を食べるようになったミントに
大根を細く切ってあげてるのですが、お腹の調子がいいような気がします。
これも消化酵素のおかげかな?

いつもありがとうございます。ポチっと応援していただけると嬉しいです
メルティチャン~
大根も美味しそうに食べるのね♡
ヘルシーでとっても良いね♪
あら~!!
甲状腺にはよくないんですか??
たまたまだけど最近秀斗にあげてなくて良かった~
秀斗も低下症だから・・・
でも病院ではヘルシーなオヤツとして勧められます^^;
病院でも「知らなかった」って話も多いですが・・・
お野菜、今は高騰してるから
美味しくいただいたメルティチャン、えらいよ♡
さすが野菜ハンターのメルティちゃん!
大根も美味しそうの食べますね!
生野菜は体に良いですよね。
特に根野菜はわんこの体に良いと、ペットアロマで習いましたよ。
うちの子は野菜はサツマイモとカボチャと人参、トマトしか食べません。
サツマイモはうんPが緩くなるので、あげるのはちょっとだけです。
もっと野菜を食べてくれたらいいのだけど、全く興味がなりです・・。
こんばんは。
いつもありがとうネ。
ナナたん、静かによく寝てます(*^^*)
メルティちゃん、大根にまで目がキラキラだね(爆)
そうそう、消化酵素がたっぷりなんだよね。
何でも食べてくれるメルティちゃんは本当にエライよ。
うちの2マルも↑ぱーるちゃんと一緒。
野菜キライで、さつま芋でお腹も緩くなる~。
性質なのかな?
と言ってももうチャッピーは療法食しか食べられないのだけどね。
昨日ボーロを2個だけあげたら、またユルユルウンPになっちゃった。
ミントくん、確かに足ビッコしてるね(/_;)心配。
関節サプリで何とか症状が治まってくれるといいのだけど(>_<)
こんにちは!
メルティはドッグフードの選り好みもしないし
何でも食べてくれて、おまけにお腹も頑丈♫
ドッグフードがオヤツでも大喜びですよ(^.^)
秀斗くんは甲状腺が悪かったんですね。
キャベツや白菜、大根ブロッコリーなど
アブラナ科の野菜は甲状腺に良くないそうですよ。
大量にあげなければ問題ないようにも思うけど
低下症と言われてるならあげない方が無難かな。
秀斗くんは野菜より馬肉のがいいよね~(^.^)
野菜、高いですよね(>_<)
昨日買い物に行ったら大根250円、レタス300円、
キャベツも300円近くしましたね~
でも、ワンコの為に奮発しました。
人間はもやしで我慢です(笑)
こんにちは!
根野菜はワンコにもいいんですね!
ごぼうはあげたことがないけど、大根や人参はよくあげています。
さつまいもは整腸作用があるそうですが、
食べ過ぎると逆効果だそうですね。
メルティはおなかが丈夫なので食べても平気ですが
太ってしまうので、甘いさつまいもやかぼちゃはたまにだけ。
そのかわりカロリーの低いじゃがいもをあげてます。
そのわりに痩せてませんけどね(^-^;
野菜ばかりあげるのも心配なのですが
ミントがタンパク質を控えないといけないので
メルティだけに肉や魚をあげるわけにもいかず
どうしても野菜が多くなってしまいます(^-^;
こんにちは!
メルティは特別お腹が頑丈なのか、
お腹が緩くなることがないんですよ(^▽^;)
でも繊維のせいか、うんPが巨大ですけどね( ^∇^)キャハハ
チャッピーちゃん、ボーロも食べられなくなってしまったの?
療法食だけって辛いですね(;へ:)
何か他に口で出来るものがあるといいのだけどな。
リンクさせてもらってるお友達のワンちゃんも
びっこが治るのに3ヶ月かかったとか。
完治したら嬉しいけど、今の状態なら歩くことは可能なので
もし治らなくても現状維持できればいいかと(^-^;